熊さんやっと捕まえた。
スーパーは食品廃棄、店内消毒して7日には営業再開する予定とか。
えらい災難だ。
怪我された従業員の方も思ったより傷は浅かった模様。
この熊はいったいどこから現れたのだろうと不思議だったが、識者によると海岸沿いの砂防林を伝い、神社や公園の林に隠れながらやって来たのではないかとのこと。
今年は山の木の実が豊作だったにも拘らず里に降りて来たのは、昨年の凶作の際、市街地にエサが豊富なのを学習してしまい、行動半径が広くなったらしい。
で、相変わらず県庁などには「なぜ殺した」とか「熊を山へ返せばいいだろう」とかのクレーム電話が来ているそうだ。
「なぜ殺したか」って、人間に危害を加えるからだろうが。
学習した熊はいくら山へ返しても100%市街地へ戻ってくる。バカか、こいつらは。
クレームはほとんど県外からで、どうせ野生の熊がいないところに住んでる連中か、カルトの自称「動物保護団体」だろう。
無知からくるものとはいえ、本当にこいつらには心の底から怒りを覚える。
こいつら、全員、熊の住む山の中へ強制移住させてやりたい。
ところで、この熊の捕獲後も、市内各地でまだ熊の目撃情報がある。
あんな街中に出るんだったら、もうどこに熊が出ても不思議でない。
「あの熊が最後の一匹だとは思えない・・・」
って、ゴジラ(初代)だな。
スーパーは食品廃棄、店内消毒して7日には営業再開する予定とか。
えらい災難だ。
怪我された従業員の方も思ったより傷は浅かった模様。
この熊はいったいどこから現れたのだろうと不思議だったが、識者によると海岸沿いの砂防林を伝い、神社や公園の林に隠れながらやって来たのではないかとのこと。
今年は山の木の実が豊作だったにも拘らず里に降りて来たのは、昨年の凶作の際、市街地にエサが豊富なのを学習してしまい、行動半径が広くなったらしい。
で、相変わらず県庁などには「なぜ殺した」とか「熊を山へ返せばいいだろう」とかのクレーム電話が来ているそうだ。
「なぜ殺したか」って、人間に危害を加えるからだろうが。
学習した熊はいくら山へ返しても100%市街地へ戻ってくる。バカか、こいつらは。
クレームはほとんど県外からで、どうせ野生の熊がいないところに住んでる連中か、カルトの自称「動物保護団体」だろう。
無知からくるものとはいえ、本当にこいつらには心の底から怒りを覚える。
こいつら、全員、熊の住む山の中へ強制移住させてやりたい。
ところで、この熊の捕獲後も、市内各地でまだ熊の目撃情報がある。
あんな街中に出るんだったら、もうどこに熊が出ても不思議でない。
「あの熊が最後の一匹だとは思えない・・・」
って、ゴジラ(初代)だな。
PR
この記事にコメントする
七曜
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(11/23)
(11/17)
(11/07)
(11/06)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/10)
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア
