忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[1501]  [1500]  [1499]  [1498]  [1497]  [1496]  [1495]  [1494]  [1493]  [1492]  [1491
僕はテレビのゴールデンやプライムタイムでやっているような実写ドラマは、よっぽどのことが無ければ見ないのですが、番組改変期になると、新しいドラマがやれ爆死だの何だのと、視聴率が話題になります。

まあ視聴率なんて番組の質とあまりリンクしていないと思うのでどうでもいいのですが、この視聴率の悪さを、よく役者さんのせいにしているのを見ますけど、それは違うんじゃないですかね。

役者の名前で視聴を決めてる人なんて、どれだけいるんでしょうか。

「面白くない」という理由での視聴率の悪さは、完全に監督と脚本家のせいじゃないですか?

少なくとも僕がTVドラマを見なくなったのは、昔「トレンディドラマ」とかいう、脚本が実にクソつまらないドラマだらけになってしまった時期があり、愛想をつかしたからです。

仮に役者が大根で、そのせいで不評だったとしても、その責任は大根役者をキャスティングしたスタッフ側の責任だと思いますよ。

数年前から(もっと前から?)こりゃどう考えてもミスキャストだろう、というドラマが多くなってきているような気がします。

要は変に力の強い芸能事務所に変に忖度するなということです。
(事務所側のゴリ押しもあるでしょうけど)

ミスキャストもそうですが、演技の基礎も出来てないような「タレント」とやらを使うのも止めて頂きたいものです。


   

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
七曜
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]