やたらマスコミが騒いでいるが、人口減少が悪いことなのか。
悪いのは、右肩上がりの経済成長を大前提にしている現在の年金、雇用、その他もろもろの制度の方だ。
前提が変わってしまったのだから、制度をそれに合わせて変える発想の転換が必要だ。
実際に人口が減少しつつも、うまくやっている国というのもある。
ただ、たまに北欧諸国の福祉政策を見習えと言う人もいるが、明らかに人口規模の違う国と比較しても意味は無い。
その国にはその国に見合った人口というものがあり、その人口だから出来る事というのがある。
つまりその国の規模に見合った制度(政策)というのは当然国ごとに違ってくるもの。
それをダイナミックに実現させる器量が政治家に求められるが、悲しいかな、政治家は票を入れてくれる人しか見ない。
だから自然、高齢者の声が強くなる。
高齢者向けの施策は実現しても、若者向けのそれはおざなりにされる。
団塊の世代の連中は、もう自分たちさえ良ければ・・・という事で、逃げ切ることしか考えていない。
この流れを変えられるかどうか。
悪いのは、右肩上がりの経済成長を大前提にしている現在の年金、雇用、その他もろもろの制度の方だ。
前提が変わってしまったのだから、制度をそれに合わせて変える発想の転換が必要だ。
実際に人口が減少しつつも、うまくやっている国というのもある。
ただ、たまに北欧諸国の福祉政策を見習えと言う人もいるが、明らかに人口規模の違う国と比較しても意味は無い。
その国にはその国に見合った人口というものがあり、その人口だから出来る事というのがある。
つまりその国の規模に見合った制度(政策)というのは当然国ごとに違ってくるもの。
それをダイナミックに実現させる器量が政治家に求められるが、悲しいかな、政治家は票を入れてくれる人しか見ない。
だから自然、高齢者の声が強くなる。
高齢者向けの施策は実現しても、若者向けのそれはおざなりにされる。
団塊の世代の連中は、もう自分たちさえ良ければ・・・という事で、逃げ切ることしか考えていない。
この流れを変えられるかどうか。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア