こちらは沿岸部なので、雪自体はそれほど降りません。
ただ、代わりに風が強いので、路面が凍りやすいですね。
日中に気温が上がれば幹線道路の雪はある程度溶けるのですが、今回のように最高気温も氷点下の真冬日だと溶けてくれないのですね。
道路の上の溶けない雪は砂のようになります。
圧雪状態なら(止まれないけど)まだ走れますが、このような状態で運転操作誤るとスタックして動けなくなります。
氷の上に砂が載っているような状態なもんで。
もう微妙なアクセルワークとハンドル操作が命ですね。
道路状況が危険と判断したら、坂道や小路は通らない。どうしても通らなけりゃいけない場合は、大きい道路に出るまで絶対に途中で止まらない。無理ですけど(笑)。
まあ、丁寧に除雪してくれれば済む話なんですが、生活道路も含めて100%完璧に除雪するのは難しいですからね。
吹雪によるホワイトアウトは街中だとそう大した事にはならないのですが、郊外で、田んぼの中の一本道なんかで遭遇するとトンデモないことになります。
あれは実際に体験しないと恐ろしさがわからないかも。
・秋田市の降雪は「かわいいもん」!? 県内各所に住んだ秋田県民が描く「冬事情」に反響
ただ、代わりに風が強いので、路面が凍りやすいですね。
日中に気温が上がれば幹線道路の雪はある程度溶けるのですが、今回のように最高気温も氷点下の真冬日だと溶けてくれないのですね。
道路の上の溶けない雪は砂のようになります。
圧雪状態なら(止まれないけど)まだ走れますが、このような状態で運転操作誤るとスタックして動けなくなります。
氷の上に砂が載っているような状態なもんで。
もう微妙なアクセルワークとハンドル操作が命ですね。
道路状況が危険と判断したら、坂道や小路は通らない。どうしても通らなけりゃいけない場合は、大きい道路に出るまで絶対に途中で止まらない。無理ですけど(笑)。
まあ、丁寧に除雪してくれれば済む話なんですが、生活道路も含めて100%完璧に除雪するのは難しいですからね。
吹雪によるホワイトアウトは街中だとそう大した事にはならないのですが、郊外で、田んぼの中の一本道なんかで遭遇するとトンデモないことになります。
あれは実際に体験しないと恐ろしさがわからないかも。
・秋田市の降雪は「かわいいもん」!? 県内各所に住んだ秋田県民が描く「冬事情」に反響
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア