どっかの「新語・流行語大賞」とやらの「大賞」が決まったらしいが、初めて聞く言葉だった。
どうやら審査委員のみなさんは、僕とは別の世界線で生きているらしい。
ツジモト某が、さっそく国会質問で使っていた。
「質問にも流行語を取り入れる私、カッコイイ」とドヤ顔だったが、まったく流行していないので誰にも刺さらなかったと思うwww
テレビドラマは通常見ないんだけどね。
15分ぐらいだと見てしまう不思議。
ところでシーズン2は変にお金かけてないか?(笑)
今の時代、まさか隣の国で戒厳令とは。
いったいどこの発展途上国だろう。
昔から政治も含めて、すべて「感情で動く」国ではあるが、さすがにこれはない。
一種の「有事」なので、各国のトップニュースになるのもわかる。
なのに、一番影響がある日本では、各マスコミが平和ボケ。
どうやら審査委員のみなさんは、僕とは別の世界線で生きているらしい。
ツジモト某が、さっそく国会質問で使っていた。
「質問にも流行語を取り入れる私、カッコイイ」とドヤ顔だったが、まったく流行していないので誰にも刺さらなかったと思うwww
テレビドラマは通常見ないんだけどね。
15分ぐらいだと見てしまう不思議。
ところでシーズン2は変にお金かけてないか?(笑)
今の時代、まさか隣の国で戒厳令とは。
いったいどこの発展途上国だろう。
昔から政治も含めて、すべて「感情で動く」国ではあるが、さすがにこれはない。
一種の「有事」なので、各国のトップニュースになるのもわかる。
なのに、一番影響がある日本では、各マスコミが平和ボケ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア