ユニクロのファーストリテイリングが大幅な賃上げを行うそうな。
いろいろ言われているけれど、自分は、いくら当期利益が過去最高だったとしても、この上げ幅は違和感しかない。
社員は、これだけ上げられるのであれば、今までの給料は何だったのか?
と思わないだろうか。
今まで相当社員から搾取して働かせていたことになる。
まあ、ユニクロは以前からブラックとして有名だから、さもありなん、か。
ちなみに、あくまでも個人の感想ですw
別に問題は無いし業界に良い影響を与えると言っている「専門家」の方もいらっしゃることを付け加えておきます。
いろいろ言われているけれど、自分は、いくら当期利益が過去最高だったとしても、この上げ幅は違和感しかない。
社員は、これだけ上げられるのであれば、今までの給料は何だったのか?
と思わないだろうか。
今まで相当社員から搾取して働かせていたことになる。
まあ、ユニクロは以前からブラックとして有名だから、さもありなん、か。
ちなみに、あくまでも個人の感想ですw
別に問題は無いし業界に良い影響を与えると言っている「専門家」の方もいらっしゃることを付け加えておきます。
PR
岸田総理が急に防衛費の為増税をぶち上げた件。
内閣支持率が落ちているこの状況で、こんなことやるかなあ。
なりふり構っていられないという事は、中国の動きが相当ヤバイということか。
ということで妄想だが、アメリカからかなり高レベルでの情報提供があったのかもしれん。
まあ、アメリカのことだから武器商人を儲けさせるために少し話を盛って伝えたかもしれないが。
ちなみに自分は抑止力の為には防衛費増大やむなしと考えるが、カネは無尽蔵にあるわけではないので、最も効率的に抑止力になりうる兵器配備と戦略が必須だぞ。
核兵器の保有国に対して、通常のミサイルを何千発増やそうが、抑止力にはならんからな。
(別に日本も核を持てと言ってるわけではない)
内閣支持率が落ちているこの状況で、こんなことやるかなあ。
なりふり構っていられないという事は、中国の動きが相当ヤバイということか。
ということで妄想だが、アメリカからかなり高レベルでの情報提供があったのかもしれん。
まあ、アメリカのことだから武器商人を儲けさせるために少し話を盛って伝えたかもしれないが。
ちなみに自分は抑止力の為には防衛費増大やむなしと考えるが、カネは無尽蔵にあるわけではないので、最も効率的に抑止力になりうる兵器配備と戦略が必須だぞ。
核兵器の保有国に対して、通常のミサイルを何千発増やそうが、抑止力にはならんからな。
(別に日本も核を持てと言ってるわけではない)
岸田首相のさ、消費税増税はともかく、走行距離税とプロパンガス補助無しというのはなあ。
ちょっと酷いぞ。
特に走行距離税など意味不明だ。
要は都市ガスも無く車が無いと生活できないような田舎に住んでいる人間は、都会に引っ越すか死ねと言ってるようなもんだな。
こいつは東京生まれの東京育ちだから、地方で生活している人間のことなんか想像も出来ないんだろうな。
走行距離税なんて悪法が成立したらマジで暴動起きるぞ。
ちょっと酷いぞ。
特に走行距離税など意味不明だ。
要は都市ガスも無く車が無いと生活できないような田舎に住んでいる人間は、都会に引っ越すか死ねと言ってるようなもんだな。
こいつは東京生まれの東京育ちだから、地方で生活している人間のことなんか想像も出来ないんだろうな。
走行距離税なんて悪法が成立したらマジで暴動起きるぞ。
明日から急に寒くなるという。
11月頃の気温になるというので、反射式ストーブを引っ張り出して灯油も入れといた。
認知症の高齢者を、出勤中はひとりにさせるので電気ストーブだけじゃ心細い。
朝起きて体感温度を確認して、寒かったらストーブをつけることにする。
何のかんのでロシアは資源大国ですからね。
エネルギーの輸出はそれほど減らないのに、経済制裁で輸入は減ってるから経常収支はより黒字になっていきますわな。
おまけに、あの手この手で通貨防衛策打ってますから。
特に天然ガスなどの支払いをルーブル払いで行うように求めているため、ルーブルが買われる形になっていることも大きいのではないかと。
まあ、全部受け売りです(笑)。
円売り(日本売り)は持たざる者の悲劇ですな。
経済オンチのトップの責任も大きいけど。
11月頃の気温になるというので、反射式ストーブを引っ張り出して灯油も入れといた。
認知症の高齢者を、出勤中はひとりにさせるので電気ストーブだけじゃ心細い。
朝起きて体感温度を確認して、寒かったらストーブをつけることにする。
何のかんのでロシアは資源大国ですからね。
エネルギーの輸出はそれほど減らないのに、経済制裁で輸入は減ってるから経常収支はより黒字になっていきますわな。
おまけに、あの手この手で通貨防衛策打ってますから。
特に天然ガスなどの支払いをルーブル払いで行うように求めているため、ルーブルが買われる形になっていることも大きいのではないかと。
まあ、全部受け売りです(笑)。
円売り(日本売り)は持たざる者の悲劇ですな。
経済オンチのトップの責任も大きいけど。
別に弔意を強制されるんじゃなければ、国葬は勝手にやればいいと思う。
