忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
夜中に更新しようとしたら、ネットに繋がらない。次の日も繋がらない。更新できない・・・

試しに早朝PCを起動させたら繋がった。
なんじゃこりゃ。

調べてみたが、どう考えてもこっちは悪くない。プロバイダのせいだと思う。

とりあえずプロバイダのサポートセンターに連絡を取ってみると、障害は発生していないとのこと。

モデムが古いのでそのせいではないかとのこと。

交換してくれることにはなったが、やれやれ。


もうひとつ問題が発生していて、メールがアカウントごと消えた。(;^ω^)
何も変なことしてないんだけど・・・



PR
皆様、一か月のご無沙汰です。(汗

実は数日前に桜が満開になったので「桜咲く」というタイトルで日記をUPしようとしたけど忘れてたまま、今日の雨で桜が散ってしまいました。(;^ω^)

でもまあ、桜が咲いてやっと春になったなという感じです。

更新をサボっていた間に、もう冬から春になっていたんですね。(しみじみ)

仕事の方はピークは過ぎましたが、GWの辺りまで残務処理ですかね。

ええ。私には連休も何もございません。

「大型連休」ってどこの異世界の話だよ、ってなもんです。

サービス業の人たちはみな同じでしょうけどね。


桜と言えば、陽水の「東へ西へ」の中で、3番の歌詞で『(桜が)満開、花は満開、君は嬉しさ余って気がふれる』というのがあります。
この辺の表現、並みの人じゃ出来ないですよ。

この歌、曲もさることながら、1番も2番も歌詞が大好きで。

陽水の歌の歌詞って、すごく共鳴出来るんですよねえ。

彼は僕と同じ星座なので感性がほぼ同じなんでしょう(えっ


東へ西へ 井上陽水 1992 SPARKLING BLUE (日本武道館)


アレンジは、ライブアルバムの星勝のロックアレンジの方が好きかな。


人それぞれ考え方があるかと思いますが、僕は昔から習慣になっているので、お彼岸とお盆と、年に三回お寺に墓参りに行きます。

歩いて行こうと思えば行ける距離にお寺があるので、割と気軽に行っているのですが、お墓が100km先とか遠い場所にあったら行かないかもしれません(笑)。

まあ、お盆ぐらいは行くかもしれませんが。

菩提寺のある場所は「寺町」と言って、関ヶ原の後に移封された佐竹氏が、新しく町作りを行った際にお寺が集められた場所です。

なのでお彼岸とかお盆の時期は周辺道路が滅茶苦茶混雑します。

人の多いのが苦手なので、いつもは朝早く行くのですが、今回は朝いろいろあって、10時過ぎにお寺に到着となりました。

この時間帯になると一気に人が訪れるので、各寺院の駐車場はキャパオーバーして、みんな道路に無断駐車するので付近一帯はカオス状態です。

僕は裏技を駆使して(笑)ちゃんと自分のお寺の敷地内に駐車しましたが。

で、今度は読経してもらうのに一苦労。

いつものように朝早くまだ誰も来ていない時間帯だったら、サクっとやってもらうのですが、この時間帯だと順番待ちです。


他の人のが終わったのを見計らって、お願いしますと声を掛けるのですが、これも何とかならないものか。

銀行の窓口みたいに、整理券を発行する機械を置いておくとか。

何だったら、ロボットに読経させるとか(笑)。

ふざけるな、という人もいるかもしれませんが、僕は全く抵抗ありません。

ペッパーくんみたいな人型ロボットを何台も設置しておいてね。

各個体には、それぞれ「●●本山にて修行・得度済み」とか証明証をつけといてね。

ダメかね?




母親がディサービスに行った日、帰宅してから見た連絡帳に「右ひざが火傷をしています。医師に診てもらってください」と書いてあった。

それまで痛いとも火傷したとも何も言ってなかったのでびっくり。

本人に聞いても、まったく自覚無し。いつやらかしたのかもわからない。

思うに、家に一人いる時、寒いといって反射式ストーブの前に長時間いたために低温火傷のようなことになったのだろう。

年寄りは体の水分が少ないので、簡単に低温火傷になるそうな。
場合によっては電気毛布などでもなるらしい。

幸い翌日休みだったので医者に連れて行った。

医者からは「ストーブからは1m離れてください」と言われ、「はいわかりました」と返事をしたが、多分わかっていない。

案の定、帰宅してストーブ付けたら、思いっきり近くであたっていた。

困ったもんだ。どうしよう。
1ヶ月前くらいから、なぜか左膝が痛くなってきた。

歩いている分にはいいが、正座しようとすると痛い。

膝に関しては、今までまったく問題なかったのだが、やはり還暦を前にしての老化現象なのだろうか。

ネットで調べても、結局は医者に行け、ということしかわからなかった(笑)。

そりゃそうだろうな。



ああ、3・11だったんだなあ、と新聞見て気付いた。

こちらの地元新聞では、1面トップ記事&何面にも渡って大々的に特集記事。

見てはいないが、恐らく関西とか他の地方の新聞だと、まったく違う紙面構成だろう。

でも、それが普通だろうし、正常だと思う。


誰かが言ってたが、誰かが死んだ日は、必ず他の誰かの誕生日だったり結婚記念日などの祝い事だったりする。

いくら大規模な災害だったからといって、もう7年も経ったのだし、日本国民が一律に喪に服して祝い事を自粛する必要も無いだろう。

ただ、かつて悲惨な出来事があったという事を、教訓として忘れないように記憶にとどめておけばよいと思う。

それは熊本の大地震や阪神淡路大震災も同様。

日本という国は、大昔から自然災害や戦争などで、大勢の、数えきれない人たちが非業の死を遂げている。

だけど、それでも残された人たちはみんな前を向いて生きて来た。

それが死んだ人たちに対するせめてもの手向けとなる。



「この国はスクラップ・アンド・ビルドでのし上がってきた。今度も立ち直れるさ」

劇中で好きなセリフ。

そう言えば、この映画の監督も、「3・11」があったから監督を引き受けた、みたいな事を言ってたなあ。


銀をかぶせていた歯が、入れ歯ごと取れた。

入れ歯を止める土台にしていた歯なのだが、長年の使用に耐えられなかったのか・・・
って、治療したの1年前だぞ。

全体の下半分ぐらいしか残っていない歯なのだが、医者に言わせると、抜くにはもったいなく、土台として使用するには取れやすいという、微妙な状態だそうな。

結局再度土台として使ってみようということになったが、歯に詰めていた部分を紛失したので、そこを作り直し=入れ歯も作り直しということになった。


か、金がぁ・・・・・ (´Д`;)
   


<< 前のページ 次のページ >>
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/22)
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]