忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
暑いわ~

9月の真夏日日数更新だって。

お彼岸近くになって、この気温は有り得ないわ。

例年なら、もう長袖着てるのに。

なんとなく、秋が来ないでいきなり冬になりそうで恐いわ~。



ところで今朝のニュースで騒いでいたのだが、

中国漁船1000隻、尖閣海域へ!!

なんだって!(AA略)


これはまさに平成の元寇。

なんと恐ろしい・・・

・・・と思ってたら、単純に、禁漁開けでいっせいに漁船が出港しただけの話らしいです。
  ↓
・大量の中国漁船尖閣行きを否定=「禁漁明けと勘違い」-11管本部長


あぶねえ、あぶねえ。また騙されるところだった。

とか言って、実はこれも『こうどなじょうほうせん』だったりしてw

まあ、この手の事件にはどうしてもデマが付き物でして。

騙されないように注意しませんとね。

【関連】
・尖閣「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列


PR
日本の国が一大事の時に、肝心の政治屋さんたちは、党首選にうつつを抜かしているようで・・・

大丈夫かなあ、この国・・・  (´・ω・`)


与党なのに、なぜか影が薄い民主党の党首選。

まあ、誰が見ても野田総理が再選だから、盛り上がらないのでしょうが。

でも、討論会などを傍目から見て、「与党」の党首選じゃないなあ、と思うのは自分だけか?


自民党は盛り上がってるようだけど、おそらく一発では決まらずに決選投票になる可能性が強い。

たぶん、石破氏と石原氏の決戦投票になるだろう。

まあ、どっちがマシかというと石破氏だと思うのだが、彼は自民党の長老たちから嫌われている。

逆に長老たちに取り入るのが得意な石原氏が勝つだろう。

となると、解散総選挙の結果次第では、石原総理が誕生?  (`・д´・ ;)

うわっ。

・・・日本の明日は暗い・・・・・


なんか、中国人楽しそうだな~

普段抑圧されてて言論の自由もないから、反日にかこつけて略奪とかして楽しんでいる面もあるのだろう。

たぶん、最初はいつもの官製デモでバイトくんとか雇ってやってたんだろうが、そのうち「真正キチ」が合流してコントロール効かなくなったんじゃないのか。

でも、中国共産党的には、何十年にも渡る反日教育の成果が出て、喜ばしい事なんだろうか。

略奪された日系企業だが、今までずっと儲けていたんだろうから、この程度の損害は計算のうちか。

「チャイナリスク」なんて、何十年も前から言われ続けて来た事なんだから、何の対策もしていない企業なんかいないよね?(棒)

さて、この後どうなるかだが、日本を十分ビビらせたと判断したら、中国共産党が強制的に鎮静化させると見る向きもいるようだが。

民主党政権だと、本当に「土下座してゴメンナサイ」をしそうで怖いが。

どうせなら、行く所まで行って、一度中国に侵略された方が、日本もまともな国になるかもね。 


 
・尖閣国有化を決定

・尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚!


結局国が買い取る事に落ち着いたようです。

まあ、「石原の手に渡るよりは・・・」とか何とかで、日中で裏で手打ちしたんでしょうけど。

後はお互いに国内向けにポーズとってりゃいいわけで。

それにしても今回の件については、何か地権者側の一族に違和感を感じてきた。

何となく、思っているより複雑な裏がありそう。

おまけに一部のネット上では、尖閣諸島問題と、さいたま市の殺人事件とを関連付けての噂が広がっている。

さすがにこの噂は根拠も何も無い無責任なものだと思うから紹介しないが、
まさか・・・ねえ。


・シャープ勤務30代「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」


まあ、何ですか、変わらないモノなんてこの世に無いわけで。

公務員でもない限り、何もせずに一生安泰、なんてありえないよなあ。

その公務員でさえ、ギリシャのように国が破綻する時代だからして。

高度成長期の時代だったら、そんな夢を見る事も可能だったかもしれないが、今は個人でリスクマネジメントをしなければならない時代。

これからは、不幸だと思われていた、何も失うモノが無い人が逆に強く生きていけるのかもしれない。

守るものがある人は辛すぎる時代だ。


日本の企業がどんどんダメダメになっていく。

原因がどうしたこうしたは「有識者」とやらに任せておくとして。

このように何か(個人、組織、国、など)がダメになるというのは、たいがい数年~数十年単位でその前に兆候が出ているはずだ。

急にダメになるパターンというのはごく稀で、たいがいはジワジワと衰退して、気が付いた時には・・・というパターンではなかろうか。

何かおかしいな、とトップが兆候に気付いて適切な手を打てればいいのだが、そのようなトップが少なかったという事なんだろう。

地元でも、県南部にある企業城下町が工場縮小を余儀なくされ、大量の解雇者が出る見通しだ。

自治体もいろいろ対策を講じようとしているが、見通しは暗い。

急な事なので小手先の対策しか出来ない。

企業に補助金出して半年とか1年期限で雇ってもらう、あるいは役所で直接臨時職員として雇う、とか。

でも、期限付きの臨時雇用を作っても、期限が来たらどうするの?という話だ。

人工心肺とか使ってムリヤリ死期を先延ばししているのと同じ。

では企業を誘致して地元の人間を雇ってもらおうとしても、そもそもこんな田舎に進出しようという体力のある企業がどれくらいあるのか。

比較的誘致しやすいコールセンターを呼ぼうとして、役場の一部として使っていた建物を改修しているようだが、果たして。

コールセンター誘致したって、どうせほとんどはバイトか契約社員の雇用で、ワープアを増やすだけだと思うけどねえ。

一流メーカーの工場(下請けだとしても)で働いてそこそこの給料をもらっていたオッサンが、その3分の1か4分の1の収入で、しかも慣れない仕事で働こうとするだろうか。
(収入0よりはまし、という人もいるだろうが)

そこの自治体も、法人税で潤っていた頃に、「この会社がダメになった時」の事を考えて、他の企業の誘致や地元産業育成など、いろいろと手を打てたと思うのだが。

そんな話は全く聞こえて来なかったからなあ。


・「KARA」、竹島問題質問に「沈黙」 韓国メディアから批判浴びる

マスゴミが報道しないから知らないでいる人が多かったけど、だいぶ昔から韓国人タレントは、国へ帰ると決まって日本の事をボロカスに言うのがデフォだった。

在日の格闘家なんかもそう。日本国籍を取得したくせに、韓国のリング上で日本の悪口でマイクパフォーマンス。

だから、そいつらが日本のTVでニコニコしながらバラエティ番組に出ているのを見るとすごく不愉快だった。

でも人気商売の場合、あっちでは、そうしないと生きていけないという特殊事情がわかってからは少しかわいそうに思う時もある。

なにせ、「親日罪」というトンデモない法律がある国だ。
日本の悪口を積極的に言うのが普通。

「何も言わない」ことが、親日だと断罪されてしまう、ひどい国だ。

本心ではないのに、泣く泣く日本の悪口を言っていた人も中にはいただろう。

「KARA」がそうなのかどうかは分からないが、「言葉を濁した」という事は、少なくとも他に比べて正直な人たちなのかもしれない。


ちなみに、韓国の映画・歌、芸能人を日本から締め出そうという話も出てきたが、それはちょっと違うのではないかと。

それじゃ大東亜戦争時の「鬼畜米英」と同じじゃん。
そんな低レベルな事してどうすんのよ。

それとこれとは違うでしょう。

どのみち、「韓流」なんて実体の無い作られたブームだし。


七曜
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]