忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[885]  [884]  [883]  [882]  [881]  [880]  [879]  [878]  [877]  [876]  [875
たまたまラジオの人生相談を聞いていたら、
「不当な重要性を与える」という言葉が耳に入った。

なかなか深い言葉だと思う。

人間は些細な事でも、何かにつけて他人に対して憎んだり嫉妬したりしてしまう。

だが確かに、もうどうでもよい事で、どうでもよい相手なら、無視してほおっておけるはず。

それが、憎いとか許せないという感情を抱き続けていることが、その人間に対して「不当な重要性を与え」ていることなのだという。

もちろん、本人は好きで「重要性を与えている」わけでもないだろう。

だが、憎しみの感情が継続していることにより、結果的にその人間に対して「重要性を与えて」しまっているという皮肉。

仏教の「執着」という考え方に通じるものがある。

人間は複雑だ。


【関連】
・「復讐なんてくだらない。あなたが幸せになる事が一番の復讐だよ!」←この綺麗事はどうなの?

なぜ「勧善懲悪の時代劇」を見るとスカッとするのか、というのがひとつの答えかもしれない。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 他人の目 HOME 補足の補足 >>
七曜
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]