3/11。もう10年経つのか。早いものだ。
こちらの方ではまだ生々しいリアルな話だが、他の地方じゃもう記憶が薄れてるかな。
次から次へと新しい災害が起きているし。
でも、こちらでは、あの日から時間が止まっている人たちがたくさんいる。
行方不明者がまだ二千人以上いる。家族にとっては、やはり遺体を見ないとその死を受け入れがたいのだろう。
10年経ったが被災地の復興はいつになるかわからない。
新型コロナやここ最近の経済の低迷も併せて、もう日本はダメみたいに言う人もたくさんいるが、僕は日本人のしぶとさを信じてみたい。
昔から自然災害(&戦争)に痛めつけられてたくさんの人が亡くなって来た日本だが、曲りなりにも何度も乗り越えてきた。
そう、シン・ゴジラの名セリフですよ。
「スクラップ&ビルドでこの国はのし上がってきた。今度も立ち直れる」ってね。
生き残った人間が前に進むことが、亡くなった人達に対する一番の供養ではないかな。
そういえば先月久しぶりに地震らしい地震が来たが、揺れよりスマホの緊急地震速報の警報音の方が怖い。
突然鳴られると心臓に悪い。
しかも、とっくに契約を解除して目覚まし時計代わりにしている古いガラケーまで鳴った。
契約解除しても、緊急地震速報は受信するんだ。
そっちの方がびっくりした。
こちらの方ではまだ生々しいリアルな話だが、他の地方じゃもう記憶が薄れてるかな。
次から次へと新しい災害が起きているし。
でも、こちらでは、あの日から時間が止まっている人たちがたくさんいる。
行方不明者がまだ二千人以上いる。家族にとっては、やはり遺体を見ないとその死を受け入れがたいのだろう。
10年経ったが被災地の復興はいつになるかわからない。
新型コロナやここ最近の経済の低迷も併せて、もう日本はダメみたいに言う人もたくさんいるが、僕は日本人のしぶとさを信じてみたい。
昔から自然災害(&戦争)に痛めつけられてたくさんの人が亡くなって来た日本だが、曲りなりにも何度も乗り越えてきた。
そう、シン・ゴジラの名セリフですよ。
「スクラップ&ビルドでこの国はのし上がってきた。今度も立ち直れる」ってね。
生き残った人間が前に進むことが、亡くなった人達に対する一番の供養ではないかな。
そういえば先月久しぶりに地震らしい地震が来たが、揺れよりスマホの緊急地震速報の警報音の方が怖い。
突然鳴られると心臓に悪い。
しかも、とっくに契約を解除して目覚まし時計代わりにしている古いガラケーまで鳴った。
契約解除しても、緊急地震速報は受信するんだ。
そっちの方がびっくりした。
PR
この記事にコメントする
七曜
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
(07/26)
(07/21)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア