気分転換に、秋から始まったアニメをいくつか見ている。
その中で、誰もがなぜいまさらアニメ化?と思ったのが、
『ジョジョの奇妙な冒険』。
(OVAなら、何回かアニメ化されている)
あのクセのある濃い絵と独特のセリフ回しをアニメにしてもうまく再現出来るんだろうかと心配だったが、どうしてどうして。
期待値のハードルが低いせいもあったかもしれないが、結構面白かった。
作画を見れば低予算(笑)というのは一発でわかるのだが、アニメは作画の良し悪し「だけ」ではないということを証明してくれたと思う。
スタッフお見事。声優さんも大熱演(笑)。
何せ二十数年前の漫画なので、自分も第一部の話は忘れてるが、たぶん、大筋で原作通りだと思う。(^ω^;)
ただ、明らかに原作の既読者の方を向いて作っているように感じたので、原作を知らない若い人が見たらどう思うかというのは、ちょっと知りたい気もする。
それにしても、アニメに文字の擬音を入れてくるとは。恐れ入りました。
しかし、一番驚いたのはED曲が「YES」だった事w
’70年代のプログレッシブ・ロックを持って来るなんてやるじゃん。
イギリスの話だから、というのもあるんだろうな。
ロック好きの原作者の要望かな?
ちなみに、ニコ動だと2話から無料期間無しでいきなり課金しやがった。
それはないと思うぞ。
まあ、BSかバンダイチャンネルで見るからいいけど。
その中で、誰もがなぜいまさらアニメ化?と思ったのが、
『ジョジョの奇妙な冒険』。
(OVAなら、何回かアニメ化されている)
あのクセのある濃い絵と独特のセリフ回しをアニメにしてもうまく再現出来るんだろうかと心配だったが、どうしてどうして。
期待値のハードルが低いせいもあったかもしれないが、結構面白かった。
作画を見れば低予算(笑)というのは一発でわかるのだが、アニメは作画の良し悪し「だけ」ではないということを証明してくれたと思う。
スタッフお見事。声優さんも大熱演(笑)。
何せ二十数年前の漫画なので、自分も第一部の話は忘れてるが、たぶん、大筋で原作通りだと思う。(^ω^;)
ただ、明らかに原作の既読者の方を向いて作っているように感じたので、原作を知らない若い人が見たらどう思うかというのは、ちょっと知りたい気もする。
それにしても、アニメに文字の擬音を入れてくるとは。恐れ入りました。
しかし、一番驚いたのはED曲が「YES」だった事w
’70年代のプログレッシブ・ロックを持って来るなんてやるじゃん。
イギリスの話だから、というのもあるんだろうな。
ロック好きの原作者の要望かな?
ちなみに、ニコ動だと2話から無料期間無しでいきなり課金しやがった。
それはないと思うぞ。
まあ、BSかバンダイチャンネルで見るからいいけど。
PR
この記事にコメントする
七曜
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(11/07)
(11/06)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/10)
(10/06)
(10/05)
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア
