BABYMETALとElectric Callboyのコラボ曲がアメリカのグラミー賞にノミネートされるんじゃないか、という噂がありましたが、結局されませんでしたね。
まあ、グラミー賞とはいっても、結局どうしてもメインストリームのポップスが優先されるわけで。
今までの例を見てもロックやメタルは冷遇されてますんで、僕はまあノミネートも無理だろうなとは思ってました。
それとも何ですかね、日本とドイツってことで、旧敵国条項が適用され・・・な訳ないか(笑)。
でも、今の時代、音楽賞なんか裏事情盛りだくさんで信用出来ないもの、というのは日米共通みたいですね。
もう昔と違って、音楽は個人単位で好きか嫌いか、の時代ですよ。
そんなんで、僕はこの曲、大好きです。
実際欧米ではロック/メタルチャートで大ヒットだし、ワンマンライヴじゃないフェスでも観客は大盛り上がり。
メタルとしては異端だけど、よくまあ、こんな楽しい曲を作ったな、と感心します。
■BABYMETAL x ElectricCallboy - RATATATA (OFFICIAL Live Music Video at FOX_FEST)
まあ、グラミー賞とはいっても、結局どうしてもメインストリームのポップスが優先されるわけで。
今までの例を見てもロックやメタルは冷遇されてますんで、僕はまあノミネートも無理だろうなとは思ってました。
それとも何ですかね、日本とドイツってことで、旧敵国条項が適用され・・・な訳ないか(笑)。
でも、今の時代、音楽賞なんか裏事情盛りだくさんで信用出来ないもの、というのは日米共通みたいですね。
もう昔と違って、音楽は個人単位で好きか嫌いか、の時代ですよ。
そんなんで、僕はこの曲、大好きです。
実際欧米ではロック/メタルチャートで大ヒットだし、ワンマンライヴじゃないフェスでも観客は大盛り上がり。
メタルとしては異端だけど、よくまあ、こんな楽しい曲を作ったな、と感心します。
■BABYMETAL x ElectricCallboy - RATATATA (OFFICIAL Live Music Video at FOX_FEST)
PR
この記事にコメントする
七曜
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(11/23)
(11/17)
(11/07)
(11/06)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/23)
(10/10)
最新コメント
[10/26 よーだ]
[10/26 よーだ]
[10/25 F]
[10/25 F]
[10/24 よーだ]
[10/24 F]
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア
