陽水ではありません。 (`・ω・´)
・・・というわけで、映画の「インセプション」初見。
しかも、途中から見るというハンディ付き(笑)。
大丈夫か?と思ったが、途中に『解説』があって助かった。
公開当時、難解過ぎるとか割と悪評が目立ったが、見る限りはそんなでもない。
テレ朝の大英断、『左上のテロップ』が大活躍したからかもしれないが。w
でも、真面目な話、僕は楽しめましたよ。
確かにシナリオはもう少し改善の余地はあるかもしれないが、予想外に面白かったし。
というか、昔からあるSFのアイディアを実際に映像化したというだけでも価値ある映画かもしれない。
今度機会があったらノーカットで見てみたいな。
もっとわかりやすく作るべきだとの批判もあるが、逆に子供でもわかるように作ったら、それこそ子供騙しの失敗作になったと思う。
つまらなかったという人は、たぶん体質的にSFに向いていないのだと思う。
良い、悪いじゃなくて、体質的なもの。
ちなみに最後のシーンはどっちとも取れるようにしてあるんだね。
ただ、ヒントが映像にあって、「たぶんこっちだろう」と推測できるようにはなっている。
・・・というわけで、映画の「インセプション」初見。
しかも、途中から見るというハンディ付き(笑)。
大丈夫か?と思ったが、途中に『解説』があって助かった。
公開当時、難解過ぎるとか割と悪評が目立ったが、見る限りはそんなでもない。
テレ朝の大英断、『左上のテロップ』が大活躍したからかもしれないが。w
でも、真面目な話、僕は楽しめましたよ。
確かにシナリオはもう少し改善の余地はあるかもしれないが、予想外に面白かったし。
というか、昔からあるSFのアイディアを実際に映像化したというだけでも価値ある映画かもしれない。
今度機会があったらノーカットで見てみたいな。
もっとわかりやすく作るべきだとの批判もあるが、逆に子供でもわかるように作ったら、それこそ子供騙しの失敗作になったと思う。
つまらなかったという人は、たぶん体質的にSFに向いていないのだと思う。
良い、悪いじゃなくて、体質的なもの。
ちなみに最後のシーンはどっちとも取れるようにしてあるんだね。
ただ、ヒントが映像にあって、「たぶんこっちだろう」と推測できるようにはなっている。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア