おカタい話ばかりでも何だから、たまにはアニメの話でもするか。(えっ
こんな記事があるんですが・・・
けいおん!(!!)全41話 あなたの一番心に残っている回は?
映画封切りが近づいて、また盛り上がってきてますが、ベスト3と最下位は誰が選んでもだいたいこうなるような気がします(笑)。
僕もだいたい同感で、文句は無いです。修学旅行回も良回で大好きだったし。
最下位は・・・まあ、原作に無いオリジナル回ということもあって、確かにちょっと他から浮いてる感じはします。
でも、言われてる程には、そんなに酷い出来ではないと思いますけどね(笑)。
さて、ここでの評価では上位に来ませんでしたが、
僕は、“裏最終回”である、けいおん!!番外編2(26話)も大好きなんですよ。
ベスト3に入れてもいいと思うくらい好きです。
卒業式を最終回にするのが自然だというのは分りますが、これが最終回であっても良かったと思っているぐらいで。
(もっとも、放送の順番的には実質最終回なんですけどね)
それぐらい素晴らしい演出でした。
特に、最後の2年生組の演奏をバックに学校の階段を駆け下りて廊下を疾走するシーン。

彼女たちの高校の3年間を凝縮させた名シーンでした。
ちょっと駆け足で簡単に説明します。
最初は唯一楽器経験が無くみんなの最後を追いかける唯ですが・・・

元が天才タイプなのかどんどんギターが上達して音楽への情熱も高まりいつしかみんなのトップを走るようになります。

階段を駆け降りるシーンで、みんなは例の亀のオブジェを慈しむように触って行きます。
でも、唯だけが触っていません。
以前のエピソードで明示されているように、亀は唯の暗喩なのです。

そして、廊下を走りながら、唯が見ていたものは・・・

1年生の時の教室です。

そして、1年生の時に自分が座っていた机。
何かしたいけど、何をしていいか分らなかった時の、『あの時の私』が座っていた机。

校舎を出た彼女たちは、3年間過ごした部室に向かってジャンプします。

この場面には4人しかいないように見えますが、向こう側に見える部室には梓を含めた2年生組3人がいます。
つまりこの場面は、卒業して去る者たちと残る者たち、全員が揃って、しかもそれぞれの立場、これからの行く道を明らかにさせた、まさに最後にふさわしい場面なのです。
「けいおん!!」に限らないですけど、京アニはこの手の細かい演出が実に上手です。本当に丁寧に作っているのがわかります。
映画封切の前にまとめて1期から再放送してもいいと思うんですけどねえ。
こんな記事があるんですが・・・
けいおん!(!!)全41話 あなたの一番心に残っている回は?
映画封切りが近づいて、また盛り上がってきてますが、ベスト3と最下位は誰が選んでもだいたいこうなるような気がします(笑)。
僕もだいたい同感で、文句は無いです。修学旅行回も良回で大好きだったし。
最下位は・・・まあ、原作に無いオリジナル回ということもあって、確かにちょっと他から浮いてる感じはします。
でも、言われてる程には、そんなに酷い出来ではないと思いますけどね(笑)。
さて、ここでの評価では上位に来ませんでしたが、
僕は、“裏最終回”である、けいおん!!番外編2(26話)も大好きなんですよ。
ベスト3に入れてもいいと思うくらい好きです。
卒業式を最終回にするのが自然だというのは分りますが、これが最終回であっても良かったと思っているぐらいで。
(もっとも、放送の順番的には実質最終回なんですけどね)
それぐらい素晴らしい演出でした。
特に、最後の2年生組の演奏をバックに学校の階段を駆け下りて廊下を疾走するシーン。

彼女たちの高校の3年間を凝縮させた名シーンでした。
ちょっと駆け足で簡単に説明します。
最初は唯一楽器経験が無くみんなの最後を追いかける唯ですが・・・

元が天才タイプなのかどんどんギターが上達して音楽への情熱も高まりいつしかみんなのトップを走るようになります。

階段を駆け降りるシーンで、みんなは例の亀のオブジェを慈しむように触って行きます。
でも、唯だけが触っていません。
以前のエピソードで明示されているように、亀は唯の暗喩なのです。

そして、廊下を走りながら、唯が見ていたものは・・・

1年生の時の教室です。

そして、1年生の時に自分が座っていた机。
何かしたいけど、何をしていいか分らなかった時の、『あの時の私』が座っていた机。

校舎を出た彼女たちは、3年間過ごした部室に向かってジャンプします。

この場面には4人しかいないように見えますが、向こう側に見える部室には梓を含めた2年生組3人がいます。
つまりこの場面は、卒業して去る者たちと残る者たち、全員が揃って、しかもそれぞれの立場、これからの行く道を明らかにさせた、まさに最後にふさわしい場面なのです。
「けいおん!!」に限らないですけど、京アニはこの手の細かい演出が実に上手です。本当に丁寧に作っているのがわかります。
映画封切の前にまとめて1期から再放送してもいいと思うんですけどねえ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア