野球は何が起こるかわからない。
タカが2連勝してこのまま行くかと思ったら、クジラ(古い)がまさかまさかの逆王手。
タカは本拠地3連敗、しかも2戦連続完封負けである。
敵地で2連勝して気が緩んでしまったのか。相手を舐めてしまったのか。
少なくとも見ていて全員必死になって戦っているのはクジラの方である。
小久保監督の采配については、短期決戦なのに経験の少ない投手を使用するのはおかしい、という声もある。
実はクジラは密かに打線が強力なのよね。
本来の実力というか、個々の選手の能力においてはタカが上だと思うが、短期決戦はわからない。
短期決戦は勢いのある方が勝つし、今の勢いはクジラにある。
でもタカもこのままでは終われないだろうし、さて、土曜日はどうなる。
変わって大リーグ(古い)。
こちらもまさかの5点差をひっくり返してのドジャース優勝。
途中までの流れはどう見てもヤンキースだったのだが、まさかのジャッジのあり得ない落球から続く守備の乱れで相手に流れを渡してしまった。
このジャッジの落球は見ていて「えっ?」と思うぐらいあり得なかった。
宇野のヘディング(古い)よりあり得なかった。
野球に限らず勝負事はミスした方が負ける。
本当に怖い。
さらに怖いのが、勝ったのになぜか暴動が起きたロサンゼルス。
ニューヨークならまだわかるが、なぜロスで?
アメリカ怖いわ~
道頓堀に飛び込むなんてカワイイもんだね。
さて、来年の大谷の投手復活が楽しみでもある。
タカが2連勝してこのまま行くかと思ったら、クジラ(古い)がまさかまさかの逆王手。
タカは本拠地3連敗、しかも2戦連続完封負けである。
敵地で2連勝して気が緩んでしまったのか。相手を舐めてしまったのか。
少なくとも見ていて全員必死になって戦っているのはクジラの方である。
小久保監督の采配については、短期決戦なのに経験の少ない投手を使用するのはおかしい、という声もある。
実はクジラは密かに打線が強力なのよね。
本来の実力というか、個々の選手の能力においてはタカが上だと思うが、短期決戦はわからない。
短期決戦は勢いのある方が勝つし、今の勢いはクジラにある。
でもタカもこのままでは終われないだろうし、さて、土曜日はどうなる。
変わって大リーグ(古い)。
こちらもまさかの5点差をひっくり返してのドジャース優勝。
途中までの流れはどう見てもヤンキースだったのだが、まさかのジャッジのあり得ない落球から続く守備の乱れで相手に流れを渡してしまった。
このジャッジの落球は見ていて「えっ?」と思うぐらいあり得なかった。
宇野のヘディング(古い)よりあり得なかった。
野球に限らず勝負事はミスした方が負ける。
本当に怖い。
さらに怖いのが、勝ったのになぜか暴動が起きたロサンゼルス。
ニューヨークならまだわかるが、なぜロスで?
アメリカ怖いわ~
道頓堀に飛び込むなんてカワイイもんだね。
さて、来年の大谷の投手復活が楽しみでもある。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア