忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[1959]  [1958]  [1957]  [1956]  [1955]  [1954
葬儀社ボロ儲け。高いよ。

葬儀社の担当者、滅茶苦茶丁寧に説明して見積もりしてくれるんだけど、ひとつひとつの単価が高い。

どう考えても必要なものだと理解はするが、単価が高い。

遺影の写真で3万5千円て、何だよそれ。

正式見積もりということで、途中から担当の人が変わったが、
「これ高いですよね~、これいらないですよね~」
とか言ってくれて、相談しながら削れるものは削った。

何でも最初の担当者はプランナーで会社の利益を出すのが仕事。

今いる本担当者(?)は、その場に一緒にいて「それいらないだろ」と思っても口出しできないそうな。

告別式も通夜も写真も礼状もいらないし、葬儀もお寺でやるからいらない、ということにしたが、それでも50万近くかかった。

安さで有名な全国チェーン店も聞いてはみたのだが、市内に提携葬儀場が無いとのことで諦めざるを得なかった。


手配してもらった納棺師の女性、まだ若いのにとても手際が良かった。

死に装束を着せる時も、マジックショーの瞬間着替えの如く、少しも肌を見せることなく、着せ替えさせていた。

どうやったんだろう、あれ(;^ω^)。

いずれにせよプロの技である。

小さい頃、祖母の湯灌を自宅でやったのだが、素っ裸にされていて、子供心に「こんなことされて、おばあちゃん恥ずかしいだろ」と思った。


ちなみに今は棺の蓋は釘で打たないそうな。

初めて知った。

昔は納棺した後、親戚一同で石を使って、蓋に釘を打った記憶がある。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HOME 早朝に >>
七曜
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/24)
(10/23)
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
最新コメント
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]