忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234
うむ。
人口減は人材の枯渇を意味し、外国資本の食い物にされるということか。

だが人口が減るという事実は、今のところ手の打ちようが無い。

劇的な何かが起こらない限り、人口そのものが減るのは防げないのだが、手をこまねいているのも癪に障る。

ヨーロッパあたりだと、昔から大国の間に挟まって酷い目にあってきたところがたくさんあるから、そこらへんのノウハウを参考に出来ないものか。

大国に飲み込まれない為には、もう外交関係の部署に、一番優秀な人間をつぎ込んでいくしかないだろう。
(思想に偏りの無い中立の人間を、ね)

現状はあまりに酷過ぎる。

人口が減るのが仕方の無い事ならば、全国民の一人あたりのスペックを高くもっていく方向の施策しかないと思うが・・・。

いや、日本人の平均は他国から比べたら昔から(今でも)高スペックの方だと思うけど。

こういうのは恐らく行政が主導権を持ってやらないと実現はしないと思うが、変にお上の押しつけで独裁国家みたいになっても嫌だしなあ。

それ以前に、素晴らしい日教組さんがやらせないか。


PR
やたらマスコミが騒いでいるが、人口減少が悪いことなのか。

悪いのは、右肩上がりの経済成長を大前提にしている現在の年金、雇用、その他もろもろの制度の方だ。

前提が変わってしまったのだから、制度をそれに合わせて変える発想の転換が必要だ。

実際に人口が減少しつつも、うまくやっている国というのもある。

ただ、たまに北欧諸国の福祉政策を見習えと言う人もいるが、明らかに人口規模の違う国と比較しても意味は無い。

その国にはその国に見合った人口というものがあり、その人口だから出来る事というのがある。

つまりその国の規模に見合った制度(政策)というのは当然国ごとに違ってくるもの。

それをダイナミックに実現させる器量が政治家に求められるが、悲しいかな、政治家は票を入れてくれる人しか見ない。

だから自然、高齢者の声が強くなる。

高齢者向けの施策は実現しても、若者向けのそれはおざなりにされる。

団塊の世代の連中は、もう自分たちさえ良ければ・・・という事で、逃げ切ることしか考えていない。

この流れを変えられるかどうか。


猫さんロンドンオリンピック出場ならず。

まあ、一連の流れを見てたら、これで認められちゃったら・・・というのはある。

一部のワイドショーでは擁護に必死だが、逆に利権が絡んでたんだろうなあ、というのがモロわかりで笑ってしまう。

猫さんは被害者だという意見もある。

まあ、確かに一番悪いのは裏でひと儲けしようと企んだ連中だろうが、最終的に同意したのは本人だからね。

それに会見での、あのふざけたというか不愉快な言動を見たら同情は出来ない。

やっぱりいくら芸人でもやっていい事と悪い事があるよ。

「金さえあれば何でも出来る」と豪語していた塀の中の人やカルトの連中は、思い通りになりませんでしたね。

でも10月からは国際レースに出場出来るのだから、きっちりカンボジアに居住して腰を落ち着けて練習を続ければいいんですよ。

そして、カンボジア人として4年後のオリンピックに実力で出場を果たしたら、みんな応援すると思うよ。



剛力さんて上戸二世だと思う。
いろんな意味で。


そうなんだ。

小説にしろ漫画にしろ、
実写ドラマにしろアニメにしろ、
基本的にはフィクションの世界。

私小説なんてものはあるが、あれは例外。
(でも、「小説」という形態を取っているのであれば「フィクション」と言ってもよいのかもしれない)

ドラマなんかでは、わざわざ
『これは~実在の~関係ありません』

などと、頭の弱い人向けに断り書きをクレジットしているのに、それでも話の内容を真に受けるとか、信じてしまう人がいる。

フィクションはフィクションであり、娯楽作品として都合の良いようにストーリーが作られているのに、なぜか実際の出来事のように信じてしまう人がいる。

いわゆるB層という人たちもこれに当てはまるのだろうか。

昔はそういうフィクションの世界と現実世界は別物だと、ほとんどの人は理解していたような気がするのだが。

今はその区別がつかない人が増えてきたような気がする。

単純に自分の思い込みか勘違いかもしれないが。


GW最終日です。

連休を満喫した人も明日から仕事です。

ザマーミロ。(あ、いや、冗談、冗談です) (^ω^;)



このように長期休暇の後だと、ずっと毎日が休みだとどんなにいいだろう、と思う人がいるかもしれませんが、それはただの勘違いです。

人間は、毎日が休みだと逆に苦痛になります。

金銭面に不安がなくても、です。

人間とはそういうものなのです。

理想は、死ぬ直前までマイペースで働ける職人さんですね。




あれ?

もしかしたら、今日お誕生日なんですか?

自動配信のメールが来てたんだけど。

おめでとうございます。


この連休。不況だと言われても、海外旅行とか、行く人は行く。
別に日本人全員が貧乏になったわけでもなし。

ただ、生活の格差ははっきりしてきた感はある。

生活に余裕のある人は本当にあるし、貧乏な人はワーキングプアでひどいことになっている。

確かに、昔は貧乏な人は本当にひどい生活をしていたよ。

でも、あの頃は『今日より、絶対明日は生活が良くなる』時代だったからね。

今は貧乏人はそのまま這い上がる事の難しい時代。

そのうち格差が固定されて、イギリスみたいな階級社会になるだろう。

そしてテクノロジーの進歩とともに、実際に住む世界ごとに階層が分かれてしまう。

そう、階層宇宙の出来上がりだ。

基部のオケアノスから、最上部にある上帝の宮殿までたどり着く事は出来るのか。
・・・・・って、ファーマーネタ自重。(^ω^;)

閑話休題。

でも、実質的階級社会の到来はありそうだね。
というか、もうなりかけているかも。

下の階層の人間は気付いているけど、上の階層の連中はわからんだろうな。

だから政治家連中は、あんな茶番を延々と繰り返している。


・海外旅行に行く前に知ってほしい、クレジットカードに関する6つの知識


カード付帯保険に関係する仕事をしていた時があって、確かに旅行付帯保険付きのカードは便利です。

でも、自分のカードに保険が付帯している事を知らないでいる人も結構多いのでは?

あと、「おすすめのカードについて」のところだけど、ウソだとは言わないが、鵜呑みにしないように。

こいつ、カード会社から金もらってるんじゃないか?(^ω^;)

同じ会社から発行しているカードでも種類があり、保険が使える条件が違っていたりする。
知らないと後で泣くはめになる。

海外旅行はOKでも国内旅行はNGだったり。
国内旅行では適用される保険の範囲が限定されていたり。
飛行機代のカードでの購入、もしくは空港までの交通料金のカード支払いが保険適用の条件だったり。

すごい細かい条件がいろいろある。

一度ご自分のカードを確認してみるのもよいかもしれないです。


<< 前のページ 次のページ >>
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/22)
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]