・【ロンドンオリンピック】日本選手団が開会式で“謎の退場”!? 猪瀬直樹東京都副知事も関心寄せる
・【動画】 オリンピック開会式で日本だけ退場させられてたwwwwww
謎が謎を呼ぶこの事件(?)
尾ひれが付いたデマという話もありますが、今の時点では諸説入り乱れており、何を真相とするかはっきりわかりません。
とりあえず、勝手に想像してお楽しみください、というところでしょうか。
ただ、この件に限らず、今回のオリンピックは何か不手際が多いような気がします。
例のインド選手団に一般人紛れこみ事件とか。
これ、セキュリティがなってない、という事ですよね。一歩間違えれば大事件になりますよ。
あと、柔道や体操の判定覆り事件とか、審判のレベルを疑う場面も多いですね。
(柔道の国際試合においての、審判のレベルの低さは昔から問題にされてますが)
ここらへんはお国柄で、大きなミスが無ければ、そう細かい事は気にするな、ということでしょうか。
逆に、日本だったらこういうのは本当にきちっとやるよなあ、と変に感心してしまいます。
それともうひとつ。
今回のオリンピックより、世相を反映して、IOCが選手に対してツイッターでの書き込みを奨励したといいます。
これは記事を読んだ瞬間、やめといた方がいいのにな、と思いました。
別名「バカ発見器」と言われるように、絶対に問題発言する選手が出てくるに決まってるからです。
案の定、ツイッターでの書き込みで、もうすでに二人も大会を追放となりました。
(もっともサッカー選手の事件の方は、先に韓国人たちがスイス人選手のSNSにサイバー攻撃を仕掛けたのが発端らしいです)
まあ偏見かもしれませんが、一流のスポーツ選手ほどクセの強い人が多いので、自由にツイッターなんか使わせたらダメでしょ、というのが僕の意見ですが。
・【動画】 オリンピック開会式で日本だけ退場させられてたwwwwww
謎が謎を呼ぶこの事件(?)
尾ひれが付いたデマという話もありますが、今の時点では諸説入り乱れており、何を真相とするかはっきりわかりません。
とりあえず、勝手に想像してお楽しみください、というところでしょうか。
ただ、この件に限らず、今回のオリンピックは何か不手際が多いような気がします。
例のインド選手団に一般人紛れこみ事件とか。
これ、セキュリティがなってない、という事ですよね。一歩間違えれば大事件になりますよ。
あと、柔道や体操の判定覆り事件とか、審判のレベルを疑う場面も多いですね。
(柔道の国際試合においての、審判のレベルの低さは昔から問題にされてますが)
ここらへんはお国柄で、大きなミスが無ければ、そう細かい事は気にするな、ということでしょうか。
逆に、日本だったらこういうのは本当にきちっとやるよなあ、と変に感心してしまいます。
それともうひとつ。
今回のオリンピックより、世相を反映して、IOCが選手に対してツイッターでの書き込みを奨励したといいます。
これは記事を読んだ瞬間、やめといた方がいいのにな、と思いました。
別名「バカ発見器」と言われるように、絶対に問題発言する選手が出てくるに決まってるからです。
案の定、ツイッターでの書き込みで、もうすでに二人も大会を追放となりました。
(もっともサッカー選手の事件の方は、先に韓国人たちがスイス人選手のSNSにサイバー攻撃を仕掛けたのが発端らしいです)
まあ偏見かもしれませんが、一流のスポーツ選手ほどクセの強い人が多いので、自由にツイッターなんか使わせたらダメでしょ、というのが僕の意見ですが。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア