忍者ブログ
日々過ごしている日常は、実は奇跡の連続である(パクリ) ~ ますたあよーだのヴァーリ・トゥード日記!
[1217]  [1216]  [1215]  [1214]  [1213]  [1212]  [1211]  [1210]  [1209]  [1208]  [1207
町の真ん中に「福一満星辻神社」という神社がありますが、毎年4月に「だるま祭り」というのが開催されます。

このだるまは通称「火伏せだるま」と呼ばれ、商売繁盛のご利益があり、火難を除くと言われています。

実は我が家は戦争中の強制疎開で家が壊されるまでこの近所に住んでおり、商売をやっていた事もあって毎年ここのだるまを買うのが恒例でした。

もう商売はやっていないのですが「家内安全」の意味もあるので、相変わらず毎年だるまを買っています。

足が達者なうちは母が買いに行っていたのですが、ここ数年は僕が買う役目となりました。

今まではうまく祭日と会社の休みが合ったので昼間に買いに行ってたのですが、今年は仕事が入ってしまいました。

それでも早番で仕事が早く終わったので、帰りに寄ってみました。

そしたら・・・19時時点でなんと、神社まで100mぐらいの長い行列が。

考えてみれば、みんな仕事帰りに来るとなれば、こうなるわな。

夜に来るのは初めてだったので、知らなかったわ~


行列に加わっていると、左右に並んだ屋台の食べ物が気になります。

家族連れで来ている人も多く、子供たちが金魚すくいや風船釣りをしていたり、怪しげな食べ物(失礼)を買ってもらったり、記憶にある昭和の風景がありました。

どう見ても堅気に見えないオッサン(外見だけで、中身は堅気だとおもいます。(汗 )たちが、ニコニコして子供の相手をしているのもいいもんです。
(県条例で、その筋の人たちは商売出来ないはずなので)

こういう雑多な、ある意味いかがわしいとも言える非日常の風景(民俗学で言うと「ハレの空間」ですな)は好きだなあ。

こういう文化というか、習俗は大切に残していった方が良いと思います。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
七曜
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ますたあ よーだ
性別:
非公開
自己紹介:
まあ何つうか、どういう人間かとか、どんな趣味か、とかは毎日読んで頂ければ分ると思いますです。w
なお、頂いたコメントにつきましては、こちらで確認後に表示させるようになっておりますので、ご了承お願い致します。
最新記事
(09/09)
(08/27)
(08/23)
(08/20)
(08/16)
(08/14)
(08/09)
(07/30)
(07/29)
(07/19)
最新コメント
[08/28 よーだ]
[08/28 よーだ]
[08/26 F]
[08/26 F]
[04/11 よーだ]
[04/07 F]
[01/01 よーだ]
[01/01 F]
[01/01 よーだ]
[12/31 F]
忍者アド
忍者アド
ブログ内検索
最新トラックバック
P R
バーコード
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]