ちょっとUPが間に合いませんでしたが、8/12は例の日本航空ジャンボ機墜落事故が起きてから30年の節目でした。
初めて修理現場の写真などが公開されて話題になってましたね。
飛行機は事故率を考えたら本当に安全な乗り物なんですが、一度事故が起きてしまうと死亡率が非常に高いという事から、「飛行機は怖い」というイメージを持つ人も多いかと思います。
この事故では、一般人・有名人を問わず、乗り損ねて助かったり、キャンセル待ちで搭乗して命を落としたりなど、運命の不思議さを感じます。
僕は運命論者じゃないんですけどね。
そして、30年経っても、消えないのが、いわゆる陰謀論です。
様々な説が世間で流布していますが、僕は公式発表通り、修理ミスが原因だと思っています。
(事故の「原因」は、です)( ̄ー ̄)
このような不条理な死亡事故(しかも犠牲者が多い)の場合、人間は精神を安定させる為に、「都市伝説」を作ってしまうものなのです。
しかし、原爆や終戦の日なども含めて、お盆期間のあたりに、生と死を考える事件が集中しているのも不思議なものです。
【関連】
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(前編)
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(後編)
・日航ジャンボ機墜落から30年 海外の反応
・日航ジャンボ機墜落時の機長たちの発言
初めて修理現場の写真などが公開されて話題になってましたね。
飛行機は事故率を考えたら本当に安全な乗り物なんですが、一度事故が起きてしまうと死亡率が非常に高いという事から、「飛行機は怖い」というイメージを持つ人も多いかと思います。
この事故では、一般人・有名人を問わず、乗り損ねて助かったり、キャンセル待ちで搭乗して命を落としたりなど、運命の不思議さを感じます。
僕は運命論者じゃないんですけどね。
そして、30年経っても、消えないのが、いわゆる陰謀論です。
様々な説が世間で流布していますが、僕は公式発表通り、修理ミスが原因だと思っています。
(事故の「原因」は、です)( ̄ー ̄)
このような不条理な死亡事故(しかも犠牲者が多い)の場合、人間は精神を安定させる為に、「都市伝説」を作ってしまうものなのです。
しかし、原爆や終戦の日なども含めて、お盆期間のあたりに、生と死を考える事件が集中しているのも不思議なものです。
【関連】
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(前編)
・【陰謀】日本航空ジャンボ機墜落事故 伊豆で破片が発見→隠蔽か? 目撃者語った真実(後編)
・日航ジャンボ機墜落から30年 海外の反応
・日航ジャンボ機墜落時の機長たちの発言
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア