今回「カテゴリー」を何にするか迷った・・・(^ω^;)
さて、トラバ返し(笑)というわけでもないんですが、たまたまKatくんのブログで「SIM CITY」の話題があったので予定を変更して便乗します。
このゲーム、ゲーム好きの人間なら知らない人はいないくらい有名で、僕もかなり昔ハマッてやってました。
だって、自分で好みの町を作れるんですよ?
神様の気分になれるじゃないですか。
それに、「SIM」という単語を覚えておくと、日本人がよく間違える「シミュレーション」と「シュミレーション」を間違えなくなります。
(何だそりゃ)
でも、(これがこのゲームの良く出来ているところで)必ずといっていいほど問題が起きて自分の思い通りには町作りが進みません。
よく世界各国の神話で、神様が短気を起こして町ごと人間を滅ぼしちゃう、てな類型パターンがありますが、神様の気持ちがよくわかります。
所詮この世界は誰かさんの「SIM CITY」なんでしょうかねえ・・・・・とSFでは手垢に染まった話は置いといて・・・と。
このゲームでは当然原発も作れますが、その扱い方が難しい。
変にリアルなんですね。
彼のブログでも言及してますが、
>いざ事故が起こった時に、人間が近づけない、人間が制御出来なくなる物は、作るべきではない
というのは、まったくもってその通りだと思います。
政治屋連中はこのゲームをプレイして勉強し直した方がよろしいのでは。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア