重い話ばかりしてても疲れるだけだし、ほのぼの話もたまにはいい。
全く期待してなかったんだけど、今やってる「たまこまーけっと」てアニメはもしかして日常系の良作になりそうな予感。
(もうすぐ最終回だけど)
京アニは丁寧な作画で表情豊かなところが好きですな。特に堀口絵。
この間の、9話の親父さんの話なんかちょっとじんと来てしまいましたよ。
親父さんの設定が(僕より少し若いけど)ほぼ同世代だからかもしれぬ。
何と言うか、演出うまいよな。
日常のありふれた光景を見事に抽出して描き出している。
で、それだけだとNHKの朝ドラになっちゃうんだけど、そこにデラとかチョイちゃんとかの「非日常」を放り込んで上手くスパイスにしている。
デラはトリックスターとして、本当にいい味出してます。
商店街の人達もみんな善人で、現実のストレス社会を生きる人間の心を癒してくれる。
現実には無いだろうけど、現代のおとぎ話ですかね。
この手の話は、基本嫌いなはずなんだけど、なぜか見てしまうな。
思えば、監督、脚本、キャラデザ(作画監督)、とみんな『けいおん!』と同じスタッフでありました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア