忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
うわ~

聖地巡礼行って来たのかぁぁぁあああ

おまけにあのホテルに泊まるとは。

うらやましす。

しかし、行く奴が出てくるだろうとは話題になっていたが、まさか身近にいたとはw

こちらは国内でさえ行けません。 (´・ω・`)

ということで、見せびらかされてしまいました。^^

意味不明の人、スマソ



・・・・・・・・・・・

【追記】

何か、これだけではあんまりだと思い直し、「映画 けいおん!」ネタを投下しておきますね。(^ω^;)



178:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:54:37.32 ID:MOeng64B0

軍オタクラスタで有名な人がけいおん鑑賞した感想らしい
俺たちとは見るポイントが全然違うようだ

>劇場版けいおん鑑賞。素晴らしい。「イギリスじゃないよ、ロンドンだよ」という唯のセリフに、
>連合王国としてのイギリスを否定し、北アイルランドをその領土と認めない意思が強く感じられる。ロックだ

>また、ロンドン・アイ(観覧車)の下で「ごはんはおかず」を演奏したのも象徴的。
>ブレア政権の象徴的シンボル下で穀物賛歌を歌うことは、英国要人として初めてジャガイモ飢饉を謝罪したブレアへの皮肉に他ならない。
>来年のロンドン五輪を前に、英国の威信に泥を塗るとは、けいおん!は実にロック映画だ

>本邦において、劇場版けいおん!ほど、反イングランドメッセージに溢れた作品があっただろうか。
>ただの萌えアニメの海外番外編と見せかけ、当事国に痛烈な皮肉を浴びせかける京都アニメーションの反骨精神に心打たれた。
>果たして英国でこれがリリースできるだろうか、緊張感を持って見守りたい




ワロタww




PR


    ∧,,∧                 ○
.    (`・ω・´) バレーするよ!!
   /   つっ
   しー-J



          アッ!
    ∧,,∧ _て
   (∩´゚ω゚))て             ///
   /    /                ○
   しー-J





         _     ズザー!!
     (  ̄) )_─=∧,,∧       ///
  ─≡三ヽ`_- =つ`・ω・)つ     ○





          ショボーン
    γ ⌒ヽ∧,,∧     ○⌒ヽ /
  ( λ人_⊃´・ω・)⊃       γ ポテッ





          よしバレてない
     クルッ ∧,,∧    //
       ミ(・ω・´ )つ○/ パシッ
      c(  ⊃ )





            ○
     ポーン   ///
     ∧,,∧ _ // トスだよ~
    ∩`・ω・))
    |     /
   c  ,.、 )
   ||し/||Ψ|
    | | |∥


明けましておめでとうございます。

いよいよ2012年が始まりました。

昨年は本当にいろいろな事がありましたが、みんなが少しでも前向きに生きていける年になれば、と思います。

お前はどうなんだ、と言われそうですが、僕は仕事を切られないようにするのが精いっぱいで。
てへぺろ(・ωく)



ところで今年は年が明けたと同時に「おめでとう!」と書きこもうとしたら、
2chの実況板が全部飛んでしまってるわさ。

ヒマ人多いなぁ~、と年越しそばを食いながら、ひとりつぶやく自分。
・・・自分の事は棚(ry

とりあえず、新年のご挨拶、ということで。
今夜またマトモな日記をうpしますね~

ノシ

あ、今メール確認しました。(^ω^;)

明日早いので近日中にご返事差し上げます。

すみません。 m(__)m

12月になってしまいました。早いね~

新聞小説も現在連載中の五木寛之『親鸞』(激動編)が終わります。

地方新聞だから、他の地方新聞でも同じ連載やってるところがあるかもしれません。

やっぱり有名どころの作家の小説は面白いですよ。お世辞抜きで。
こんな事言うと失礼だけど、文章が上手いもの。

逆に言うと、ひどい文章の「小説」がまかり通っている現状もありましてね。
ラ●●ノベルとかライト●●ルとか。

新聞小説と言うのは短い時間で読めるからいいんだよね。

単行本になってまとめて読もうにもなかなか時間が取れないし。


さて、次は誰が来るかと思っていたら、なんと村上龍が連載するとか。

十何年ぶりでしょ?新聞に連載するの。

しかも『自分で』CG作成のイラストもやっちゃうのだとか。

タイトルは「55歳からのハローライフ」。

(゜Д゜;) えっ?セルフパロ?

すげー身につまされそうな内容らしい(笑)。

とりあえず楽しみ。 ( ´ー`)

形あるモノはいつかは無くなる。
永遠不滅なモノなんてない。
世の中は常に移り変わりゆく。

これは仏教の教えです。

歳を取れば取るほど、実感する人も多いと思います。

そんな世界に自分たちは生きているわけです。

普段何気なしに過ごしているこの日常というのは、実は奇跡の連続で成り立っているんだなと実感する事がよくあります。

あの時、ちょっとした別の行動をとっていたらまったく違う今になっていたかもしれません。

これはまあ、SFなんかに良く出てくるパラレルワールドの考え方なんですけどね。
(以前ちらっと書きましたが、現実での最新の宇宙理論でも、これが有力な仮説となりつつあります)

そんな事を思うと、一瞬一瞬の決断と行動が途方も無く重い意味を持ってきます。

ある意味怖いですね。

何気無く使われている「日常」という言葉は、本来使われている意味の裏にとても怖いモノが潜んでいます。
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃

ということで、いきないり株価が反応しちゃったりちょっとしたニュースです。

東電を見るまでもなく、独占体制というのはあまりよくないですからね。

ソフトバンクはとにかく田舎では繋がらないので、これから田舎でiPhoneが普及する?



中日ドラゴンズの落合監督が今季限りで引退。

どこのメディアも同じ口調で、プロはエンタメたるべし、と。

つまり、いくら強くてもつまんない野球やってたら、客は入んないよ、ということ。

まあ、あの人は自分なりの信念もってやってたんだろうけど。最後までぶれなかったし。

ただ、次期監督が昔監督をやっていた高木守道さんというのは、どーよ?



台風が来てから一気に肌寒くなった。

みなさま、体調にはお気をつけください。

もうお彼岸だもんな。

もう夜の方が長いのか・・・

七曜
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]