忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178
妙に道路が空いてるなと思ったら、お盆なのだな。

アクセス数も少なめに推移。
(いや、そもそも普段から少ないけど)

そしてこの時期に来て、気温も上昇。

40度を超えている、どこか程ではないけれど、こちらの地方としては暑い日が続いている。

夜、暑苦しくて眠れん。

眠りが浅いから、同じ時間寝ても疲れが取れない。(´・ω・`)


こんな時、「冷たいビールを!」という人も多いかと思うが、僕はビールは嫌い。

というか、そもそも家で酒を飲む習慣が無い。

毎日晩酌を欠かさないという人がいるけど、あれはどうなんだろうか。

量にもよるんだろうけど。

まあ、他人が楽しんでいるのにケチはつけませんけど。


代わりに、僕はコーヒーをよく飲みます。

基本はブラックにミルク入りで。

暑い時にビールジョッキで飲むアイスコーヒーは最高ですわ。 ( ´ー`)





PR
県北では水害被害が出てるんですけど、こっちでは花火大会やってました。

別に市内で被害が出たわけでもないし、中止する理由もないんですけどね。

で、打ち上げ場所がウチの会社の近くなんですわ。

通常、帰宅ルートに使う道路が通行止めくらうので、この日はいつも遠回りしての帰宅となります。

それでも今回、たまたま仕事を早くあがることが出来て、花火大会終了前に帰宅する事が出来ました。

花火大会終了後になってしまうと、見物客の帰りとかちあって、渋滞に巻き込まれてしまうんですね。


帰宅途中の車の中から花火を見ていましたが、夏の花火は良いものです。

そりゃ、大曲の花火に比べたらチャチなもんかもしれませんが、それなりに綺麗でしたよ。

一緒に見てくれる人でもいたら、じっくり鑑賞してみたいものです。




会社の駐車場から撮ってみましたけど、やっぱり携帯だと写りが悪いですね。(^ω^;)









先日、県内及び岩手県で集中豪雨があり、かなりの被害が出ました。

雨の被害のご心配をして頂きまして、ありがとうございました。

ちなみに、僕の住んでいる所はそれほどの豪雨にはなりませんでした。

瞬間的には激しく降ったようで、朝方物凄い雨の音で目が覚めましたが、被害が出るほどには至りませんでした。

県内で被害が大きかったのは、大館市、鹿角市を中心とする県北部と、田沢湖近辺のようです。

地元のニュースなどで見たら、鹿角市あたりは道路がみんな川になってましたね。

全国ニュースにもなりましたが、田沢湖近くの先達地区では、山津波とも称される土石流が発生して、大惨事になりました。

母方の親戚の家が近くにありまして、近くの道路はいつも通っているのですが、土石流が発生するような場所のイメージはなかったですね。

山が限界を超えて水を含んでいたのでしょうか。

自然災害ばかりはどうしようもありません。

せめて、危険な兆候を予知し、出来るだけ早めに避難するしかないですね。



「明日へ続く」と書いたが、明日っていつだよ・・・

間が空いて失礼しました。(^ω^;)


今さらながらですが、続きを書かせて頂きます。(汗



で、このWindows8について、個人的に感じた事を。
あくまでも、個人的に、です。

このOSについては、マスコミなどでは世間で賛否両論、と言ってますが、世間一般では「否」の方が遥かに多いでしょう。

今までのOSに比べて、発売後の同じ期間でも圧倒的に低い普及率、そして出たばかりなのに、マイクロソフトが慌てて8.1を出すとかアホな事を言い出したのを見ても明らかです。

まあ、実際に触ってみた感じでも、なんというか、非常に使い辛かったですね。

例えば、アプリ(ソフト)でも、メトロと、通常のものと、2種類あったりします。

具体的に言うと、ブラウザで、同じIE10でも、アプリ画面から開くものと、デスクトップ画面から開くものと二種類存在し、それぞれ操作方法が違ったりするので、まあ、何というか、何じゃこりゃ、です。

操作方法も中途半端に変えてあるので、昔ながらの操作に慣れている人は、困惑します。

プログラムを確認しようと、「すべてのプログラム」に相当するのはどこかいな、と探したら、結局チャームの「検索」からでした。

昔からの「検索」のイメージが染みついてる人には、間違っても考えつきませ~ん。
これはいやがらせか。


あと、「売り」として、メールアドレスを「マイクロソフトアカウント」として登録しておけば、簡単に起動出来てすべてのソフトが連動して使えますよ、というのがあります。

これがどうも胡散臭いような。

穿ち過ぎかもしれないですけど、メアドをアカウントにする事によって、マイクロソフトは個人情報を吸い上げようとしてるんじゃないでしょうかねえ?

それで笑えるのが、多くの人が使っているであろうPOP形式のプロバイダのメールはアカウントとして登録出来ない事です。

それどころか、Windows8では面倒くさい設定をしないと、そもそもプロバイダのメールを使えません(POP形式のもの)。


でも、Windows8を絶賛する人もいるんですよね。そんな人に限って、「進化したスタイルに慣れないだけ」だと言います。

まあ、パソコンに詳しいマニアックな人たちに多いようですけど。

でも、パソコンユーザーって、マニアックな人たちばかりでないし、Windowsユーザーって割と初心者に近い層、及びビジネスで使用している人達が多いのでは?


今回、Windows8ではモバイルでない普通のPCに、タッチパネルの思想を持ち込んでいますが、それがそもそもの間違いのような気がしてなりません。

仕事でPCを使う場合、やはりまだマウス(トラックパッド)&キーボードの方が操作性が優れていると思います。

そもそも、デスクトップにせよ、ノートにせよ、机に座ってパソコンを操作するのに、わざわざ画面まで腕を伸ばしてタッチパネル操作をしようとする人がいるでしょうか?

タッチパネルが便利なのは、モバイルだからこそであり、仕事で使うには効率が悪過ぎます。

仕事で、エクセルを全部タッチパネルで操作しなければならないなんて、考えただけで恐ろしくなってきます。

だからWindows8はマウスでも操作出来るようになっているじゃないか、という人もいますが、中途半端なんですよ。

タッチパネルと両立させようとして、逆にマウスでの操作性が犠牲になっているんです。

端的な例として、最大の欠点(欠陥と言ってもいいかと思う)が、マルチウィンドウを捨てて、シングルウィンドウにしてしまった点です。

そもそも、ウィンドウズという名前からして、複数のアプリを同時に立ち上げてひとつの画面で複数の操作をするという思想があったはずです。

それを捨てて、常にアプリは全画面で操作しなければいけません。

そりゃ、タブレットとかスマホだったらそっちの方がいいですよ。
でも、デカイ画面でそれをやられてもなあ・・・・・。

僕はひとつの画面に小さいウィンドウを複数立ち上げて、相互に連携させながらの操作をよくやりますが、Windows8じゃ、これ出来ないでしょう?



とりあえず、今回Windows8の初期設定をやった感じでは、僕は積極的にWindows8を使おうという気にはなれませんでした。

繰り返しますが、タブレットならいいけど。

考えてみたら、アップルは、タッチパネル対応のMacなんか、出してませんよね?

そこんところ勘違いして、アップルもやっていない事をやったぞ!
ドヤァ!

て出したのがWindows8・・・・・なんじゃないでしょうね。まさかとは思いますが。


何かWindows8の悪口みたいになってしまいましたが、慣れれば問題無いと思います。

ただ、昔からのWindows操作が体に染みついている人は・・・・・苦労するだろうなあ。
(^ω^;)



色っぽい話ではありません(笑)。


頼まれてWindows8の初期設定やってきたんだけど、いや、聞きしに勝る難敵だったわ。(^ω^;)

ここだけの話だけど、実際にWindows8のセットアップやるのは今回が初めてだったのよw

軽い気持ちで引き受けたから、実際やってみてあせったわ。

鼻歌まじりでサクッとやるつもりだったのが、真面目な顔して取説読まなけりゃならなくなったという。

感じたのが、「Windows」の名前使うなよ、と思うぐらい、今までとはまったく別物のOSです。

何というか、スマホ用のOSを無理やりマウスも使えるようにした、という感じ。

中途半端なんですね。

一番「?」と思ったのが、立ち上げたソフトを今までみたいにマウスのクリックで閉じる事が出来ない事。

画面の上部でドラッグして下へ引っ張れば「閉じる」だとわかったが、普通気付かねーよ、そんな事。
(昔ながらのショートカットキーのAlt+F4でも閉じますけどね)

つまり、スマホの考え方で、「基本、ソフトは立ち上げたら閉じないもの」という事らしいが、何だかな。

あと、右横のチャームだが、マウス操作で引っ張り出すのに、慣れるまで苦労した。

これもタッチパネルでの指の操作だと簡単だが、マウスを使用するとメンドくさくなるという一例。

「windowsキー+C」のショットカットキーで呼び出した方がはるかに楽だと気が付いた。

というか、目的の画面をどこから引っ張ればいいか見当つかないから、ショートカットキーを主体に操作した方が楽なんである。

このOSは先祖返りかよ。


てなことで、明日へ続く。



3日から竿燈まつりが始まっていますが、それに合わせるかのように、ようやく梅雨が明けました。

やっぱり雨が続くと気温も低めで、夏という感じはしないのですが、ようやく気候も夏本番です。

もっとも、8月も終わりになると、秋の気配がしてくるんですけどね。

夏、短け~ (;´Д`)



竿燈まつりといえば市全体の祭りみたいになってますが、元々は江戸時代の外町(とまち=商人の町)の祭りでして、内町(うちまち=下級武士を含む武士の町)はまったく関係ないんですね。

今でも内町だった所に住んでいるお年寄りの中には、「外町の祭りは関係ねー」なんて言う人もいます。

で、僕の育った所も内町で、竿燈は見るだけでした。

外町だったら、もれなく町内単位で「竿燈会」があって、小さい頃から竿燈まつりに参加するのが当たり前、という感じです。

今じゃ、内町の小学校でも「竿燈クラブ」などがあって、参加出来るみたいですけどね。


ちなみに、もし竿燈を見る機会がありましたら、最終日に行くのがオススメです。

ツアー客の関係で、他の日に比べると見物客が少なめでゆったりと見る事が出来ます。

それに最終日だということで、差し手の方も無茶な技をやったりするんですね。

竿を次々と継ぎ足してすごく高くするとか。
ヘタな人がやると竿が折れて見物客を襲いますけど(笑)。


 トップページに去年のですけど、動画貼っておきました。



中高生のネット依存症が問題になってるとか。

依存する気持ちはわからんでもない。

自分は意識してオンラインゲームはやらないようにしているが、やり始めてハマったらマズイ事になりそうだ(笑)。

結局、小さいうちから親が管理して適切に指導すればよいのだろうが、管理出来るスキルを持っている親の数が少ないのだろうか。

中高生の親だったら、僕より少し下の世代ぐらいだと思うが、だったら十分パソコンになじんでいるようにも思えるが。

個人差もあるのだろうか。

新しいテクノロジーが普及すると、最初のうちはどうしてもそれを使いこなせなくて、「使われてしまう」のはよくある話。



<< 前のページ 次のページ >>
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/22)
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]