・高齢ドライバーによる車の運転は70歳まで、アリかナシか?
これは難しい問題。
個人差が大き過ぎるから年齢による線引きは無意味です。
ただ、無茶な自己中運転やってる奴は、若い頃からやってると思うけどね。
そういう連中に限って、自分の運転技能に根拠の無い自信を持っている。
きちんと自分の技能を把握して、これは他人様に迷惑かけるなと思った良識ある人は、とっくに免許返納してますよ。
ただ問題は、公共交通機関が無い(あっても不便極まりない)田舎に住んでる人たちです。
そんな人たちに車に乗るなというのは、死ねと同義語ですから。
これは日本の少子高齢化・人口減少に密接に関わる問題なのでなおさら根が深い。
だから即効性のある妙案は無いかもしれないが、>>180の案は検討に値するかも。
コスト云々の反対論はあるかもしれないけど、これは必要経費ですよ。
人の流れも含め、中央集権を推し進めて地方の過疎化とそれに伴う公共交通機関の破壊をもたらした国の責任は重いと思う。
これは難しい問題。
個人差が大き過ぎるから年齢による線引きは無意味です。
ただ、無茶な自己中運転やってる奴は、若い頃からやってると思うけどね。
そういう連中に限って、自分の運転技能に根拠の無い自信を持っている。
きちんと自分の技能を把握して、これは他人様に迷惑かけるなと思った良識ある人は、とっくに免許返納してますよ。
ただ問題は、公共交通機関が無い(あっても不便極まりない)田舎に住んでる人たちです。
そんな人たちに車に乗るなというのは、死ねと同義語ですから。
これは日本の少子高齢化・人口減少に密接に関わる問題なのでなおさら根が深い。
だから即効性のある妙案は無いかもしれないが、>>180の案は検討に値するかも。
コスト云々の反対論はあるかもしれないけど、これは必要経費ですよ。
人の流れも含め、中央集権を推し進めて地方の過疎化とそれに伴う公共交通機関の破壊をもたらした国の責任は重いと思う。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア