忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
捕鯨裁判の結果については、まあ、そりゃそうなるだろうな、としか。

だって、アレを「調査」だと言い張るのは普通の感覚でおかしいだろう。

どんだけ情勢判断が甘いんだよ。

大東亜戦争前からまったく進歩してねえじゃん。

官僚連中が、本気で裁判に勝てると思ってたらしい事が笑える。

日本文化が何たらかんたらと言ってるのはもっと笑える。

あの判決は捕鯨を否定していないし、ましてや文化がどうこうは言っていない。

単に「調査捕鯨と言うには無理がある」と言ってるだけ。

一部のコーカソイドどもの挑発に乗ってんじゃないよ。


ちなみに個人としてはクジラの肉は好きである。

年代にもよるだろうが、子供の頃から食べていた大和煮は好きだった。

まあ最近ではあまり鯨肉を食べなくなってしまったし、食べなきゃ死んでしまうというものでもない。

ついでに言うと、自民党の一部議員がエキサイトしてるのは、現在の「調査」捕鯨が立派な利権になってるからだと自ら言ってるようなものだ。

文化としての捕鯨を守る為なら、他国に口出しさせないような他の方法はいくらでもあると思う。

ただ、日本人がこの判決について、何かモヤモヤしたものを感じているとすれば、それはこの話の裏側に人種差別が見え隠れしているからだと思う。
 
PR
あからさまにマスコミが、安倍批判をするようになって来た。

新聞・週刊誌とも、意図的な臭いのする記事が目に付く。

その筋から指令が下りたのか?

そのうち、何か「スキャンダルが発覚」しそうな勢いである。

アメリカのご機嫌を損ねた安倍ちゃんは、田中角栄のように潰されるのか?

それとも起死回生の策はあるのか?


・【ソチ五輪】フィンランド「お前等、現場の状況知ってるか@@?」【海外反応】


ソチ五輪ももうすぐ開幕です。

ブラジルもそうなんですが、この手の話を聞くと、目標が決まった時の日本のイベント開催能力は凄いなと改めて思います。

日本の歴史振り返ってみると、日本人というのは「目標」がある時はめっぽう力を発揮するのがわかります。

内田樹の『日本辺境論』で触れられている事ですが、日本人は目標(お手本)とする存在が有り、それに近づこうと努力する時に、最大限の力を発揮する。
・・・というやつですね。

これは感覚としても何となくわかります。

少しでも一流国家になりたいと思い、行った遣唐使や遣隋使。
欧米の植民地化を防ぐべく、逆に欧米になろうとした明治政府の急速な西洋文明化。
豊かなアメリカの生活に近づこうとした高度成長期。

だけど、いざ自分がトップグループになり、他のお手本とならなければいけない立場になった時、逆に戸惑ってしまいます。

そして結局、何も出来ずじまい。

70年代以降の日本がこれ。

目標に近づく事だけが「目標」だったわけだから、もとより他人のお手本になるような何のビジョンも持っていません。

悲しいかな、これが日本人の本質かもしれません。

日本が復活するには再度どん底に落ちた方が良いかもしれません。

いや、もちろん、もう一度戦争やって負けろ、という事ではないのですが。

某日本放送協会会長の発言。

仮に、僕がこの人と同じ立場で、思想・信条も同じだとする。

公の組織のトップであるからして、自分の思想・信条なんて軽々しく発言はしない。

ただ、組織の方向性として実現させるように無言でもって行く。

けっして表立って「発言」はしない。足元をすくわれるような事はしない。敵は作らない。

それでいて、組織の空気をそのように変えて行く。

・・・・何故そのように行動しないのかね?

人前に自分を出す仕事、組織の高い位置にいる人間が、自分の内面をおおっぴらに出したら、そりゃバカですよ。

バカッターで犯罪自慢してる連中と同じくらいバカですよ。


Web上を歩いていると、おバカな話ばかりではなく、嫌でもシビアな話も目に付いてしまう。

ともちさんも読んでるのに経済関係の話を書くのは非常に恥ずかしいのだが、どうも本気で西の方の国の経済がヤバイらしい。

ソースがひとつぐらいだったら、ヨタ話で片付けられるのだが、複数の所で同じ事を聞くと、う~む・・・となってしまう。

発表しただけで311兆円の不良債務かよ。

はじけたら終わりの始まりか。

頼むから、日本に攻めて来ないでください。(><)

今回のアベちゃんの靖国神社参拝は、国益という「損得勘定」だけから見たら明らかにバカだ。

でも損得勘定だけではないよな、という判断を迫られる時もあるので、そこは何十年後かに判断するしかない。

ただ、バカだ云々は別としてやっぱり日本だな、と少し「失望している」。

昔ながらの、右向け右の日本式全体主義のことだ。。

予想どうり、主要なTV・新聞のマスコミはアベちゃんを袋叩きだよ。

みんなで揃って弱い犬を叩きましょ。そうしないと仲間外れだよ、ってか。

学校のイジメと何が違う。

ちょっと冷静に分析して多様な意見を紹介すればいいのに、それすらしないよ。

普段は口先だけで反米を唱えているくせに、

「ご主人様が不機嫌だ」

とうろたえているよ。

だからマスゴミは信用を無くしたんだよ。


バカは死ななきゃ治らない。
アベちゃんが靖国神社を電撃参拝。

真っ先に頭に浮かんだのが、

あ、例の弾薬の件でブチ切れた?
韓国・中国は配慮するに値しない国だと見限ったのか?

・・・という事。

半分ぐらい当たってるんじゃないかなあ(笑)。


この件については、まだNHKのニュースしか見てないけど、例によって韓国と中国「だけ」のヒステリックな反応を取り上げて、

今回はアメリカも怒っています!
安倍首相はこの時期に大変な事をしてしまいました!

てな感じで相変わらず煽っています(笑)。


でもなあ。

左巻の人たちがよく、アジアが、アジアが、って喚きますけど、「アジア」の中で靖国参拝でギャーギャー喚いているのは基本的に中国と韓国だけなんですよ。

他はみんな、「国内問題だから別にかまわんのでは?」なんて言ってるぐらいで、基本、無関心なんです。

そんな特定の国だけを取り上げて、さも世界中から非難されているように報道するのは情報操作と言われても仕方ないのでは?

まあ、NHKも中韓関係になると、露骨な偏向報道を平気でやりますからね。

NHKというブランドもあって、騙される人は騙されちゃいますよね。


面白い事に、ロシアの学者が、
「今回の一件で日中関係が悪化することは考えにくいという。なぜなら、もう悪くなりようがないくらい悪くなっているからだ。」
なんて言ってるんですね。
     ↓
・靖国参拝:中韓のパートナーより右翼を取る安倍首相

ちょっと笑いましたが、論旨の賛否は別として、これぐらい冷静に見た方がよいのかも。



ちなみに、なぜこの時期に?

という疑問に、ネット上で面白い深読みの考察がありました。

IMFのストレステストに、非公式の経済支援要請に、平昌・・・・・。

深読み過ぎるわ(笑)。


【関連】
・【一目瞭然画像】靖国神社へ公式参拝した国・公式に反対してる国www





長年の疑問。

靖国神社を参拝すると、なぜ「右翼」呼ばわりされるのだろうか?

僕は意味がわからないのだが。


七曜
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 7 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]