忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
・【GoTo】 日本政府「今更やめられないという結論に至った」


これは日本の政治家・官僚に古くから伝わる伝統芸。

しかも、誰も責任を取らない。ゆえに、すべてのツケは国民へ。

日本の一番嫌なところだわ。

だいたい、大東亜戦争に突っ走っちゃったのも、これが原因だからね。


で、最近になって、強行したのは首相の評判を貶めようとした菅官房長官の復讐ではないかという説が浮上。

真偽は不明だが、政治の世界は何でもアリだし。

まあ、いずれにせよ、「すべてのツケは国民へ」というのは変わらない。

でも、こんな連中を選んだのは国民なんで、・・・自業自得かい。

国民は自分たちのレベル以上の政治家を戴くことは出来ない、という言葉が重い。


PR
・河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明


突如取りやめになったような印象を受けるが、どうやら1ヶ月以上前から河野防衛相は腹を決めていたらしい。

事の発端はアベがトランプのご機嫌取りでトップダウンで購入を決めたものだ。

それも、日米の不平等な兵器の商取引で、アメリカの言い値で買わねばならない。

しかも、すでに時代遅れで役に立たないであろうものを、だ。

ブースター云々はただの後付けの言い訳に過ぎない。


そもそも、秋田に限って言えば、こんな住宅地の近くに軍事施設を作るなどあり得ない。

外国の軍人も、この場所を決めた奴は頭がおかしいのか?と言ってたぞ。

とりあえず、役人や政治家がもっとも嫌うことを決断したことは評価する。

停止などという言葉のごまかしをせずに、はっきり廃止と言ってたらもっと評価してた。


COP25で日本がフルボッコされてるが、僕は地球温暖化の主な原因は人間のせいじゃないと思っているからどうでもいい。

仮にそうだとしても、世界における日本が排出する二酸化炭素の割合などたかが知れてる。

そもそも人間が出す二酸化炭素の濃度が上がっただけで、全地球的な変動につながるだろうか甚だ疑問だ。

西洋人特有の、「人間が自然を支配出来る」的な傲慢さが垣間見える。

むしろ二酸化炭素の排出量取引にみられるように、カネの臭いがプンプンする。

温暖化で騒げば騒ぐほど、一部の誰かが儲かる仕組みになってるんじゃないのか。

あと、穿ち過ぎかもしれないが、一部の国の経済発展を阻止しようとしているようにも見える。


話題のグレタ嬢だが、何となくSEALDsの時と同じ臭いがする。

SEALDsの連中も純粋な思いから行動したと思うが、それを自らのイデオロギーに利用しようとする邪悪な大人が接近していった。

実際、あの時は自覚が無いままに、その大人連中に操られていったように見えた。

グレタ嬢の場合も、取り巻き連中に怪しげな組織がいるとの噂もある。

若すぎるがゆえに、他人を疑うことなく信じてしまうのだろうが。

・環境活動少女グレタはなぜ中国を批判しないのかと話題に CO2排出量は米国の約2倍、日本の8倍


消費税が上がったが、こちら貧乏人はエンゲル係数が高いのでさほど実感は無し。

増税を感じるのは食品以外の高額商品を買ったときだろうけど、そんなもの滅多に買わない(買えない)し。

それにしても、あのみんなが困っている軽減税率は何とかならなかったものか。

おかげで中小の老舗が対処費用に耐え切れずに次々と廃業らしいぞ。


これをやった公明党がクソだというのは、まったく同意。

公明党は以前も地域振興券とかいう愚策をやってるし、私立高校の無償化もこいつらの入れ知恵だったな。

要はこの政党は信者ファーストのカルト政党であるがゆえに、国家100年の計を持つことが出来ず、近視眼的なバラマキ政策しか出来ないということ。

