ワタミが介護事業を売却するらしいけど、大赤字の居酒屋チェーンは残すとの事。
多少でも黒字を出している事業なら高く売れると踏んだらしいが、もう悪評が付き過ぎて居酒屋チェーンが黒字に転換する事があるんだろうか。
むしろ黒字の事業に経営資産を集中するべきでは。
というのは素人考えなんでしょうかねえ。
それ以前に、どさくさに紛れて下心満載で政治屋になったような人は、経営者の資格があるのかねえ。
多少でも黒字を出している事業なら高く売れると踏んだらしいが、もう悪評が付き過ぎて居酒屋チェーンが黒字に転換する事があるんだろうか。
むしろ黒字の事業に経営資産を集中するべきでは。
というのは素人考えなんでしょうかねえ。
それ以前に、どさくさに紛れて下心満載で政治屋になったような人は、経営者の資格があるのかねえ。
PR
・【速報】2020年東京オリンピックエンブレム使用中止wwwwwwww
・「国民の理解得られない」…新エンブレム公募へ
あれだけ強気でいたのに、結局白紙撤回ですよ。
国立競技場問題に続いての大失態ですが、これで良かったと思います。
最初から良いデザインとは思えなかったしね。
エンブレムだけ似てた、ならまだしも、いろいろな問題が次から次へと発覚したら、さすがにイカンでしょう。
ダメージを最小限に抑える為に、もっと早い段階で白紙にするべきだったのでは。
これについては本人が一番悪いのは確かですが、五輪組織委員会の責任も非常に大きいと思います。
例によって、無責任体質で、ロクに公募者の過去をチェックする事なく、なあなあで進めていったんでしょう。
これで随分無駄な税金が使われる事にななりますけど、誰が責任取るんでしょうね。
少なくとも、諸悪の根源である森会長は辞任して謝罪、蟄居(笑)すべきだと思いますよ。
いや、冗談抜きで。
でも結局、誰も責任取らないだろうな。ニッポンだから。
くそ腹立つ。
【関連】
・東京五輪エンブレム問題・佐野研二郎は高校時代から「パクリ」をやっていた
・佐野研二郎 多摩美術大学のポスターにも盗用の疑い 個人ブログから画像をトレースか
・佐野氏の盗用が次々と発覚 多摩美大のポスター、『Zoff』のメガネ写真を無断利用か
・佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か?
しかしよくまあ、次から次へと(苦笑)。
・「国民の理解得られない」…新エンブレム公募へ
あれだけ強気でいたのに、結局白紙撤回ですよ。
国立競技場問題に続いての大失態ですが、これで良かったと思います。
最初から良いデザインとは思えなかったしね。
エンブレムだけ似てた、ならまだしも、いろいろな問題が次から次へと発覚したら、さすがにイカンでしょう。
ダメージを最小限に抑える為に、もっと早い段階で白紙にするべきだったのでは。
これについては本人が一番悪いのは確かですが、五輪組織委員会の責任も非常に大きいと思います。
例によって、無責任体質で、ロクに公募者の過去をチェックする事なく、なあなあで進めていったんでしょう。
これで随分無駄な税金が使われる事にななりますけど、誰が責任取るんでしょうね。
少なくとも、諸悪の根源である森会長は辞任して謝罪、蟄居(笑)すべきだと思いますよ。
いや、冗談抜きで。
でも結局、誰も責任取らないだろうな。ニッポンだから。
くそ腹立つ。
【関連】
・東京五輪エンブレム問題・佐野研二郎は高校時代から「パクリ」をやっていた
・佐野研二郎 多摩美術大学のポスターにも盗用の疑い 個人ブログから画像をトレースか
・佐野氏の盗用が次々と発覚 多摩美大のポスター、『Zoff』のメガネ写真を無断利用か
・佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か?
しかしよくまあ、次から次へと(苦笑)。
ちと話題が古くなるが、24時間テレビも、27時間テレビとはまた違った意味で嫌いなので、見なくなって久しい。
なので、あくまでもネット記事で知った事なのだが、元プロレスラーのハヤブサ選手(今は選手じゃないな)を出演させた際に、勝手に「引退演出」を行って炎上したらしい。
今のプロレスファンは名前すら知らないかもしれないが、ハヤブサは十数年前に試合中に頸椎損傷の大怪我をして全身付随になっている。
その時にすでに軽量級選手のトップクラスの素晴らしい選手だったが、怪我さえなければその後も数々の名試合が生まれたのではないかと思うと残念でならない。
もっとも、三沢光晴選手のように命を落とさなかっただけましかもしれないが。
プロレスラーというのは、現役にこだわる選手が多くて、引退する事を嫌がる。
怪我や年齢で実質引退していても、自分で「引退宣言」する人は少ない。
ハヤブサの場合も、まず99%現役復帰は無理だと思うのだが、心情としては「復帰したい」のだろうから、勝手に「引退」を演出するのはプロレスラーにとっては、とても残酷な行為となる。
・「24時間テレビ」のハヤブサ引退演出に批判が殺到!同期レスラーからも苦言
・「さすが不死鳥」24時間テレビの“お涙演出”炎上の灯火をハヤブサ自ら鎮火
この24時間テレビでは、定番の障碍者イジリがある。
障碍者を出演させて、感動を与えようという事らしいが、僕にはどうしても障碍者を見世物にしているようにしか見えない。
その事も見るのを止めた理由のひとつだ。
今回も、そうした制作側の傲慢さがもたらしたものだろう。
他のテレビ局にも言えるのだが、今番組を作っているプロデューサー連中の感覚が、一般人の感覚と乖離し過ぎているのではないだろうか。
【関連】
・24時間テレビ チャリティ番組なのに莫大な利益を生む矛盾した実態
なので、あくまでもネット記事で知った事なのだが、元プロレスラーのハヤブサ選手(今は選手じゃないな)を出演させた際に、勝手に「引退演出」を行って炎上したらしい。
今のプロレスファンは名前すら知らないかもしれないが、ハヤブサは十数年前に試合中に頸椎損傷の大怪我をして全身付随になっている。
その時にすでに軽量級選手のトップクラスの素晴らしい選手だったが、怪我さえなければその後も数々の名試合が生まれたのではないかと思うと残念でならない。
もっとも、三沢光晴選手のように命を落とさなかっただけましかもしれないが。
プロレスラーというのは、現役にこだわる選手が多くて、引退する事を嫌がる。
怪我や年齢で実質引退していても、自分で「引退宣言」する人は少ない。
ハヤブサの場合も、まず99%現役復帰は無理だと思うのだが、心情としては「復帰したい」のだろうから、勝手に「引退」を演出するのはプロレスラーにとっては、とても残酷な行為となる。
・「24時間テレビ」のハヤブサ引退演出に批判が殺到!同期レスラーからも苦言
・「さすが不死鳥」24時間テレビの“お涙演出”炎上の灯火をハヤブサ自ら鎮火
この24時間テレビでは、定番の障碍者イジリがある。
障碍者を出演させて、感動を与えようという事らしいが、僕にはどうしても障碍者を見世物にしているようにしか見えない。
その事も見るのを止めた理由のひとつだ。
今回も、そうした制作側の傲慢さがもたらしたものだろう。
他のテレビ局にも言えるのだが、今番組を作っているプロデューサー連中の感覚が、一般人の感覚と乖離し過ぎているのではないだろうか。
【関連】
・24時間テレビ チャリティ番組なのに莫大な利益を生む矛盾した実態
ちょっとUPが間に合いませんでしたが、8/12は例の日本航空ジャンボ機墜落事故が起きてから30年の節目でした。
初めて修理現場の写真などが公開されて話題になってましたね。
飛行機は事故率を考えたら本当に安全な乗り物なんですが、一度事故が起きてしまうと死亡率が非常に高いという事から、「飛行機は怖い」というイメージを持つ人も多いかと思います。
この事故では、一般人・有名人を問わず、乗り損ねて助かったり、キャンセル待ちで搭乗して命を落としたりなど、運命の不思議さを感じます。
僕は運命論者じゃないんですけどね。
そして、30年経っても、消えないのが、いわゆる陰謀論です。
様々な説が世間で流布していますが、僕は公式発表通り、修理ミスが原因だと思っています。
(事故の「原因」は、です)( ̄ー ̄)
このような不条理な死亡事故(しかも犠牲者が多い)の場合、人間は精神を安定させる為に、「都市伝説」を作ってしまうものなのです。
しかし、原爆や終戦の日なども含めて、お盆期間のあたりに、生と死を考える事件が集中しているのも不思議なものです。
【関連】
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(前編)
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(後編)
・日航ジャンボ機墜落から30年 海外の反応
・日航ジャンボ機墜落時の機長たちの発言
初めて修理現場の写真などが公開されて話題になってましたね。
飛行機は事故率を考えたら本当に安全な乗り物なんですが、一度事故が起きてしまうと死亡率が非常に高いという事から、「飛行機は怖い」というイメージを持つ人も多いかと思います。
この事故では、一般人・有名人を問わず、乗り損ねて助かったり、キャンセル待ちで搭乗して命を落としたりなど、運命の不思議さを感じます。
