忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
サッカーで沸いた6月4日は中国で天安門事件が起きた日でもある。

リアルタイムでニュース見ていて、

「ついに中国で革命が起きるか!?」
なんて興味津々で注目していたもんだが。

結局あのような事になって現在に至る。

中国共産党はいったい、いつまで自分たちの悪事を糊塗し続けるんだろうか。

連中が行った残虐非道な行いは、天安門事件以外にも、

自国民を何千万人単位で餓死させた大躍進政策、
1億人の被害者を出して自国文化を破壊させた文化大革命、
東トルキスタン侵略と虐殺、
チベット侵略と虐殺(しかも現在進行形)、

と、いくらでも出てくるわ。

そして、それらすべてに知らん顔。

捏造による他国への内政干渉で自国民の眼をそらして凌いでいるようだが、いつまでもつか。


思えば「日本軍と闘って追い払った」という事を、中国共産党は自らの正統性の根拠としているが、これだって実際に日本軍と正面で闘ったのは国民党軍であり、そもそも中国共産党は日本軍との交戦を避けている。

手柄を横取りした上に、ウソにウソを重ねて政権の座にいるわけだから、内心ビクビクものなんだろう。

とりあえず、力で抑えつける一党独裁政権なんて、長続きはしない。
この状況が100年単位で続くとはとても思えない。

問題は、どのような『着地』の仕方をするか、だ。


【関連】
・中国版ツイッターで何故か「巨大アヒル」が規制対象に その原因となった画像


PR
しかし何だね、いつもの事だけど、新聞・週刊誌はこの間までアベノミクスをもてはやしていたかと思ったら、この間の株の暴落で手のひら返しだもんね。

もう、アベちゃんが日本を滅ぼす悪魔の如く書かれ方。
節操ねーな。

橋下市長も、嵌められて墓穴を掘った格好だけど、少し前まで持ち上げていた連中もボロカスに叩いている。

まあ、この二人を潰そうとしてマスゴミをコントロールしているのは同じ連中だけど、ここまでわかりやすく、あからさまだと逆に笑えてくるわな。

それだけ必死なんだろうけどね。

昔は新聞を始めとしてTV・ラジオを押さえておけば世論を簡単にコントロール出来たけど、今の世の中はどうだろうか?

それとも「バカッター」を逆利用して、知能の低い連中を上手く利用していくのか。


飯島勲内閣官房参与の北朝鮮電撃訪問だが、アベちゃんはかなり前から用意周到に準備してたらしい。

だからアメリカと韓国が事前連絡が無かったと怒っているのが少し腑に落ちぬ。

韓国には本当に連絡も何もしなかったんだろうが(笑)、アメリカに何のサインも送っていなかったというのはちょっと考えづらい。

アベちゃんも「アメリカの恐さ」を知っていると思うのだが。何か裏がありそう。

北朝鮮が、この訪問を都合の良いように宣伝するであろう事も織り込み済みだろうが、
帰国した飯島氏が、会談内容については一切明かさないと言っているのも引っ掛かる。

中国には何らかのサインを出していたろうね。

そもそも、北京経由での平壌入りだし。

もしかしたら、例の帰国を延期して解任された川口委員長の会談というのも何か関係あるのだろうか。

穿ち過ぎかね。


橋下市長、フルボッコ。結局謝罪w

でも、ブレずに発言は撤回しないなどと言ってる点は評価したいと思います(笑)。

まあ、冗談はともかく、いつかは何かやらかすなと思ってたんですが、ついにやっちまったな、という感じです。

猪瀬知事も同類だと思うけど、橋下市長って、政治家としては致命的に脇が甘いよね。

もっとも彼の言いたい事はわかるんだけどね。

でもこれは、例え思っていても影響力のある人間が大勢を前に公言すべき事ではない。

例え真実であっても建前として公言しちゃいけないものもある。
これも猪瀬知事の場合と同じ。

居酒屋での親父の会話じゃないんだから。

こういう話って、必ず感情的な部分で負の面が独り歩きしてしまう。

ましてや、これ幸いと噛みつく連中が国内外にたくさんいるってのは頭に無かったのかね。

日本の敵に攻撃材料与えてどうする。

所詮、この程度の器だったのかね。

謝罪するぐらいなら、最初から言うな、と。


だけどね、僕は同時に橋下市長を非難している連中にも胸糞悪い気分なんですよ。

気持ちはわからないでもないけど、揚げ足取って自分の都合の良いように話を捻じ曲げて非難している。

だから、「おまえの娘に風俗嬢やらせろ!」なんて論点ずれまくりのバカが湧いてくる。

発言の流れを見れば、別に売春が良い事だとか言ってるわけじゃ無いのがわからんのか。

橋下市長がバカでデリカシーが無いとは思うけど、言葉尻を捉えて論点のすり替えをして非難している偽善者どもも、どうかと思うぞ。

何を綺麗事言ってんだか。

偽善者といえば、アメリカも中国も韓国にしても、お前が言うな、なんですけどね。

お前ら、もっと酷い事してるだろう、って。

【関連】
・「橋下発言」はアメリカからどう見えるか

・風俗界まさかの“橋下黙れ”


・実は反省なし? の民主党「大反省会」


2chの実況板じゃないんだから、「大反省会」されてもねえ。

しかも、内容を聞く限り、全然反省していないという(苦笑)。

ただのカッコつけパフォーマンスだったら、やらない方がよかったのでは。

ますますイメージが悪くなっただけじゃん。

菅直人ってさ、もしかしてアスペじゃなかろうか。

常に自分が正しくて、自分のペースでのみ行動し、なんで周囲が怒っているのか理解出来ないって、アスペの症状そっくりじゃん。

あ、そうそう、アスペって用語は無くなるみたいよ。(詳しくは明日の更新)

それから、野田佳彦前首相については・・・・・まあ、個人的には許す(笑)。


改憲論議だけどね。

個人的意見として、年月と共にだいぶ矛盾も出て来ているので、いくら憲法といえども現状に即して変えるべきところは変えるべきだと思う。

少なくとも、変えるか否かの議論は活発に行うべきだと思う。

もちろん、9条も聖域ではない。

キュージョー教というカルト宗教は論外として、改憲派も護憲派もきちんと意見を出し合って国民が納得する形で決めたらどうかね。

ただ、96条についてはやはり変えない方がよいと思う。

日本人は付和雷同というか、極端から極端へと振れる事がよくある。

というか、歴史を鑑みれば何回もある。

バランス取るのが下手な国民なんだね。

最近も、民主党に政権を渡して痛い目にあったばかり。

将来、民主党よりもっとひどい政権が「民主主義に則って」出て来て、憲法を恣意的に変えられたらどうするよ?

まあ、そういう事。

・危険な政権が生まれることは良くあるから、ハードルは下げないほうがいい


・【民主党】蓮舫議員「川口氏の無許可中国滞在で流会は前代未聞、委員長解任に値する」
・きょう、川口委員長解任決議


今回ばかりは、野党の言ってる事がわかんないんだけど。

状況だけ見ると、『国益を優先した』というだけでしょ?

しかも報告して手続きしてるんだから、無断で行ったというわけでもないでしょ?

わからんなあ。誰か教えて。

これ、中国との会談を蹴って帰国したら、今度は「なぜ大事なこの時期に会わなかった?」なんて非難されそうだ。

ほとんど言いがかり。

もしかして、自民党を貶めるための、中国と民主党との連携プレーじゃないのか?


七曜
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]