忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[1100]  [1099]  [1098]  [1097]  [1096]  [1095]  [1094]  [1093]  [1092]  [1091]  [1090
今年も原爆の日が来た。

確かに毎年、毎年、この季節になるとマスコミはこぞって終戦とセットにして、これらの話題をこれでもか、と報道する。

でも、来月になると、誰も言わなくなるんだよな。

まさに年中行事、季節の風物詩に堕してしまっている。

これは、昔から不思議でしょうがなかった。

何か、年に一回祈る事で免罪符みたいになってるんだろうか。

誰も責任取らないけど、年に一回みんなで祈るから許してね、って。

そうなると、日本人の精神構造に関わっている原始神道にまで言及しなきゃいけなくなるが。

日本人の無責任体質については、言語にその特徴が出ている、という人もいる。

「主語」がなくても文章(会話)が成立するでしょ?

有名な、
「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」
という慰霊碑の文章も主語が無いよね。

あの文章は、どうとでも取れるよね。

だから、揚げ足を取る人や国が出てくる。


【関連】
・【AKB48】 ぱるる 「8月6日はぱるるの日」 → 原爆の日に不謹慎と批判殺到し炎上
 



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< umu HOME デントー >>
七曜
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]