で、結局一般の国民を苦しめている。氏ね。


小林よしのりは面白い人で、右からは左と言われ、左からは右と言われる。

「ゴー宣」を書き始めてからだいたい読んでいるが、彼は昔から一貫してぶれていない。

そりゃ漫画家だから、多少デフォルメした過激な表現を使ったりはするが、思想的にはバランスの取れた人だと思う。

もちろん100%ではないが、彼の思想には7~8割ぐらいは賛同する。

ネットスラングでヘイトワードの「ネトウヨ」を連発するのはどうかと思うが(笑)。


それにしても、ここへきて昔のように、「韓国のことを悪く言ってはいけないキャンペーン」がマスコミで始まったのは何なんだろうね。

そもそも勝手に国と国との約束を破ったり、色々と酷いことをしてきたのを、みんな忘れているのだろうか。

日本はスパイ禁止の法律が無いので昔からスパイ天国だというのは有名だが、やはり至る所に工作員が紛れ込んでいるのかね。(妄想)


ちなみに週刊ポストだが、速攻で謝ったということは覚悟を持っての主張じゃなくて、単にビジネス嫌韓だったんだろうね。

下品な見出しが、いかにも、売らんかな、だし。

本当に信念を持っての主張なら謝らなくていいと思うよ。

韓国人の病気云々も、元ネタが韓国人研究者の論文だし、捏造じゃないんだから。


それについて僕の好きな内田樹が、今後週刊ポストに記事を書く奴は週刊ポストと同罪だと暴論を吐いている。

えっ?何それ。韓国ネタと全く無関係な記事を載せてもレイシスト呼ばわりされるのか。

朝日新聞に恋愛小説書いたらサヨクで、産経新聞に日常エッセイ載せたらウヨクだと言ってるのと同じだぞ。

頭おかしいのかこいつ。

こんな浅薄な人間とは思わなかった。心底がっかりした。


・週刊ポストは「断韓」記事を堂々と載せるべし

・玉川徹は何百万人の国民をミスリードしている


文大統領の上から目線&トンデモ発言が連発しているが、これはもうワザとだろう。

彼の最終目標は任期中の、核付きの朝鮮半島統一。具体的には1国2制度による連邦制。

これなら実現可能だし、それで周囲の大国と対等に渡り合えると本気で信じている。

彼は内心、朝鮮半島の非核化など望んではいない。

反日はそのための手段。目的ではなく手段だ。

そう考えれば彼の今までの言動の意味が見えて来る。


問題はそれをアメリカが許すかどうか。

彼はどうもアメリカ(&中国・ロシア)を見くびっているのではないか。

外交というのは、何でもアリの綺麗事が一切通じない闇の深い世界。

左側と言われるみなさんの、脳内お花畑はどこの国も同じなようで。


さすがにGSOMIA破棄は頭おかしいと思った。

感情だけで外交するなんて、国が滅ぶだろ。

とはいえ、それが文大統領の狙いかもしれん。


今回の騒動で「一番の勝者は北朝鮮」と言われているが、そもそも文大統領は、すべての政策を「北朝鮮の為」にやっているような気がする。

あからさまにはやれないので、国民の中にある反日感情をうまく隠れ蓑にしている。

今後は韓国から米軍が撤退するように仕向けるはずだ。

朝鮮半島の統一は意外と早いかもしれない。

もっとも、北朝鮮(&中国・ロシア)以外では喜べない形での統一だろうが。

まあ、こんな大統領を選んだ韓国国民の自業自得なので同情はしない。

ただ、「緩衝地帯」が対馬まで南下してしまうので、日本としては迷惑極まりないが。


もし、アメリカがそれを良しとしない場合、別のシナリオも考えられる。

韓国の保守派をアメリカの諜報機関が支援してのクーデターだ。

表面的にはスキャンダルを利用しての大統領弾劾という形になるだろう。

もちろん成功してもアメリカが関わったことなど、絶対に表に出ない。
今までと同じように。

さてどっちに転ぶか。


七曜
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]