この間終わりましたが、実は地元では、10月から『国文際』なる行事が行われていたのですよ。
地元民以外、誰も知らないだろうけど。
『国文際』、正式名称は『国民文化祭』。
つまり、国体の文系版です。
国体が国の運動会なら、国文際は国の文化祭。
だけど知名度は雲泥の差。
そもそも、今回は29回目(!)なのに、僕も誘致が決定するまでそんな行事がある事自体知らなかったし。
何でしょうね、この知名度というか浸透度の差は。
国体は47都道府県を巻き込んで天皇杯何位、なんて競争があるからかなあ。
国文際も「国」と付いている割には、「●●県の文化祭」みたいになってるから他の都道府県は興味がわかないんだろうなあ。
それに、イベントが開催されている市町村とそうでない市町村の間でも温度差があったみたい。
学校の文化祭でも、模擬店や舞台発表に関係無いクラスの生徒は盛り上がらない、みたいな。
そういう自分も、結局何のイベントにも行かず、盛り上がる(盛り上げようとする)マスコミ横目にフツーの日々を過ごしておりました(笑)。
これって、もしかして「貴重な伝統芸能などに触れる機会を逃した」という事になるかもしれんが、あまり惜しいという気持ちは無い。
一線をリタイアした老人で、かつ暇とお金の両方があるのなら、参加したかもしれんが。
足を運ばなかったのは、それだけのイベントだった・・・と言うと怒られるんだろうなあ。
来年は鹿児島県で開催されるそうですが、その時はこっちでは小さい扱いのニュースにしかならないような気がする。(^ω^;)
地元民以外、誰も知らないだろうけど。
『国文際』、正式名称は『国民文化祭』。
つまり、国体の文系版です。
国体が国の運動会なら、国文際は国の文化祭。
だけど知名度は雲泥の差。
そもそも、今回は29回目(!)なのに、僕も誘致が決定するまでそんな行事がある事自体知らなかったし。
何でしょうね、この知名度というか浸透度の差は。
国体は47都道府県を巻き込んで天皇杯何位、なんて競争があるからかなあ。
国文際も「国」と付いている割には、「●●県の文化祭」みたいになってるから他の都道府県は興味がわかないんだろうなあ。
それに、イベントが開催されている市町村とそうでない市町村の間でも温度差があったみたい。
学校の文化祭でも、模擬店や舞台発表に関係無いクラスの生徒は盛り上がらない、みたいな。
そういう自分も、結局何のイベントにも行かず、盛り上がる(盛り上げようとする)マスコミ横目にフツーの日々を過ごしておりました(笑)。
これって、もしかして「貴重な伝統芸能などに触れる機会を逃した」という事になるかもしれんが、あまり惜しいという気持ちは無い。
一線をリタイアした老人で、かつ暇とお金の両方があるのなら、参加したかもしれんが。
足を運ばなかったのは、それだけのイベントだった・・・と言うと怒られるんだろうなあ。
来年は鹿児島県で開催されるそうですが、その時はこっちでは小さい扱いのニュースにしかならないような気がする。(^ω^;)
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア