「ユーキャン新語・流行語大賞」が、ちっとも流行語じゃないとか、政治的に偏ってるとか散々な言われようですが、ただのお遊びなんで、そう目くじらを立てなくても・・・と個人的には思うんだけどね。
でも、確かに「トリプルスリー」は、はぁ?でしたが(笑)。
プロ野球に興味の無い人にとっては、何だそりゃ、ですよ。
そもそも流行してないし、新語でもないし。
他の候補も、軒並み、そっち方面に興味がなければ知らないものが多かったような。
やっぱり偏ってるわ、アレ(笑)。
「流行語大賞」というからには、老若男女、誰でも聞いた事のある言葉じゃないと変ですよ。
そうは言っても、この手の「ナントカ大賞」の類は、大人の事情とか政治的圧力とか変なしがらみがあいまって、マトモな結果にならないのが普通です。
でも、そんな事ばっかりやっていると、結局権威が無くなって誰にも相手にされず、自分で自分の首を絞めてしまう事になる。
音楽方面なら、レコード大賞がその最たるもんでしょう。
本当に今年、どんな言葉が流行ったのか知りたかったら、グーグルの検索結果を基にした「Google検索による流行語ランキング」の方が腑に落ちますね。
・こんなに違う、「新語・流行語大賞」と「Google検索による流行語ランキング」
・株やってる人たちの流行語大賞2015
でも、確かに「トリプルスリー」は、はぁ?でしたが(笑)。
プロ野球に興味の無い人にとっては、何だそりゃ、ですよ。
そもそも流行してないし、新語でもないし。
他の候補も、軒並み、そっち方面に興味がなければ知らないものが多かったような。
やっぱり偏ってるわ、アレ(笑)。
「流行語大賞」というからには、老若男女、誰でも聞いた事のある言葉じゃないと変ですよ。
そうは言っても、この手の「ナントカ大賞」の類は、大人の事情とか政治的圧力とか変なしがらみがあいまって、マトモな結果にならないのが普通です。
でも、そんな事ばっかりやっていると、結局権威が無くなって誰にも相手にされず、自分で自分の首を絞めてしまう事になる。
音楽方面なら、レコード大賞がその最たるもんでしょう。
本当に今年、どんな言葉が流行ったのか知りたかったら、グーグルの検索結果を基にした「Google検索による流行語ランキング」の方が腑に落ちますね。
・こんなに違う、「新語・流行語大賞」と「Google検索による流行語ランキング」
・株やってる人たちの流行語大賞2015
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア