・エボラ熱死者3439人=WHO
エボラって、普通に暮らしている分には大丈夫と思ってた。
主な感染ルートはウィルスのある体液(血液、精液、唾液など)との濃厚接触だから、得体の知れない人との性交やディープキスを避ければまず問題無いだろう、と。
運が悪ければ、感染者が献血した輸血により・・・という可能性もあるが、実際の確率はかなり低いと思われる。
もちろん、患者の血液と接触する機会の多い医療従事者のリスクが高いことは致し方無い。
だが、今回の騒ぎで研究者より、汗からの感染の危険性が指摘されている。
考えてみれば、確かに汗も体液である。
つまり、汗をかいた感染者と握手した場合、自分の手に小さい傷でもあればそこから感染する可能性があるという事だ。
それでも握手の習慣の無い日本人は諸外国に比べたらまだパンデミックの可能性は低いか。
迂闊にスキンシップも出来ない世の中です。
エボラって、普通に暮らしている分には大丈夫と思ってた。
主な感染ルートはウィルスのある体液(血液、精液、唾液など)との濃厚接触だから、得体の知れない人との性交やディープキスを避ければまず問題無いだろう、と。
運が悪ければ、感染者が献血した輸血により・・・という可能性もあるが、実際の確率はかなり低いと思われる。
もちろん、患者の血液と接触する機会の多い医療従事者のリスクが高いことは致し方無い。
だが、今回の騒ぎで研究者より、汗からの感染の危険性が指摘されている。
考えてみれば、確かに汗も体液である。
つまり、汗をかいた感染者と握手した場合、自分の手に小さい傷でもあればそこから感染する可能性があるという事だ。
それでも握手の習慣の無い日本人は諸外国に比べたらまだパンデミックの可能性は低いか。
迂闊にスキンシップも出来ない世の中です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア