この時期に、内田樹のベストセラー「日本辺境論」を読み返してみました。
そうしたら、イスイス団邦人人質事件における、日本人の反応が、実に腑に落ちるんですな。
いちいち例を上げていくと長文になるので割愛しますが、諸々の事が「ああ、それなら日本人はそういう行動になるわな」と思いました。
著者はまえがきで、すでに先人の言及していた事をまとめただけだと謙遜してますが、いやいや、それを僕みたいなバカでも理解出来るように再構築するというのは、たいしたもんです。
ちなみに、この本では日本人の言語は世界標準からみると例外にあたると述べていますが、同じ例外としてユダヤ人の言語も取り上げています。
まさか日猶同祖論でも主張したいわけではないでしょうが(仮説そのものは知っているでしょうけど)、日本とユダヤの「妙な繋がり」がいきなり出て来たので面白いと思った次第。
【関連】
・ISIL(いわゆる「イスラム国」)の思う壺になる「おかしな識者」「おかしな報道」
確かに首相にもミスはあったと思いますが(最初から織り込み済みだったという情報もあり)、いわゆる「識者」の首相批判は何かおかしいなと違和感を感じてました。
ここでの安易な政府批判は、まさにテロリストの思う壺なんですよね。
あべちゃんは、たぶん、祖父のやり残した無念を自分がやろうとしている。
ただ、それは同時にアメリカ様に歯向かう事だから、潰されるかもしれない。
田中角栄がどうなったか、知らないはずはないから、そこのあたり、どうするつもりだろう。
・NY在住日本人ジャーナリストら怒り「安倍のせいで自分達が狙われる対象になった」
・【悲報】 イスラム国がサヨクの反安倍デモの写真を宣伝に活用
ほら見ろ。思慮の無いバカどもが利用されてる。
こいつらはもうテロリストと共犯認定でいいんじゃないか。
・後藤健二さん、外務省から計3回も渡航中止を要請されていた
これねえ・・・。それでも僕はあまり非難する気にはなれないんですよ。
後藤さんが叩かれているのは、どっかのバカ連中が「イスラム国」を非難せずに首相ばかり叩いているからじゃないのかなあ。
そうしたら、イスイス団邦人人質事件における、日本人の反応が、実に腑に落ちるんですな。
いちいち例を上げていくと長文になるので割愛しますが、諸々の事が「ああ、それなら日本人はそういう行動になるわな」と思いました。
著者はまえがきで、すでに先人の言及していた事をまとめただけだと謙遜してますが、いやいや、それを僕みたいなバカでも理解出来るように再構築するというのは、たいしたもんです。
ちなみに、この本では日本人の言語は世界標準からみると例外にあたると述べていますが、同じ例外としてユダヤ人の言語も取り上げています。
まさか日猶同祖論でも主張したいわけではないでしょうが(仮説そのものは知っているでしょうけど)、日本とユダヤの「妙な繋がり」がいきなり出て来たので面白いと思った次第。
【関連】
・ISIL(いわゆる「イスラム国」)の思う壺になる「おかしな識者」「おかしな報道」
確かに首相にもミスはあったと思いますが(最初から織り込み済みだったという情報もあり)、いわゆる「識者」の首相批判は何かおかしいなと違和感を感じてました。
ここでの安易な政府批判は、まさにテロリストの思う壺なんですよね。
あべちゃんは、たぶん、祖父のやり残した無念を自分がやろうとしている。
ただ、それは同時にアメリカ様に歯向かう事だから、潰されるかもしれない。
田中角栄がどうなったか、知らないはずはないから、そこのあたり、どうするつもりだろう。
・NY在住日本人ジャーナリストら怒り「安倍のせいで自分達が狙われる対象になった」
・【悲報】 イスラム国がサヨクの反安倍デモの写真を宣伝に活用
ほら見ろ。思慮の無いバカどもが利用されてる。
こいつらはもうテロリストと共犯認定でいいんじゃないか。
・後藤健二さん、外務省から計3回も渡航中止を要請されていた
これねえ・・・。それでも僕はあまり非難する気にはなれないんですよ。
後藤さんが叩かれているのは、どっかのバカ連中が「イスラム国」を非難せずに首相ばかり叩いているからじゃないのかなあ。
PR
この記事にコメントする
七曜
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
(07/26)
(07/21)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア