忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
やたらマスコミが騒いでいるが、人口減少が悪いことなのか。

悪いのは、右肩上がりの経済成長を大前提にしている現在の年金、雇用、その他もろもろの制度の方だ。

前提が変わってしまったのだから、制度をそれに合わせて変える発想の転換が必要だ。

実際に人口が減少しつつも、うまくやっている国というのもある。

ただ、たまに北欧諸国の福祉政策を見習えと言う人もいるが、明らかに人口規模の違う国と比較しても意味は無い。

その国にはその国に見合った人口というものがあり、その人口だから出来る事というのがある。

つまりその国の規模に見合った制度(政策)というのは当然国ごとに違ってくるもの。

それをダイナミックに実現させる器量が政治家に求められるが、悲しいかな、政治家は票を入れてくれる人しか見ない。

だから自然、高齢者の声が強くなる。

高齢者向けの施策は実現しても、若者向けのそれはおざなりにされる。

団塊の世代の連中は、もう自分たちさえ良ければ・・・という事で、逃げ切ることしか考えていない。

この流れを変えられるかどうか。


PR
オザワン無罪。

結局オザワンは塀の外へ落ちたか。

もっとも、濡れ衣で完全潔白というわけじゃなくて、疑わしきは罰せずのグレー無罪だから、勘違いするとまたしっぺ返し食らうよ。

まあ、政治家としては嫌疑がかかった時点でアウトだけどね。

結局、この判決で喜んでいるのはみんな利権絡みで損得勘定の取り巻き連中だけ。

地元でも、取り巻き連中以外にはみんな見放されているよ。

だって、あの大震災の時にも、初めて被災地を訪れたのはなんと10ヶ月も経ってから。

しかも、ちょっと仮設住宅を訪問したらさっさと帰ってしまった。

地元利益還元型の政治家が良いとは言わないが、これはあんまりだろう。

だから「あの人は地元よりも中央の政争にしか興味が無い」というイメージが付いてしまった。

政治評論家の中には、これで政局が動くということはなく、思ったよりも影響は無いのではないか、と見る向きもある。


・首相「TPPはビートルズ」=参加の意義、独自解釈で説明


何回読み返しても、意味がわからないのだが・・・・・

誰か解説してくれ。

首相みたいな頭の良い人は難解な理論をもってこの結論にたどり着くのだろうけど・・・

俺みたいな頭の悪い人間には、丁寧に説明してくれないとわからないよ。(><)

本気で、これでみんな納得してくれると思ってるのかなあ。


・野田総理「おめぇの席ねーからw」 クウェート首長の歓迎夕食会で非礼


民主党になってから外交がダメダメになったのが現れた一例。

この間も、台湾に非礼したばかりだしなあ。

一見、事務方のチョンボに見えるけど、民主党になってから「政治主導」の名のもとに細かいところまで口出しされて、事務方が委縮しとるという話もある。

民間が逆立ちしても出来ない国の仕事が外交と防衛なのに、一番大事なところが素人丸出しでどうするねん。

外交の戦略上のミスというのは、後々ボディブローのように効いてくるぞ。

そもそも外交の長期的展望&戦略を持っているのか、と。

・・・・・・ないだろうなぁ。


御存知かと思いますが、ルンバとは自動式ロボット掃除機でして。日本でも発売されてから、10年ぐらい経ちます。

ちょっとURL控えていないので忘れてしまいましたが、どっかの記事で「なぜ日本の会社はルンバ(のようなもの)を作らないのか?」というのがありました。

確か、作れないのではなくて、売った後のクレームが恐いのでしり込みしているという内容でした。

日本企業は完璧を求めるので、「100%の安全性を確保できない」ので発売に二の足を踏んでいるのだとか。

勝手に動き回られて、赤ちゃんに怪我をさせる、階段から落ちて下の物を破損、あるいは人間にぶつかる、仏壇の蝋燭を倒して火事になる、etc・・・

まあ確かにそうですが、制度の高いセンサー機能+安全装置などでリスクは最小限に抑えさせられそうな気もしますが。

そもそも技術は新しい事に挑戦しないと伸びないんじゃないですかね。



ところで、ネコのいる家にルンバはどうなのだろう、と仰っていた人がいましたので、参考動画を(笑)。

よいオモチャになるみたいで。
なぜかみんな上に乗りたがるようです(笑)。










【関連】
ルンバが家出したwww
(こちらにもルンバとネコ・イヌ動画があります)


(九州地方に比べて)東北の貧しさを説明するというのは難しいなあ。

要因は多岐にわたり、それが複雑に絡み合っているというか。

ただ、根本的には一次産業である稲作だけに頼り過ぎてしまったというのはあるかもしれません。

気候が気候ですし、稲が品種改良されるまでは、ちょっとした冷夏で大飢饉となりました。

さらに、明治政府が成立して強力な中央集権国家を目指したことが、決定的になったと個人的には思っています。

欧米列強に対抗する為には必要でしたでしょうが、それはどうしても地方を切り捨てることになります。

ましてや明治政府は西日本の連中が樹立した政権ですし、戊辰戦争の事もあります。

本音は、東北などは搾取するだけの植民地だったのでしょう。

この流れはその後ずっと続いていて、インフラ整備なんかも悉く後回しにされました。

昭和初期の大飢饉(226事件の主たる要因)なんか、本当に地獄だったみたいです。

でも、その悲惨さは政府の隠蔽もあって、いまだに正確には伝わっていないのではないでしょうか。

あと、住んでいる人間の性格もありますね。たぶん。

良く言えば我慢強いですけど、反抗する気概が無いとも言えます。

冬も厳しく辛いし、優秀な人材は能力を生かせる場も無いので中央に出て行く。

この悪循環により、東北は人材と食料を(最近は電気もですか)供給するだけの植民地になってしまった。

まあ個人の意見なので、あまり真に受けないでください。


・「たまたま手元に4億円」…小沢氏に被告人質問


「たまたま」4億円・・・って、すげえなww
さすがに「私の関心事は天下国家のこと」と豪語するだけあるわw

知らぬ存ぜぬで通してるらしいけど、僕ぐらいの歳だと、小佐野賢治の「記憶にございません」を思い出すなあ。(ロッキード事件、ね)

しかし、あまりにもハキハキと関与を否定してたから、逆に怪しいと思われてるぞ。
弁護士と綿密に台本の打ち合わせしたんだろうけど。

それに、全部秘書のせいにしてるけど、確か昔、こいつは政治資金規正法について「トップである代議士がすべて知っていて責任を取らねばいけないという事だ」と言ってたぞ。

震災の時も、地元のみなさんが大事と言ってた割には、しばらく地元に顔出しすらせずに放置プレイしてたし。

何かすべてが胡散臭せぇ。(前からだけど)


・語るに落ちる…とはこのことだろう

七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
(07/19)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]