大雪で福井の方が酷いことになってるらしい。
雪に慣れている人たちでさえ、雪の中立ち往生・・・
なんて論調のニュースをたまに見るけど、映像見ればわかるように、動けなくなってるのはほとんど県境を越えて走るトラック・トレーラーだから。
たまに見る乗用車は、前後を大型車に挟まれて抜けることができなかった可哀そうな車である。
県外のトラックドライバーは雪を甘くみて準備を怠ってたんだろう、と言う人たちもいるが、トラック関係はスタックしやすいという同情すべき面もある。
自分も、雪道でトラックの運転はしたくないもんな。
運転している流通業の人たちは尊敬しますよ。
でも一番の原因は、やはり短時間で集中的に雪が降ったことだな。
あれぐらい激しく雪が降っていると、一度止まってしまうと、あっという間に車の周囲が雪で埋もれてしまう。
タイヤの三分の一ぐらいの高さまで雪が積もってしまうと、ほとんどの車はスタックして前に進めなくなってしまう。
【関連】
・スタッドレス装着のハイエースや小型トラックが雪道で多数スタックした理由とは
雪に慣れている人たちでさえ、雪の中立ち往生・・・
なんて論調のニュースをたまに見るけど、映像見ればわかるように、動けなくなってるのはほとんど県境を越えて走るトラック・トレーラーだから。
たまに見る乗用車は、前後を大型車に挟まれて抜けることができなかった可哀そうな車である。
県外のトラックドライバーは雪を甘くみて準備を怠ってたんだろう、と言う人たちもいるが、トラック関係はスタックしやすいという同情すべき面もある。
自分も、雪道でトラックの運転はしたくないもんな。
運転している流通業の人たちは尊敬しますよ。
でも一番の原因は、やはり短時間で集中的に雪が降ったことだな。
あれぐらい激しく雪が降っていると、一度止まってしまうと、あっという間に車の周囲が雪で埋もれてしまう。
タイヤの三分の一ぐらいの高さまで雪が積もってしまうと、ほとんどの車はスタックして前に進めなくなってしまう。
【関連】
・スタッドレス装着のハイエースや小型トラックが雪道で多数スタックした理由とは
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア