あれ?
いつの間にか立秋も過ぎてお盆の季節。
曜日感覚に加えて、季節の感覚も無くなって来ている。
これはマズイ。
やっぱり人間と言うのは、メリハリというか、リズム感を持って生きていた方が絶対にいいんだよね。
だからまあ、4年に一度のお祭り騒ぎもそれなりに存在意義はあるんじゃないかな。
確かにいろいろ問題点は多いだろうけど、無いよりはあった方がいい、という立場です。
それで、終わってみたら日本は何気に総メダル数がアテネの時を上回っていましたね。
メダル数というのは、まあ国の総人口と、いかに国が税金を突っ込むかというので決まりますので。
これぐらいの人口で、国のサポートも割と冷淡な日本でこれぐらい取ったら御の字じゃないですか?
背伸びして裏でいろいろやってメダル数かせぐような事するよりもいいですよ。
もう、メダル数で国威を発揚しなけりゃいけないような国でもないですし。
ところで、オリンピックは高度に政治的なものではあるのですが、だからこそ、その場でモロに政治的なものを許容してしまうと昔のナチスのベルリンオリンピックみたいになってしまうわけで。
なぜ、五輪憲章の50条があるのか?という話なんですけど。
だからまあ、開催国のイギリスさんも嘆いておられるですけどね。あの国には。
それにしても、自分たちで火を付けて勝手に騒いで、挙句の果てにはいつもの如く何もしていない日本に対して、
「チョッパリが悪いニダ」
って、どうなってんだろうね、あの国の人たちの精神状態は。
いつの間にか立秋も過ぎてお盆の季節。
曜日感覚に加えて、季節の感覚も無くなって来ている。
これはマズイ。
やっぱり人間と言うのは、メリハリというか、リズム感を持って生きていた方が絶対にいいんだよね。
だからまあ、4年に一度のお祭り騒ぎもそれなりに存在意義はあるんじゃないかな。
確かにいろいろ問題点は多いだろうけど、無いよりはあった方がいい、という立場です。
それで、終わってみたら日本は何気に総メダル数がアテネの時を上回っていましたね。
メダル数というのは、まあ国の総人口と、いかに国が税金を突っ込むかというので決まりますので。
これぐらいの人口で、国のサポートも割と冷淡な日本でこれぐらい取ったら御の字じゃないですか?
背伸びして裏でいろいろやってメダル数かせぐような事するよりもいいですよ。
もう、メダル数で国威を発揚しなけりゃいけないような国でもないですし。
ところで、オリンピックは高度に政治的なものではあるのですが、だからこそ、その場でモロに政治的なものを許容してしまうと昔のナチスのベルリンオリンピックみたいになってしまうわけで。
なぜ、五輪憲章の50条があるのか?という話なんですけど。
だからまあ、開催国のイギリスさんも嘆いておられるですけどね。あの国には。
それにしても、自分たちで火を付けて勝手に騒いで、挙句の果てにはいつもの如く何もしていない日本に対して、
「チョッパリが悪いニダ」
って、どうなってんだろうね、あの国の人たちの精神状態は。
PR
この記事にコメントする
七曜
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
7 | 8 | 9 | 11 | |||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(10/10)
(10/06)
(10/05)
(09/26)
(09/26)
(09/18)
(09/09)
(09/04)
(08/25)
(08/24)
最新コメント
[11/04 よーだ]
[11/01 F]
[10/20 よーだ]
[10/19 F]
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
カテゴリー
忍者アド
忍者アド
最古記事
(06/28)
(06/29)
(07/01)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
カウンター
フリーエリア