忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
お久しぶりです。


ただいま絶賛繁忙期中です。

しかも慣れない仕事が追加されてヒイヒイ言ってます。

皆様もいろいろとあるようですが、無理せずご自愛ください。



WBCの裏MVPは、自分の調整を犠牲にしてチームをまとめ上げたダルビッシュではなかろうか。

栗山監督の「選手を信じる力」だけど、昔から温情主義と捉えられて非難されていたことも事実。

ここらへんは難しいところで、ただ、ぶれずに主義を貫いて、今回は良い方に出たというところなのかもしれません。

悪い方に出たのが、斎藤某でしょうか。(;^ω^)



大谷の例の高速スライダーですが、メジャーではこのような超高速で曲がり方もエグイのを「スイーパー」と言って、通常の高速スライダーと区別してるみたいです。

あれは普通の打者はちょっと打てないわ。

PR
今日休みで、明日少し早い出勤なんだが、野球を最後まで見てしまった・・・。

風呂にも入りたいところだが、さてどうする。


それにしても日本代表チーム、こういうのをドリームチームというのだろう。

大谷と甲斐のバッテリーなんて見れると思わなかった。

走塁「ミス」がいくつかあったが、これは他のスポーツも同じで国際試合につきものの、審判の違いによるものだと思う。

最初のうちに、こういうものを経験しておくことが大事。

中国は最初のうちは結構頑張っていたが、やはり後半に息切れして地力の差が出たというところか。

今回、強いと言われているチームが軒並み負けたりしているので、日本には下馬評通りに頑張って欲しい。


ちなみに、韓国がまた「お笑い野球」をやって初戦を落としてしまったようで。
(バカにしているわけではない)

海外の野球ファンの掲示板では、その話題で持ち切りです。



BABYMETAL - Light and Darkness (OFFICIAL)


どんどん出すなあ(笑)。

昨日UPされてYoutubeの急上昇ランクイン。

コメ見てもほとんど好評価(たぶん。コメがほとんど英語なのでw)。

BABYMETALはいろんなジャンルを取り入れてメタル風味にするのが得意なのだが、これは今まで(たぶん)やっていなかった、'90年代のJ-POP&クラブミュージック風。

メタルが嫌いな人にも受け入れられそう。

逆に言えば「メタルはどこ行った?」となるのだが(実際、コメにそう言ってた外人さんがいた)、ヘッドホンで注意して聞くと バックの音がかなりえげつないことやってますよ。

ミキシングのせいで音が絞られてるけど、つまりはSUのボーカルを堪能する曲ですよ、ということなのだろうね。

実際、もう比較できる他の女性ボーカリストいないだろ。

あと、相変わらずMIKIKOの振り付け凄い。

スゴイ細かいことやってる(やらせてる)。

覚えるの大変だろ(笑)。

うわ。笑瓶まで亡くなってしまった。
まだ若いのに。

大動脈解離って怖いな。

友人の父親もこれで急死された。

高血圧の人が危ないという。

自分も薬を飲んで凌いでいるクチだから気をつけないと。

自分は元々血圧が低くて、むしろそっちで悩んでいたのに、還暦過ぎてから急に血圧が高くなり始めた。

どうしてこうなった。

自分が子供の頃から活躍されていた著名人が次々と鬼籍に入られるなか、今度は松本零士氏が亡くなられた。

改めて心からご冥福をお祈り申し上げます。



特別熱心なファンだったわけではないが、やはり自分の世代にとっては特別な漫画家である。

マスコミ報道ではSF漫画家みたいな扱われ方をしていたが、僕はそれについては違和感がある。

「宇宙が好き」だったのは本当らしいけど。

どこも代表作を「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」を挙げているけど、コアなファンは「男おいどん」や「ザ・コクピット」シリーズを挙げるんじゃなかろうか。

「男おいどん」は半分自伝みたいなもんだけど、結婚する前に奥さんが自宅を訪ねたら、男おいどんそのまんま、だったので驚いた、というのは有名な逸話。



アニメ化された「銀河鉄道999」は、僕は劇場版の方が好きで(というかTV版はほとんど見てない)、特にラストシーンが大好きでして。

あの城達也の名ナレーションに続いて、これまた大好きなゴダイゴの歌が怒涛の如く始まる。

涙もろくなった今見たら、泣いてしまうかもしれん(;^ω^)


さすがにナレーション付きの奴は動画に上がってないだろうと思ったが、なんとDailymotionにあった。

あそこはYoutubeに比べてゆるゆるだからなあ(笑)。

劇場版銀河鉄道999エンディング



蛇足
あ、本当は英語では「スリーナイン」と発音しないよ、なんて野暮な事言うのはナシねw

結局、土地の文化(言語含む)は、江戸時代の藩の区分けが一番しっくり来るんですよね。

同じ青森県なのに、なぜ津軽と南部は言葉も違うし仲が悪いのか。

秋田県なのに、なぜ大館・鹿角の方は言葉が青森なのか。

すべて、藩政時代の区切りで考えるとすっきりします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日は14日ということもあって、会社への行き帰りや昼休みに車の中で聞いたラジオでは、やはりチョコレートの歌が多く流れていた。

やはり国生さゆりの「バレンタイン・キッス」とPerfumeの「チョコレイト・ディスコ」が二大人気のようである。

若い人たちが聞くようなチョコレートの歌はかからないのかとも思ったが、日中のラジオのリスナーは高齢者が多いせいかもしれん。

まあ、自分はチョコレートの歌といったらコレだが(笑)。

BABYMETAL Gimme Chocolate at Glastonbury 2019



この歌、最後の方で、今まで「ちょうだい」と言ってたのが「よこせ」と言ってるんですよね。
気付いた時笑っちゃいましたけど、こういうセンス、好きです。 ( ´ー`)



ちなみに、これもラジオで聞いて知ったのだが、今は「バレンタイン・フラワー」というのが流行って(流行らせようとして)いるらしい。

要はチョコの代わりに花を贈ろうというものらしいが、花をもらって嬉しい男なんぞ、ほとんどいないと思うぞ。

逆ならアリかもしれんが。

まあ、カネ持ってる連中が踊らされて買う分には、経済が回って良いと思うが。




元テレビDがテレビに関する疑問・質問に回答いたします!



相変わらずこの人の話は面白くて腑に落ちる。

時代は常に変化しているのだから、どの業界であろうと「アップデイト」は必須なのだが、テレビ業界の人達は、それが出来ていない人が多いのかも。

話はそれるが、一番アップデイトが必要なのに、一番出来ていないのが政治屋の連中。

某森なんかその典型。だから世間から乖離した暴言を吐くし、何で自分が非難されているのかすら理解出来ないでいる。

閑話休題、この先二十年後、三十年後、「テレビ」は消えているのか否か。

あったとしても、今とは違う形になっているかもしれぬ。

 

<< 前のページ 次のページ >>
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
(07/19)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]