政府は最近、いつの間にか「国葬儀」という言い方に変えているらしいが。
ただ個人的には、国葬に値する人物だったかというと、ちょっと首を傾げる。
いつもは何もしないキシダ総理が、この時だけはいきなり「国葬やる」と暴走したせいで、故人を送る葬式が騒がしいものになってしまった。
これでは逆に故人が気の毒だ。
たぶん、弔問外交で自分の点数稼ぎをしたかったのだろうが、来日する顔ぶれを見たらそれも当てが外れたっぽい。
本当に何をしてんだろうか、この男は。
故アベ氏は、内政ではあまりうまくやったとは言えない。
というか、むしろやらかした事の方が多いだろう。
その意味で批判されるのもわかる。
だが、外交に限っては、現時点でさえも僕は評価する。
彼がいなければ民主党政権でぐちゃくちゃになった外交を元に戻すどころか、中国や韓国の外交戦術にやられて、諸外国は嘘の歴史を信じて日本の国際的評価は地に堕ちていただろう。
なにせあの中国が一番嫌がっていた政治家である。
だが、それでも、内政でやらかした負の部分を無かったことにしてはいけないだろう。
政府は最近、いつの間にか「国葬儀」という言い方に変えているらしいが。
ただ個人的には、国葬に値する人物だったかというと、ちょっと首を傾げる。
いつもは何もしないキシダ総理が、この時だけはいきなり「国葬やる」と暴走したせいで、故人を送る葬式が騒がしいものになってしまった。
これでは逆に故人が気の毒だ。
たぶん、弔問外交で自分の点数稼ぎをしたかったのだろうが、来日する顔ぶれを見たらそれも当てが外れたっぽい。
本当に何をしてんだろうか、この男は。
故アベ氏は、内政ではあまりうまくやったとは言えない。
というか、むしろやらかした事の方が多いだろう。
その意味で批判されるのもわかる。
だが、外交に限っては、現時点でさえも僕は評価する。
彼がいなければ民主党政権でぐちゃくちゃになった外交を元に戻すどころか、中国や韓国の外交戦術にやられて、諸外国は嘘の歴史を信じて日本の国際的評価は地に堕ちていただろう。
なにせあの中国が一番嫌がっていた政治家である。
だが、それでも、内政でやらかした負の部分を無かったことにしてはいけないだろう。
ああなるほど、与野党の政治家たちが口をそろえて「民主主義の危機」とか「暴力による言論封殺を許さない」とか、今回の事件がいかにも『政治テロ』であるがごとく印象操作しているのは、自分たちがテロの対象になることを恐れているからか。
やっぱり国民ファーストじゃなくて、自分たち(政治屋)ファーストなんだな、あの連中は。
出るだろうなと思っていたが、やっぱり出て来ているらしい。
旧統一教会の悪事を非難して、自分たちの新興宗教に勧誘しようとする連中。
まあ、ここに来ている人たちは騙されないでしょうけど。
やっぱり国民ファーストじゃなくて、自分たち(政治屋)ファーストなんだな、あの連中は。
出るだろうなと思っていたが、やっぱり出て来ているらしい。
旧統一教会の悪事を非難して、自分たちの新興宗教に勧誘しようとする連中。
まあ、ここに来ている人たちは騙されないでしょうけど。
アベ氏の場合は割と好きと嫌いがはっきり分かれるタイプの政治家だったのだろう。
権力者は批判されがち(というか、批判的に見るのが民主主義の場合正しい)なので、ネットと同じで声の大きい批判者が目立っていたが、今回はその隠れていた支持者が見えるようになっただけなのではないか。
そもそも、ほとんどの一般庶民からも批判されるような政治家だったら、この日本では首相でいられないし、長期政権を築けなかっただろう。
しれっと名前を変えようが、こういう問題が起きると、旧●●●●と言われるから意味がない。
でも、ある程度の年齢の人はこの悪徳カルト宗教団体を覚えているが、若者は知らずに勧誘されてしまいそう。
しかしよくもまあ、会見であれだけ嘘八百を並べられるものだ。
さすが「息を吐くように嘘をつく」と言われる●国人が発祥の宗教だ。
権力者は批判されがち(というか、批判的に見るのが民主主義の場合正しい)なので、ネットと同じで声の大きい批判者が目立っていたが、今回はその隠れていた支持者が見えるようになっただけなのではないか。
そもそも、ほとんどの一般庶民からも批判されるような政治家だったら、この日本では首相でいられないし、長期政権を築けなかっただろう。
しれっと名前を変えようが、こういう問題が起きると、旧●●●●と言われるから意味がない。
でも、ある程度の年齢の人はこの悪徳カルト宗教団体を覚えているが、若者は知らずに勧誘されてしまいそう。
しかしよくもまあ、会見であれだけ嘘八百を並べられるものだ。
さすが「息を吐くように嘘をつく」と言われる●国人が発祥の宗教だ。
七曜
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(11/23)
(11/17)
(11/07)
(11/06)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/10)
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア
