都民でもないので都知事選に口をはさむのは憚られるが、レンホー候補の敗因としてはやはりイメージの部分が大きいような気がする。
マスコミが言うように共産党との連携や、都知事選に国政問題を持ち込むことの違和感など色々あるだろう。
だが、昔「一度やらせてみよう」と民主党に政権取らせたら、日本が沈没しそうになった(実際した?)トラウマが有権者に残ってたような気がする。
そりゃ知名度は抜群だろうが、あの時の印象が強いもんだから、「=好感度」とはならなかった。
ましてやレンホー候補は「レンホーブーメラン」と言われるぐらい、敵対者がやらかしたミスは重箱のスミを突くぐらい攻撃するが、自分のミスは棚に上げる。(これは立憲民主党の体質でもあるが)
今回の選挙で注目すべきは次点になった石丸伸二候補の選挙運動だ(人格的にはともかく)。
一般人には無名だが、ネットでの有名人である、ひまそらあかね候補が一定の得票を得たことも併せて、今後の選挙運動の在り方を示唆しているようにも思える。
(余談だが、マスコミはひまそら候補を取り上げることを避けている、という噂があったが、たぶん単なる噂だろうが、今までのことを考えると、さもありなん(笑) )
言い換えれば小池知事もレンホー候補も古いタイプで時代遅れの政治家なのだが、選挙活動のうまさ(狡猾さ)と支持基盤の盤石さで小池知事が勝っただけだろう。
次回はわからない。
(と言っても、年齢考えたら小池知事は次回は出ないかもね)
マスコミが言うように共産党との連携や、都知事選に国政問題を持ち込むことの違和感など色々あるだろう。
だが、昔「一度やらせてみよう」と民主党に政権取らせたら、日本が沈没しそうになった(実際した?)トラウマが有権者に残ってたような気がする。
そりゃ知名度は抜群だろうが、あの時の印象が強いもんだから、「=好感度」とはならなかった。
ましてやレンホー候補は「レンホーブーメラン」と言われるぐらい、敵対者がやらかしたミスは重箱のスミを突くぐらい攻撃するが、自分のミスは棚に上げる。(これは立憲民主党の体質でもあるが)
今回の選挙で注目すべきは次点になった石丸伸二候補の選挙運動だ(人格的にはともかく)。
一般人には無名だが、ネットでの有名人である、ひまそらあかね候補が一定の得票を得たことも併せて、今後の選挙運動の在り方を示唆しているようにも思える。
(余談だが、マスコミはひまそら候補を取り上げることを避けている、という噂があったが、たぶん単なる噂だろうが、今までのことを考えると、さもありなん(笑) )
言い換えれば小池知事もレンホー候補も古いタイプで時代遅れの政治家なのだが、選挙活動のうまさ(狡猾さ)と支持基盤の盤石さで小池知事が勝っただけだろう。
次回はわからない。
(と言っても、年齢考えたら小池知事は次回は出ないかもね)
PR
この記事にコメントする
七曜
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(11/17)
(11/07)
(11/06)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/10)
(10/06)
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア
