今日やった「金曜ロードSHOW!「ヱヴァソゲリヲソ新劇場版:QTV版」ですけど、昔のTVシリーズ知らなくてほぼ初見の人たちの、
( ゚Д゚)ポカーン
としてるのが目に見えるようです。まさに初見殺し。ヒャヒャヒャヒャ(笑)。
この前作の「破」がエヴァらしくなかったので、次は何かやってくるだろうと思ってたら、やっぱりやりやがりました(笑)。
まあ、お金を払って見ているお客さんたちに面と向かって喧嘩を売った「旧劇場版」よりは衝撃度が低かったですが、これも相当なもんです。
個人的な意見としては、いかにも「エヴァ」らしくていいんじゃないか、と。
ちょっと真面目に話すと、これは「途中経過」がすっぽり抜けて浦島太郎状態のシンジ君の追体験をさせようという演出なので、見ている人が
「わけわかんねー」
と呆れたら、それはもう監督の狙い通りなわけです。
これで完結編でどう着地するか興味が出て来ましたが、TVシリーズみたいな事やったら、僕はネ申認定しますね。
でもそれは商業映画として、やってはいけない事のような気もしますし(笑)、興行的には大赤字で評論家連中にはボロクソ叩かれるでしょうけど。
最後に、『一応見てみたけどストーリーがワケワカメ』という人の為に、「5行でわかるエヴァQ」をどうぞ!
(コピペだけど)
↓
飲み会に一時間遅れていったシンジくんが
「今なんの話?」って輪に加わろうとしたら、「盛り下がるから黙っててくれる?」って怒られて
優しい友達が、「このギャグやればバカうけだよ」って気を使ってくれたんで
思い切ってやってみたら、「お前、それだけはやるなよ!」ってみんなに怒られて、
居酒屋の隅に寝っ転がって泣いてたら、友だちのアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話。
【関連】
・超映画批評『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
( ゚Д゚)ポカーン
としてるのが目に見えるようです。まさに初見殺し。ヒャヒャヒャヒャ(笑)。
この前作の「破」がエヴァらしくなかったので、次は何かやってくるだろうと思ってたら、やっぱりやりやがりました(笑)。
まあ、お金を払って見ているお客さんたちに面と向かって喧嘩を売った「旧劇場版」よりは衝撃度が低かったですが、これも相当なもんです。
個人的な意見としては、いかにも「エヴァ」らしくていいんじゃないか、と。
ちょっと真面目に話すと、これは「途中経過」がすっぽり抜けて浦島太郎状態のシンジ君の追体験をさせようという演出なので、見ている人が
「わけわかんねー」
と呆れたら、それはもう監督の狙い通りなわけです。
これで完結編でどう着地するか興味が出て来ましたが、TVシリーズみたいな事やったら、僕はネ申認定しますね。
でもそれは商業映画として、やってはいけない事のような気もしますし(笑)、興行的には大赤字で評論家連中にはボロクソ叩かれるでしょうけど。
最後に、『一応見てみたけどストーリーがワケワカメ』という人の為に、「5行でわかるエヴァQ」をどうぞ!
(コピペだけど)
↓
飲み会に一時間遅れていったシンジくんが
「今なんの話?」って輪に加わろうとしたら、「盛り下がるから黙っててくれる?」って怒られて
優しい友達が、「このギャグやればバカうけだよ」って気を使ってくれたんで
思い切ってやってみたら、「お前、それだけはやるなよ!」ってみんなに怒られて、
居酒屋の隅に寝っ転がって泣いてたら、友だちのアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話。
【関連】
・超映画批評『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(08/25)
(08/24)
(08/20)
(08/20)
(08/13)
(08/08)
(08/06)
(08/01)
(07/28)
(07/28)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア