忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
たまに奇跡的に休日が日曜日と重なったりする。

で、同じような時間帯に同じ街並みを通っても何となく違和感が。

人が少ない。

いや、もともと人口は少ないのだが、平日ならそこそこ人が歩いているのに、ほとんど人の姿を見かけない。

みんな、どこへ行ったのだろうか?

子供の頃は、日中に出歩く人の数は『休日>平日』という感覚だったのに。

途中、高齢の女性がお二人、軒下で世間話をしていた。

ああそうか、もうこの辺りにはお年寄りしかいないのだ。


若い人たちは郊外に住み、休日は郊外のショッピングセンターへ行く。
連休ならば少し足を延ばして遠出する人もいるだろう。

休日に街の中心部に人がいなくなっても、むべなるかな。

少子高齢化が進む日本。
その日本の中でもさらに最先端を行く我が県である。

これを負の面ばかりとらえて嘆く人も多いが、これは逆にチャンスではないのか?

前人未到、全世界で誰も体験した事のない領域に踏み込むのだ。

先駆者として、新しいライフスタイルを提示出来るのではないか?

全世界にその範を示し、リードする事が出来るではないか。

役人どもまでが後ろ向きになってどうする。
今こそ率先して頭を切り替えろ。
PR
年金制度と生活保護制度は崩壊しつつある。

どちらも高度成長期の日本社会を前提に成り立つ制度だ。

現在の社会とそぐわなければそりゃ崩壊もするだろう。

特に生活保護というのは、何と言うか、性善説や日本人の古い価値観(働かないのは恥)を前提にしているようなところがある。

だから、そんな価値観を持たない人は平気で生活保護費をパチンコに費やしたりするだろうし、闇社会のビジネスにつけこまれたりする。

なので生活保護の申請を厳しくする流れがあるが、生活保護を申請する人が全員不心得者というわけでもないのだし、そいつらの為に本当に困っている人が生活保護を受けられなかったら本末転倒である。

自分の地元のように、最低賃金が生活保護費を下回る県がたくさんあることも問題のひとつ。

生活保護費は現金じゃなくて、現物支給にしたらどうかね?
それでも、どうしようもない奴は売り払って現金化しちゃうか。


で、この手のものを扱った番組では必ず『なかなか就職出来ない失業者のAさん』などが出てくる。

それを見ると、自分より上の世代、へたすると自分と同じぐらいの世代の奴も、
「こいつらは甘えている」
「我儘を言わなければ仕事はいくらでもある」
なんて必ずステレオタイプのことを言うんだな。

それを聞くたびにいつも溜息が出そうになる。

そのような事を言うのは、決まってお役人か、大企業のサラリーマンでその会社一筋の人たちだけ。

自分たちの経験した昭和時代の感覚でものを言っているわけで、おそらく連中は今現在の雇用状況の実態などは知らないだろう。

そりゃ確かに実際『ただの我儘』な奴もいますよ。

でも多くの真面目な人は一所懸命仕事を見つけようと苦しんでいるわけ。

今は昭和の時代じゃないんです。
社会そのものが変わってしまったんです。

今は「我儘を言わないでも仕事が無い」時代なんです。

サービス残業が普通で、手取り月給8万円台の会社とか、
(雇用補助がもらえる)試用期間3ヶ月が終わったら難癖つけて簡単にクビにする会社とか、
そんな会社に「我儘言わずに入れ」なんて言えるんですか?

僕は言えないですよ。

何かとりとめの無い文章になって失礼。


後で整理してまとめてみます。
3・11から半年。9・11から10年。

時間が経つのは本当に早い。

だが、遺族の方々にとっては時は止まったままだろう。

改めて犠牲者の皆さまのご冥福をお祈り致します。


ところで10年前といえば、自分は前の会社を辞めた年だったか。

「●日の●ば●」をWeb上に書き始めたあたりか。もっと後だったかな?

本当にたまたまだったのだが、夜、NHKをつけたら丁度2機目がビルに突っ込むところをリアルタイムで見てしまった。

もっとも、しばらくは映画をやっているものと信じて疑わなかったが。

だって、実際にあんな事が起きるなんて(当時としては)誰が想像しますか?

アレを境に本当に世界は変わってしまった。特にアメリカが。

そして日本も3・11を境に確実に変わるだろう。
どっちへどのように変わるかは知らんが。


毎年恒例の9・11ネタをひとつ。拾いものだけど。

・1988年に9.11を予言していた不気味な絵画


まあ、こんなのは後付けでいろいろ言えるんだけど、判断はお任せします。

ここでも以前取り上げたけど、物凄く有名なワードの話もありましたね。
     ↓
【Wordが予言していた9・11】
貿易センタービルの所在地は「ニューヨークのクィーンズ通り33番地」=「Q33NY」であるが、
ワードを立ち上げて、このQ33NYを半角で入力しておき、ドラッグして「 Wingdings」という英字フォントに変えてみると・・・・・
(予めフォントサイズを72ぐらいに大きくしておくと分りやすいです)

・民主代表選:野田氏、決選投票で海江田氏破る

・小沢氏復権にノー、野田氏に流れた「浮動票」


決戦投票になったら“野田首相”かな、と思っていたのであまり驚かない。
自分の周りの意見もだいたい似たようなものだった。

なので、政治評論家など、専門家の方々が揃いも揃って「意外だ」と言っている事の方が意外だ。

自分たちみたいなロクに情報も知らない素人の予想が当たるってことは、専門家の方々は余計な情報を持ち過ぎていて、考え過ぎなんじゃないのか?

単純に小沢の操り人形より財務省の操り人形の方がまだマシか(民主党の都合的な意味で)、という感覚だったのかもしれない。

代表選前の立候補者の顔ぶれを見たら、誰が代表になっても希望が持てそうにない“究極の選択”みたいな感じだった。

民主党の人材不足は本当にひどい。(野党もひどいけど)

というか、この代表選、結局最後まで国民の方を向いていなかった。

この期に及んで、小沢・反小沢、とか。
情けないとしか言いようが無い。
被災地の人たちが今どんな気持ちでいるのか考えたことがあるのか?

国民の方を向いていない政治家。
子供の方を向いていない教師。
労働弱者の方を向いていない労働組合。

例を挙げればきりがないが、こんな連中が一番嫌いだ。


まあ、文句を言ってもきりが無いので、決まったからには“野田首相”には、途中で投げ出さずにがんばってもらいたい。
(というかそうしてもらわないと困る)

民主党議員も、全員立場を超えて“野田首相”を支えて欲しい。

無理難題な注文のような気もするが、そうでもしないと日本の再生はままならない。

それすら出来なければ、民主党はさっさと政権を明け渡すべき。

財務省の傀儡だろうが、何だろうが、他に比べたらまだ常識がありそうな現実主義者らしいので、その部分に関してはほんのわずかな希望もある。

増税論者であるとはいうが、仮に他の候補者が当選したとしても、いずれ増税は避けられないだろう。

ただ、そこに至るプロセスの説明責任だけは果たさなければならない。

増税やむなしというのは、出来る事をすべてやって、明確な数字の根拠を出してみんなを納得させてからの話である。
テレビはほとんど見なくなったが、新聞のテレビ欄を見れば、島田紳助のスキャンダル話一色であるのはよく分る。

よくもまあ、揃いも揃って、どうでもいい話を・・・・。


ちなみに、僕の世代ならブレイクした時期に当たってるから、竹村健一の名はだいたい知っていると思う。

最近、この人の昔の発言が盛んにWeb上で取り上げられている。


『マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、
執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし、
小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい』


まあ、やっぱりみんなそう思っているんだな。

鈍感な僕でさえ、ああ、多分あのあたりのコトだな、って思うもの。

いつの世になっても、この原則は変わらない。
そいや今日は敗戦記念日。

こんな日におちゃらけた事を書いたりすると顰蹙を買う。

ましてやソレ関係を冗談のネタにしたりすると、「正義の味方」から不謹慎だ!と怒られる。

テレビも新聞も“戦争特集”やらの特番を組む。

そういう堅苦しいのは嫌だな~

どうせ、そんな事言うのはこの時期だけなくせに。

「戦争反対」「過ちは繰り返しません」
どうせ、口先だけのくせに。


・・・・・と、不謹慎の塊の人間が言ってみる。




50男が3人顔を突き合わせても、なぜか暗い話になってしまう。(^ω^;)

やっぱりここは、ひとつ酒の席でも設けるべきなのであろうか。

クリアすべき問題も多いが。

歳を取ると生活圏がバラバラになってしまい、なかなか全員集合というのは難しい。





■ Rising Sun ~風の勲章~ /浜田省吾

※音が大きいかも。注意。
トップページのネタでも取り上げてるけど、イギリスでの暴動が話題になっている。

さすがフーリガンの本場。
やってることが半端でない。

それに対して、日本は暴動らしき暴動はなかなか起こらない。

せいぜい、騒擾(そうじょう)程度である。

ちなみに、損保業界の定義では、「暴動」まで至らないのが「騒擾」となっている。

よくわからん定義だが(笑)、「騒擾」が原因だと保険がおりて、「暴動」だとおりないのが一般的みたい。

まあ多分、自衛隊出動、とまでになったら確実に「暴動」だろうね。


話がそれたけど、日本人はある意味おとなしいよね。

良い方に出る場合もあるし、悪い方に出る場合もある。(物事はみんなそうだけど)

こういうのって、やっぱり歴史的、文化的なところから形成されるんだろうか?

人種的なものではないよなあ。

一番人種的に近い人たちはすぐファビョーンするし。
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/22)
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]