僕は運命論者じゃないんですけどね。
そして、30年経っても、消えないのが、いわゆる陰謀論です。
様々な説が世間で流布していますが、僕は公式発表通り、修理ミスが原因だと思っています。
(事故の「原因」は、です)( ̄ー ̄)
このような不条理な死亡事故(しかも犠牲者が多い)の場合、人間は精神を安定させる為に、「都市伝説」を作ってしまうものなのです。
しかし、原爆や終戦の日なども含めて、お盆期間のあたりに、生と死を考える事件が集中しているのも不思議なものです。
【関連】
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(前編)
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(後編)
・日航ジャンボ機墜落から30年 海外の反応
・日航ジャンボ機墜落時の機長たちの発言
確かに天皇陛下と皇后さまはもう休ませてあげていいかも。
普段の言動を見てると、もう十分思いは伝わってると思うし。
少なくとも僕には痛いほど伝わって来ている。
でも、高齢なのに無理してるのは、皇太子がだらしないせいでもあるような。
歳が近いからあまり悪く言いたくないし、悪い奴ではないと思うのだが、嫁に気を使い過ぎだな。
あの夫婦と娘は、皇室という縛りから抜けた方が幸せになれそうな気がする。
次期天皇は弟に譲った方が良いのでは。
こんな事書くと右翼に刺されそうだな。(^ω^;)
普段の言動を見てると、もう十分思いは伝わってると思うし。
少なくとも僕には痛いほど伝わって来ている。
でも、高齢なのに無理してるのは、皇太子がだらしないせいでもあるような。
歳が近いからあまり悪く言いたくないし、悪い奴ではないと思うのだが、嫁に気を使い過ぎだな。
あの夫婦と娘は、皇室という縛りから抜けた方が幸せになれそうな気がする。
次期天皇は弟に譲った方が良いのでは。
こんな事書くと右翼に刺されそうだな。(^ω^;)
東北の短い夏を彩る「東北5大祭り」が開催中。
・・・というか、もうほとんど終わってますけど。(^ω^;)
今週初めくらいにこれをUPする予定だったのに、遅れてしまったのが原因であります。
失礼。
ところで、この東北の祭りですが、本来は「東北3大祭り」なのですが、ちゃっかりどっかの祭りが二つ増えていつの間にか「5大祭り」になっちゃってるんです。
まあ、別にどうでもいいのですが。
この東北の祭りをツアーで見る場合、開催日程の順番に祭りを追って行くのが定番。
ただ、昔、順番でクレームが出た事がありまして。
通常ですと青森→秋田→山形の順番となるんですが、これだと先にふたつ派手なのを見て、その後(伏字)を見るとどうしてもショボく見えるので、回る順番を逆にしろと、どっかの県が旅行会社に要求したとかしないとか。
でも、旅行会社からしたら日程が大事なので、スルーされたらしいです。
個人的には、良い悪いは別として、こういう貪欲さは見習うべきかなと、ちょっと思いました。
ついでに青森ねぶたで「スターウォーズ」がコラボした話題は聞いた人もいるかと思いますが、結局「伝統に反する」という理由で、本番では運行されませんでした。
ただ、伝統云々を言うのであれば、すでにねぶた祭りそのものが観光客向けになっているわけで、僕としては参加させても良かったのではと思っています。
観光という面では絶対プラスですもん。
観光より伝統が大事というなら、観光客向けのものと、本来の地元の人の為のものと、分けたらいいんじゃないですかね?
男鹿の「なまはげ」みたいに。
竿燈だって、観光客向けの演技が終わった後、それぞれの町内に戻って、本来のスタイルで竿燈あげてるんですよ。
(「戻り竿燈」という)
【関連】
・日本の伝統とスターウォーズが融合したら、傑作が生まれた!!ねぶた祭に登場したスターウォーズ!日本の伝統が壊れるのでは?? 海外の反応
・・・というか、もうほとんど終わってますけど。(^ω^;)
今週初めくらいにこれをUPする予定だったのに、遅れてしまったのが原因であります。
失礼。
ところで、この東北の祭りですが、本来は「東北3大祭り」なのですが、ちゃっかりどっかの祭りが二つ増えていつの間にか「5大祭り」になっちゃってるんです。
まあ、別にどうでもいいのですが。
この東北の祭りをツアーで見る場合、開催日程の順番に祭りを追って行くのが定番。
ただ、昔、順番でクレームが出た事がありまして。
通常ですと青森→秋田→山形の順番となるんですが、これだと先にふたつ派手なのを見て、その後(伏字)を見るとどうしてもショボく見えるので、回る順番を逆にしろと、どっかの県が旅行会社に要求したとかしないとか。
でも、旅行会社からしたら日程が大事なので、スルーされたらしいです。
個人的には、良い悪いは別として、こういう貪欲さは見習うべきかなと、ちょっと思いました。
ついでに青森ねぶたで「スターウォーズ」がコラボした話題は聞いた人もいるかと思いますが、結局「伝統に反する」という理由で、本番では運行されませんでした。
ただ、伝統云々を言うのであれば、すでにねぶた祭りそのものが観光客向けになっているわけで、僕としては参加させても良かったのではと思っています。
観光という面では絶対プラスですもん。
観光より伝統が大事というなら、観光客向けのものと、本来の地元の人の為のものと、分けたらいいんじゃないですかね?
男鹿の「なまはげ」みたいに。
竿燈だって、観光客向けの演技が終わった後、それぞれの町内に戻って、本来のスタイルで竿燈あげてるんですよ。
(「戻り竿燈」という)
【関連】
・日本の伝統とスターウォーズが融合したら、傑作が生まれた!!ねぶた祭に登場したスターウォーズ!日本の伝統が壊れるのでは?? 海外の反応
・東大コンパで泥酔死亡 両親が21人に約1億7000万円の損害賠償を提訴
ちょっと長くなったんでこっちに(ry
ニュースでもやっていたけど、今の時代でもこんな無茶飲みの伝統が残ってたんだなあ。
「伝統」とは言っても時代にそぐわない悪しきものは、勇気を持って止めるべきなのだが。
自分たちの頃は昭和の時代だし、そりゃ酒に関しては(世の中も)甘かったのだけど、今にして思えば、かなり危ない事をやっていたように思う。
よく現在のような問題にならなかったと思うのだが、日本人が急に酒に弱くなったわけでもなく、恐らく単に表沙汰にならなかっただけなのだろう。
上の世代ほど、酒のやり取りに関しての古い慣習が体に沁み込んでいると思うが、時代遅れだと認識して考えを改めるべき。
「職場における酒席が苦手」という若い人も多いと思うが、その意見は尊重しなければいけない。
かく言う僕もずっと(会社の)酒席は苦手だったんですがね。コミュ障なもんで。(^ω^;)
ただ、今回の場合、ぶっ倒れた時にすぐ救急車を呼ぶなりしていれば助かった可能性が大きいと思うのだが、なぜそうしなかったのか。
大勢の人間がいながら、放置していたのは謎。
様子を見て危ないかどうか判断出来る人間はいなかったのだろうか。
勉強ばかりして来て、人生の経験値が低いままの人間だけだった、とは思いたくないが。
※ちなみに、自分が「コミュ障」と言ったのは理由のない事ではありません。
下記のテストをしたら、結果が見事に『自意識過剰で考え過ぎの超会話下手』と出ましたし(笑)。
・本当にコミュ障なのかテストしてみよう!コミュニケーション能力テスト
ちょっと長くなったんでこっちに(ry
ニュースでもやっていたけど、今の時代でもこんな無茶飲みの伝統が残ってたんだなあ。
「伝統」とは言っても時代にそぐわない悪しきものは、勇気を持って止めるべきなのだが。
自分たちの頃は昭和の時代だし、そりゃ酒に関しては(世の中も)甘かったのだけど、今にして思えば、かなり危ない事をやっていたように思う。
よく現在のような問題にならなかったと思うのだが、日本人が急に酒に弱くなったわけでもなく、恐らく単に表沙汰にならなかっただけなのだろう。
上の世代ほど、酒のやり取りに関しての古い慣習が体に沁み込んでいると思うが、時代遅れだと認識して考えを改めるべき。
「職場における酒席が苦手」という若い人も多いと思うが、その意見は尊重しなければいけない。
かく言う僕もずっと(会社の)酒席は苦手だったんですがね。コミュ障なもんで。(^ω^;)
ただ、今回の場合、ぶっ倒れた時にすぐ救急車を呼ぶなりしていれば助かった可能性が大きいと思うのだが、なぜそうしなかったのか。
大勢の人間がいながら、放置していたのは謎。
様子を見て危ないかどうか判断出来る人間はいなかったのだろうか。
勉強ばかりして来て、人生の経験値が低いままの人間だけだった、とは思いたくないが。
※ちなみに、自分が「コミュ障」と言ったのは理由のない事ではありません。
下記のテストをしたら、結果が見事に『自意識過剰で考え過ぎの超会話下手』と出ましたし(笑)。
・本当にコミュ障なのかテストしてみよう!コミュニケーション能力テスト
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア