忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
仕事を終わって帰って来たら「キングオブコント」終わってたけど、かまいたちの評判が良さげだったのでYoutubeで見てみる。

なるほど、王道で面白かった。

個人的には2本目より1本目のネタの方が笑えたというか面白かった。

歳を取るにつれて笑いの沸点温度が高くなってしまい、コント番組を見てもなかなか笑えないのだが、これは久しぶりに笑えた。

ついでにYoutubeに上がっていた他のネタも見てみたが、ホームルームのネタには爆笑したわ。

面白いなあ。これから売れっ子になるかもしれないが、芸能界の罠に嵌まって消耗品にされないで欲しい。



何かと話題の準優勝のにゃんこスターだが、最初、あのにゃんごすたーが出るのか!?と勘違いしてびっくりした(笑)。

このコンビ、たぶん優勝してはいけないコンビだと思うが(笑)、コントの未来を広げる可能性がある。

かまいたちには劣るけど、僕は面白かったなあ。

2本目のコントはたぶん、いわゆる「天丼」を狙ってきたのだと思うが、裏目に出たかもしれない。

つまらないと叩いているのは、たぶん「コントとはこうあるべき」としっかりとした信念を持っている人たちだと思う。

それを壊されたので、腹立たしく思っているのかも。

審査委員の人たちも、1本目のコントが終わった時はみんな「何じゃこりゃ」という顔してましたもんね。

BABYMETALも最初は「WTF(英語の「何じゃこりゃ」)の嵐で、古参のメタルファンからは「これはメタルじゃない、メタルを破壊するものだ」として激しいバッシングを受けたもんです。

ライヴを通して力ずくでねじ伏せたけど。


にゃんこスターも結成したばかりだというし、これから錬成していけば、新しい笑いとして面白くなっていくんじゃないかな。

ちなみに、フリーだったけど、さっそく事務所が決まったそうでおめでとうございます。



PR
・『君の名は。』ハリウッドで実写映画化決定 JJエイブラムスらがプロデュース

・海外アニメファン「『君の名は』がハリウッドで実写化。どんな話になると思う?」


工エエェェ(´д`)ェェエエ工

あんな日本要素満載の話を、どうやってハリウッドがリメイクするんだよ。

イケメンニューヨーカーとテキサスの田舎娘の話になるのか。

USA!USA!とか言って隕石を破壊するアクションドラマになるのか。

いずれにせよ悪い予感しかしないわ。

でも、どんな話になるのだろうか、というのには興味がある。

怖いもの見たさというのが正直なところ(笑)。



ところでネタばれになるのだが、この映画のシーンの中で、重要サブキャラのテッシー君の部屋に「ムー」があったのはご存知か(笑)。

学校で読んでた本もたぶん、「ムー」だな。

で、最後のクレジットを凝視してたら、やっぱりありました。
「月刊ムー編集部」の文字が。

これは後に彼の取った行動が、「オカルトファン」だったからということで、かなり説得力が増すんですよ。

いきなり「心が入れ替わった」と言われても普通の人は信じませんよね。
でも、普段からその手の話に接していて、知識も豊富だったとしたら・・・

いや、さすが新海監督は細かいところまできちんとしてるなあ、と思ったら、
実は監督が「ムー」の読者だったという驚愕の事実(笑)。



ついでに。

例によって僕は上映期間終わり間近の頃に観たのですが、8月からやってる映画なのに、画質がとても綺麗だという事に後から気付いたんですよ。

気付いて、「あっ」と思いました。

昔のフィルム映画なら、絶対ノイズとかが画面に入ってるのに。

これについてはデジタル化の恩恵ですね。



【その他関連】

・【画像】『君の名は。』の英語字幕もうめちゃくちゃwwww

この手の一人称ギャグは英語じゃ翻訳不可能なので、翻訳者泣かせらしいです。

翻訳放棄みたいな気もするけど、こうするしかないかな。

あ、でも吹き替えの時はどうするんだろう?


・「君の名は。」ブルーレイ発売の裏でレンタル開始したパロAV「君の縄」が話題に「出だしでもうダメ」「センスがやばい」

いいセンスだ。 ( ´ー`)

昔は何かヒット作が出ると、速攻でエロ業界がパロ作品を出して、しかも内容がしっかりしてるという(笑)。

今のエロは安直なものが多くてつまらんなあ。


・中国オタク「『君の名は。』を見たら憂鬱になった」日本のオタクが『耳をすませば』で鬱になるというネタを少し理解できた気がする」

中国でも大ヒット。

ちなみに中国語のタイトルは「你的名字」で、英語版タイトルの「Your Name」と同じで、『君の名前』というニュアンスになってしまうんですね。

原題のニュアンスからまったく違うものになってしまっているのが残念というか、翻訳の難しさか。

他に訳しようが無かったのかなと思いますが、無かったからこうなったんでしょうね(笑)。

外国の人もタイトルの意味がわかっていれば、ラストシーンの受け止め方がだいぶ違ってくると思いますよ。



昨日から急激に寒くなったわ~

大きいストーブ出すには、さすがに早いが、母親の為に小さい電気ストーブ出しといた。

マジで秋が無くて、夏から急に冬になるのでは?




みんな忘れているだろうが、このサイトは、建前としては英介なる人物と共同運営ということになっている。

その英介氏と半年ぶりに飲もうということになって駅前を歩いていたら、某さ●がけ●報社の記者に声をかけられた。

今回の衆議院解散とその後の一連の動きについて、市民の声を取材しているらしい。

取材に対して延々と自説を述べる英介氏。

しっかり政治の事を考え、憂い、自分の考えを持っている市民の鑑だ。

しかし俺との酒の席では延々とアニメの話しかしない彼であった。




民進党、衆議院は解党するにしても参議院はどうするんだろう。

参議院も解党するという話は聞こえてくるが。

参議院は残しておいて、万が一の時の受け皿にするということも考えられる。

セコいといえばセコいが、そういえば昔、公明党がそれをやった事があったな。

もう何があっても驚かん。



・町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る


この映画、もう一度見たいなあ。

淡々とした日常描写が良いんだよなあ。


のん(能年玲奈)の演技は素晴らしかった。

主人公の「すず」に、見事に命を吹き込んでいたよ。

ちなみに、まったく知らなかったのだが、6年前に原作がテレビドラマ化されてたらしい。

ちょっとびっくりした。

それにしても、空襲の防空壕のシーンが、今までの実写の戦争映画・ドラマのどれよりもリアルに感じたのはなんでだろう。


※これが実写版のDVDパッケージ





ところで、差別とか排外主義とか、決してそのような意味ではないのだが、僕はこの映画と『シン・ゴジラ』に関しては、外国人にはハードルが高いのじゃないかと思っている。

見てもあまり面白いと思わないのでは。

たぶん、絶賛しているのは日本文化に触れて理解している少数の人に限られるんじゃないかな。

マスコミ人に受けがいいのは、彼らは仕事柄、ある程度日本の歴史と文化を分かっているから。

一般人はそうはいかないでしょう。

実際、『シン・ゴジラ』はみんな普通の怪獣映画を期待してたのか、海外での興行収入は軒並みコケちゃいましたしね。

この二つの映画は、日本人による日本人の為の映画なんですよ。

ガラパゴスだの何だのと言われようが、そういう映画もあっていい。


 【関連】

・海外「今年のベスト映画だ」 仏紙も絶賛 『この世界の片隅に』がフランスで公開開始

※僕の、もう少し詳しい感想はこちらに書いています。




  




何だよ、この間の台風の動き。

いやがらせとしか思えん。

なぜそのまま北へ向かわん。(偏西風のせいだというのは重々承知)

予想図で台風が西側を通るというのでちょっとビビっていたが、幸いこの付近は目立った被害は無かった。


そして台風が過ぎ去ったら空気が入れ替わったのか、一気に朝晩が冷え込むようになって来た。

気温の変化が急だったから、自分の部屋にはまだ扇風機が置いてあるw

もともとこちらの気候は春や秋の期間が短めなのだが、最近それが酷くなってきたような気がする。

そのうち、夏が終わったら一気に冬になったりして。

夏の期間が3か月くらいあって、残りは全部冬とか。

やだな、そんな1年。



女優の初演出舞台で、出演予定の女優2人がドタキャンした騒動。

これはもう、はっきりわかる動画とかでも出てこない限り、実際のところは第三者にはわからないわな。

事務所の思惑とかも絡んでるらしいし。

それを見ていたという「関係者」がどちらかを擁護しようが、誤認の可能性はあるし、今の時代じゃ工作員かと疑ってしまう(笑)。

簡単にどっちがどうのと言えないよな。

ただ、こういう場合は「明らかに芸能界では力関係が上」の側は、あまり相手を非難するような言動は慎んだ方がいいかもしれない。

一般の素人がそれをどう見るかは明らか。是非の問題ではなくて。

恐らくどっちが悪いとかではなく、ちょっとした感情の行き違い、ボタンの掛け違いが大事になってしまったパターンだろう。
推測だけど。




朝鮮学校無償化訴訟なのだが、あれ、訴訟する方がおかしいでしょ。

例によって、代理人弁護士が「不当判決」と書いた幕を掲げたりしてるけど、どこがどう「不当判決」なのか意味不明。

彼らを支援している大学教授とか弁護士とかも怒りを露わにしているけど、僕はまったく理解出来ない。

歪んだ正義の味方は始末に負えないとはこのこと。

テレビに映る原告団の泣いたり怒ったりする姿を見るといかにも被害者という感じである。

人によってはかわいそうと思うかもしれないが、僕には印象操作にしか見えない。

「民族教育が否定され・・・」なんて言うけれど、独裁者を崇め奉り、他国を嘘と欺瞞で貶めるような教育が朝鮮の「民族教育」なのか。

韓国の脱北者団体も「朝鮮総連系の学校は純粋な民族教育を離れて(中略)イデオロギー洗脳場である」として、日本政府に対し無償化を適用しないよう求める建議書を提出している。

就学支援金が子供たちに行かずに北朝鮮に流れる可能性が否定出来ない以上、そんなところに国民の税金を注ぎ込むとしたら、お人好しにも程がある。

確かに朝鮮人に対するヘイトは問題であるが、それとこれとは別問題だろう。

何か余計な事を絡めて、裁判を複雑なように見せている。

訴訟云々よりも、他の外国人学校のように、授業内容を透明化してまともな教育をしている事を広く周知させる努力の方が先なのではないのか。


・【朝鮮学校無償化訴訟】 「朝鮮人をなめるな!」東京地裁前に怒号渦巻く




<< 前のページ 次のページ >>
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/22)
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]