昼過ぎ、仕事してる最中に物凄い音が響き渡る。
窓の外を見たら、滝が流れていた。
いや、比喩じゃなくて、本当に滝。
空から滝が降っとる。
すげえ。こりゃ、滝行ができるな。
なんて思いつつ、このまま降り続けるとマズイのではなかろうか、と不安になった頃、雨足が弱まる。
短時間の集中豪雨だったわけだが、他の地域では、これが長時間に渡って降り続いたということか。
そりゃ、土砂崩れも起きるわな。
恐ろしや。
で、今日は竿燈まつりの最終日でもあります。
こりゃ中止だろう、と思っていたが、ムリヤリ15分程度強行したらしい。
でも、それ以降は雨足が強くなって中止に。
竿燈は雨に濡れると提灯や竿が水を含んで重くなり、危ないのである。
遠くから来た観光客の方々はお気の毒。
昔、雨天の場合は市立体育館で演技を行った事もあったのだが、評判が悪かったのでなかなか踏み切れないだろうね。
(観光客向けの夜の演技とは別に、昼に行われる妙技会という対抗戦は、雨天時は市立体育館でやります)
小市民さんへ
ブログからメールを送信したんですが、届いていますでしょうか?
大丈夫だと思いますが、ちと不安。(^ω^;)
もし、メールが届いていなかったら、お手数ですが逆にこちらのメール
ancient_jedimaster@hotmail.com
にご一報いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
窓の外を見たら、滝が流れていた。
いや、比喩じゃなくて、本当に滝。
空から滝が降っとる。
すげえ。こりゃ、滝行ができるな。
なんて思いつつ、このまま降り続けるとマズイのではなかろうか、と不安になった頃、雨足が弱まる。
短時間の集中豪雨だったわけだが、他の地域では、これが長時間に渡って降り続いたということか。
そりゃ、土砂崩れも起きるわな。
恐ろしや。
で、今日は竿燈まつりの最終日でもあります。
こりゃ中止だろう、と思っていたが、ムリヤリ15分程度強行したらしい。
でも、それ以降は雨足が強くなって中止に。
竿燈は雨に濡れると提灯や竿が水を含んで重くなり、危ないのである。
遠くから来た観光客の方々はお気の毒。
昔、雨天の場合は市立体育館で演技を行った事もあったのだが、評判が悪かったのでなかなか踏み切れないだろうね。
(観光客向けの夜の演技とは別に、昼に行われる妙技会という対抗戦は、雨天時は市立体育館でやります)
小市民さんへ
ブログからメールを送信したんですが、届いていますでしょうか?
大丈夫だと思いますが、ちと不安。(^ω^;)
もし、メールが届いていなかったら、お手数ですが逆にこちらのメール
ancient_jedimaster@hotmail.com
にご一報いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア