・「兎が跳ぶ」高波だった 「住民なら近づかない」 離岸流起きやすい地形 新潟・上越の5人死亡
実にお気の毒な事故で、特に見知らぬ人を助けようとして亡くなられた若い男性の方については、なかなか出来る事ではなく、尊敬とともに弔意を表します。
「流れの早い水」というのは、膝上ぐらいの水位でも体を持っていかれますからね。
で、毎年このような、海に限らずとも山などでも不慮の事故が起きますが、これもやはり危機を察知する能力の問題だと思うのです。
実際の現場に行った事はありませんが、写真や動画を見る限りでは、「離岸流」の事など知らなくても、『こりゃ近づかん方が良いな』と本能的に感じるものだと思うのですがね。
親御さんたちはそのあたりは気にならなかったのでしょうか。
何も感じなかったとすれば、やっぱり野生の本能がだいぶ衰えているのではなかろうか、と。
でも、死ななくてもよい命を失うのはもったいないですよね。
何のかんの言っても、生きてるだけでもスゴイ事ですよ。
生命ってのはエントロピーの法則に反しているんですから。
『やはり実体を持って生きてるってのはそれだけで充分、力を持ってんだな』 by ギンコ
実にお気の毒な事故で、特に見知らぬ人を助けようとして亡くなられた若い男性の方については、なかなか出来る事ではなく、尊敬とともに弔意を表します。
「流れの早い水」というのは、膝上ぐらいの水位でも体を持っていかれますからね。
で、毎年このような、海に限らずとも山などでも不慮の事故が起きますが、これもやはり危機を察知する能力の問題だと思うのです。
実際の現場に行った事はありませんが、写真や動画を見る限りでは、「離岸流」の事など知らなくても、『こりゃ近づかん方が良いな』と本能的に感じるものだと思うのですがね。
親御さんたちはそのあたりは気にならなかったのでしょうか。
何も感じなかったとすれば、やっぱり野生の本能がだいぶ衰えているのではなかろうか、と。
でも、死ななくてもよい命を失うのはもったいないですよね。
何のかんの言っても、生きてるだけでもスゴイ事ですよ。
生命ってのはエントロピーの法則に反しているんですから。
『やはり実体を持って生きてるってのはそれだけで充分、力を持ってんだな』 by ギンコ
PR
何でメーデーが祝日じゃないのか、という声もあるようですが、実は日本でも5月1日を祝日にしようという動きが何回あったようです。
ただ、それをやると日本の場合、「祝日と祝日に挟まれた日は休日にしなければならない」という法律がある為、丸々7日間休日になってしまいます。
そうするといろいろな市場、特に金融関係の市場がそんなに動かなかったら恐ろしい、とかの理由で祝日にはならないようです。
最近、メーデーがあまり盛り上がってないなあと感じるのは、昔のメーデーを知ってるからだろうか。
まあよくよく考えると、メーデーに共感している労働者はどれくらいいるだろうかという話にもなるだろうけど。
言い方悪いけど、恵まれた環境でぬくぬくしている労働貴族が、身内で騒いでるだけにしか見えないですし。
いや、本当にすべての労働者の環境改善に努力している、立派な人たちもいるのは知ってるんですけどね。
でもマスコミに取り上げられるのは大手企業内の「労働組合」だけですし。
ただ、それをやると日本の場合、「祝日と祝日に挟まれた日は休日にしなければならない」という法律がある為、丸々7日間休日になってしまいます。
そうするといろいろな市場、特に金融関係の市場がそんなに動かなかったら恐ろしい、とかの理由で祝日にはならないようです。
最近、メーデーがあまり盛り上がってないなあと感じるのは、昔のメーデーを知ってるからだろうか。
まあよくよく考えると、メーデーに共感している労働者はどれくらいいるだろうかという話にもなるだろうけど。
言い方悪いけど、恵まれた環境でぬくぬくしている労働貴族が、身内で騒いでるだけにしか見えないですし。
いや、本当にすべての労働者の環境改善に努力している、立派な人たちもいるのは知ってるんですけどね。
でもマスコミに取り上げられるのは大手企業内の「労働組合」だけですし。
・ソウルから名物「美容整形広告」が消えた…死亡事故、母国に帰れず、整形世界一・韓国で起きる“悲劇”
いや、別に韓国が好きだから韓国ネタやってるわけじゃないけど、以前から気になっていた事なので。
韓国は「整形するのが当たり前」な国、というのは有名ですが、これについては昔から疑問に思っているのです。
韓国(朝鮮)は中国と陸続きになっているがゆえに、日本よりも遥かに中国の影響が強い国です。
日本の場合、中国から文化を輸入する際、海で隔てられている分、自分の国の実情に合わないものは捨てて「いいとこ取り」出来るメリットがありました。
だから「宦官」とか「科挙」などは取り入れていません。
でも陸続きである朝鮮の場合は、すぐ隣が本家本元であり、変な話、いつも「監視」されているような状況でしたので、すべて丸ごと文化を取り入れました。
中華思想の影響もあり、細かいところまですべて本家と同じくする事が一番なのだ、という考えもあったでしょう。
で、ここまでが前フリですが、当然思想面においても儒学の影響が日本など比較にならないほど強く、男尊女卑や長幼の序などの意識は(良い悪いは関係なく)現代でも色濃く社会に残っています。
(例として、目上の人がいる前でタバコを吸ってはいけない、などありますね)
なのに、なぜか病気でも無いのに、体にメスを入れる事に対して何の抵抗も無いとはどういう事なのでしょうか。
「論語」に有名な『身体髪膚父母から受く、これ毀損せざるは~』とあるように、自分の体をワザと傷つける事は親孝行に反すること、つまり儒教の教えに背く事なのです。
それがなぜ、あそこまで儒教の影響が強い韓国社会で美容整形が「当たり前」になっているのか、理解出来ないのです。
誰か合理的な説明が出来る方がいらっしゃいましたら、ご教示願えませんかねえ・・・。
いや、別に韓国が好きだから韓国ネタやってるわけじゃないけど、以前から気になっていた事なので。
韓国は「整形するのが当たり前」な国、というのは有名ですが、これについては昔から疑問に思っているのです。
韓国(朝鮮)は中国と陸続きになっているがゆえに、日本よりも遥かに中国の影響が強い国です。
日本の場合、中国から文化を輸入する際、海で隔てられている分、自分の国の実情に合わないものは捨てて「いいとこ取り」出来るメリットがありました。
だから「宦官」とか「科挙」などは取り入れていません。
でも陸続きである朝鮮の場合は、すぐ隣が本家本元であり、変な話、いつも「監視」されているような状況でしたので、すべて丸ごと文化を取り入れました。
中華思想の影響もあり、細かいところまですべて本家と同じくする事が一番なのだ、という考えもあったでしょう。
で、ここまでが前フリですが、当然思想面においても儒学の影響が日本など比較にならないほど強く、男尊女卑や長幼の序などの意識は(良い悪いは関係なく)現代でも色濃く社会に残っています。
(例として、目上の人がいる前でタバコを吸ってはいけない、などありますね)
なのに、なぜか病気でも無いのに、体にメスを入れる事に対して何の抵抗も無いとはどういう事なのでしょうか。
「論語」に有名な『身体髪膚父母から受く、これ毀損せざるは~』とあるように、自分の体をワザと傷つける事は親孝行に反すること、つまり儒教の教えに背く事なのです。
それがなぜ、あそこまで儒教の影響が強い韓国社会で美容整形が「当たり前」になっているのか、理解出来ないのです。
誰か合理的な説明が出来る方がいらっしゃいましたら、ご教示願えませんかねえ・・・。
・遠足バスの手配ミスしたJTB社員、生徒装い 「遠足に行きたくない。中止しなければ自殺する」
普通の社会人の感覚なら、仕事上のミスは即刻上司に報告・相談。
自分だけの問題ではないのだから、会社が被るダメージを最小限に抑えなくてはならない。
人間だから、ミスをするのはある意味しょうがない。
というか、ミスをしない人間なんていないだろう。
ただ、問題はミスをしてしまった後のリカバリーである。
一番良くないのは(やりがちだが)、自分ひとりでなんとか糊塗してしまおうとする事。
最悪なのが、今回この社員がやらかした事。
前日に自作自演を決行したのなら、数日前にはミスに気付いていたのでは?
だったら、まずは上司ともどもお詫びに出向いて、学校側と対策を相談するとか、もしかしたら奇跡的にバスの手配がつく可能性だってゼロではないだろうに。
ただ、会社の風土として、ミスを許さないとか、ミスを報告すると叱責されるとか、そのような理由で上司に報告が行かなかったとすれば、これは組織全体の問題だな。
それにしても謝罪で済む事をわざわざ警察沙汰にしてしまうとは。
なんだかなあ。
普通の社会人の感覚なら、仕事上のミスは即刻上司に報告・相談。
自分だけの問題ではないのだから、会社が被るダメージを最小限に抑えなくてはならない。
人間だから、ミスをするのはある意味しょうがない。
というか、ミスをしない人間なんていないだろう。
ただ、問題はミスをしてしまった後のリカバリーである。
一番良くないのは(やりがちだが)、自分ひとりでなんとか糊塗してしまおうとする事。
最悪なのが、今回この社員がやらかした事。
前日に自作自演を決行したのなら、数日前にはミスに気付いていたのでは?
だったら、まずは上司ともどもお詫びに出向いて、学校側と対策を相談するとか、もしかしたら奇跡的にバスの手配がつく可能性だってゼロではないだろうに。
ただ、会社の風土として、ミスを許さないとか、ミスを報告すると叱責されるとか、そのような理由で上司に報告が行かなかったとすれば、これは組織全体の問題だな。
それにしても謝罪で済む事をわざわざ警察沙汰にしてしまうとは。
なんだかなあ。
何というか。
事故から2週間経つが、いまだにニュースではトップ扱い。
そろそろ違和感を感じて来た。
他の外国で似たような状況の事故があっても、同じ扱いするんでしょうね?
日本のマスゴミのみなさま?
事故から2週間経つが、いまだにニュースではトップ扱い。
そろそろ違和感を感じて来た。
他の外国で似たような状況の事故があっても、同じ扱いするんでしょうね?
日本のマスゴミのみなさま?
韓国の海難事故だけど、後から次々と出てくる情報を聞くにつけ、船長がまともだったら、だいぶ犠牲者は減ったのではなかろうかとの思いが強い。
それから政府の対応というか、初動のまずさもかなり被害を大きくした要因に思える。
詳細はソース付きでネットに出回ってるからそちらをご参照頂きたいが、本当に酷い。
昔、「ポセイドンアドベンチャー」という傑作映画があったが、今回は海水が入り込みながら徐々に沈んだので、映画のように船内に空気が残っていて・・・というわけにはいかないように思う。
お気の毒ではあるが。
逆に言えば、映画のように一瞬でひっくり返ったのではなく、沈没まで2時間半以上あったわけだから、何で救助された人間がこんなに少ないの?という話にもなる。
船が40度も傾いているのに「船内にとどまって動くな」という酷い船内放送があったと聞くが、人間も動物だから危機を察知する能力というのは少なからずあるはずだ。
使い古された言い方だが、人間は野生の本能をだいぶ失ってしまっているのだろう。
このように生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされた場合、大抵は本能に基づいた行動の方が助かる確率は高くなる。
実際、助かった人たちは、例の放送を無視して外に出ようと行動した人たちだ。
大人の言う事を素直に信じて船内に残り、結果犠牲になってしまった高校生たちの事を思うと胸が痛む。
もうひとつ、現地の映像を見て思った事は、やっぱり韓国人はまるっきり違う文化を持った違う人種なんだな、という事。
頭ではわかっていたつもりだったが、実際の映像を見ると改めて衝撃を受ける。
日本では有り得ないような風景が続出。
良いとか悪いとかの話じゃなくて。
日本と韓国の間がギクシャクするのも、へたに外見が似ているのに、中身がまったく違う事から生じるギャップにもあるのではないか。
見た目が同じなので、つい無意識に中身も自分たちと同じように考えて接してしまうがゆえに生じる摩擦。
外見がコーカソイドとかネグロイドとかのように、まったく違っていたら、また今とは違う関係を築けたかもしれない。
【関連】
・【論説】とある海技士から見た韓国海事
・韓国政府「救助作業員555人、ヘリ121機」と発表→実際は救助作業員200人以下、ヘリ2機
・【韓国船沈没事故】 海洋警察に騙された!乗客家族ら激怒、「船に酸素注入」はウソだった
・韓国側が日本の支援申し出を拒絶→不明者家族らから非難の声
それから政府の対応というか、初動のまずさもかなり被害を大きくした要因に思える。
詳細はソース付きでネットに出回ってるからそちらをご参照頂きたいが、本当に酷い。
昔、「ポセイドンアドベンチャー」という傑作映画があったが、今回は海水が入り込みながら徐々に沈んだので、映画のように船内に空気が残っていて・・・というわけにはいかないように思う。
お気の毒ではあるが。
逆に言えば、映画のように一瞬でひっくり返ったのではなく、沈没まで2時間半以上あったわけだから、何で救助された人間がこんなに少ないの?という話にもなる。
船が40度も傾いているのに「船内にとどまって動くな」という酷い船内放送があったと聞くが、人間も動物だから危機を察知する能力というのは少なからずあるはずだ。
使い古された言い方だが、人間は野生の本能をだいぶ失ってしまっているのだろう。
このように生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされた場合、大抵は本能に基づいた行動の方が助かる確率は高くなる。
実際、助かった人たちは、例の放送を無視して外に出ようと行動した人たちだ。
大人の言う事を素直に信じて船内に残り、結果犠牲になってしまった高校生たちの事を思うと胸が痛む。
もうひとつ、現地の映像を見て思った事は、やっぱり韓国人はまるっきり違う文化を持った違う人種なんだな、という事。
頭ではわかっていたつもりだったが、実際の映像を見ると改めて衝撃を受ける。
日本では有り得ないような風景が続出。
良いとか悪いとかの話じゃなくて。
日本と韓国の間がギクシャクするのも、へたに外見が似ているのに、中身がまったく違う事から生じるギャップにもあるのではないか。
見た目が同じなので、つい無意識に中身も自分たちと同じように考えて接してしまうがゆえに生じる摩擦。
外見がコーカソイドとかネグロイドとかのように、まったく違っていたら、また今とは違う関係を築けたかもしれない。
【関連】
・【論説】とある海技士から見た韓国海事
・韓国政府「救助作業員555人、ヘリ121機」と発表→実際は救助作業員200人以下、ヘリ2機
・【韓国船沈没事故】 海洋警察に騙された!乗客家族ら激怒、「船に酸素注入」はウソだった
・韓国側が日本の支援申し出を拒絶→不明者家族らから非難の声
・1年生担任の高校教諭が勤務先の入学式を欠席、息子の高校の入学式へ→教育長、県議、保護者ら激怒
思ったんだが、昔だってこのようなケースは必ず発生していたはずなのに、昔の先生たちはどうしてたんだろう?
カチ会わないように上手く調整していたのか。
父親とか別の親族が出席していたのか。
それにしても教師に対する擁護が多いのには驚いた。
個人的には、擁護が多数派な事にものすごく違和感がある。
(擁護しちゃいけない、と言っているわけではない)
この件については、さすがに母子家庭だったらしょうがないかなとも思うが、ちょっと考えてしまう。
「教師だって労働者だ」という人もいるけど、生憎、僕はそうは思っていない古い人間なので。
そういう思想を持っている教師の人が読んだら気を悪くするかもしれないけど、やっぱり教師はただの労働者じゃないですよ。
だからみんなから尊敬されるべき存在であり、今はやりの「モンペ」なんかが理不尽な言いがかりつけてきたら、無条件で「モンペ」を逮捕出来る法律を制定してもいいんじゃないかと思ってるくらい。
もし僕が生徒だったら、こんな担任に当たったならば、絶対に心を開く事はないような気がする。
『ああ、所詮僕らは先生にとって、他人ですよね。ただの仕事の材料ですよね』って。
というか、それ以前に、高校の入学式に親が出席する必要があるのかいな。
前にも言ったけど、自分だったら親に、絶対来るな、と言う。
思ったんだが、昔だってこのようなケースは必ず発生していたはずなのに、昔の先生たちはどうしてたんだろう?
カチ会わないように上手く調整していたのか。
父親とか別の親族が出席していたのか。
それにしても教師に対する擁護が多いのには驚いた。
個人的には、擁護が多数派な事にものすごく違和感がある。
(擁護しちゃいけない、と言っているわけではない)
この件については、さすがに母子家庭だったらしょうがないかなとも思うが、ちょっと考えてしまう。
「教師だって労働者だ」という人もいるけど、生憎、僕はそうは思っていない古い人間なので。
そういう思想を持っている教師の人が読んだら気を悪くするかもしれないけど、やっぱり教師はただの労働者じゃないですよ。
だからみんなから尊敬されるべき存在であり、今はやりの「モンペ」なんかが理不尽な言いがかりつけてきたら、無条件で「モンペ」を逮捕出来る法律を制定してもいいんじゃないかと思ってるくらい。
もし僕が生徒だったら、こんな担任に当たったならば、絶対に心を開く事はないような気がする。
『ああ、所詮僕らは先生にとって、他人ですよね。ただの仕事の材料ですよね』って。
というか、それ以前に、高校の入学式に親が出席する必要があるのかいな。
前にも言ったけど、自分だったら親に、絶対来るな、と言う。
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア